■TOP
■S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーアギトトリニティフォーム レビュー


魂webで受注されたアギトトリニティフォーム。
武器や手首が盛りだくさんなのでやや高めのお値段3150円です。

中身はこんな感じ。
・フレイムセイバー
・ストームハルバート
・交換フェイス
・手首オプション(握り手、平手、持ち手の他にもう1セット持ち手とアギトの特徴的な手つきを再現できる平手が新規に付属。)
・グランドフォーム用平手
が付属します。グランドとは違いこれでもかという程の手首の充実っぷり。


では素立ちから。
元祖てんこ盛りフォームことアギトトリニティフォーム。
記憶を一時的に取り戻した時だけ使ったフォームですねー。その後バーニングになっちゃったので数回しか出番なかったような。
グランドの胴にフレイムの右手、ストームの左手がついたデザインです。


両腕が変わるだけでかなり派手な印象になります。

バストアップ。塗装はいつも通り安定しています。

正面顔。可動範囲などはグランドや他のフォームと変わらないので割愛。
コチラを参照にしてくださいませ。

クロスホーン展開状態の頭部も付属しています。

オルタリングはクリアパーツで再現。

アギトの特徴的な構え用の平手が付属します。
これは嬉しいですねー。

オマケとしてグランドフォーム用のものも付属。
これで一気にらしくなります。

刀と槍を二刀流するという結構な無茶っぷり。

フレイムセイバー。
こちらは以前のフレイムフォームと造形は変わらず。

ストームハルバート。
こちらも同じです。

ブンドド

手首が良く動くので突き刺す系のポーズもいけます。

武器のホールドはしっかりしています。
ポロリしたりする事もなくしっかりもてます。

なかなかカッコイイ

持ち手がもう一つあるのでバイク手あたりに使うと良さそうです。

シャキンとクロスホーン展開

ドーンと両足キック。
やっぱり両足キックはカッコよくするのが難しい・・・

以上。SHフィギュアーツ 仮面ライダーアギト トリニティフォームでした。
web限定な所がネックですがアギトの手首も補完でき、オプションも沢山あって遊べるので良いモノです。
やっぱりらしい手首あると良いですねー。
これでアギトシリーズはギルスやG-3Xの発売も決まり残すはバーニング、シャイニング、エクシードギルスとなりました。
この調子で是非全部出して欲しいなあ。
■プレミアムバンダイ魂web商店
■あみあみ
■楽天
■コメント&拍手ページへ
■TOP