■TOP
■HG 1.5ガンダム レビュー完成編
1.5と書いてアイズと読む1.5ガンダムが無事完成しました。
今回は最初にパッと見た時「なんかZ+っぽいな」と思ったのもあってZ+を意識したカラーにしています。
以前作ったOガンダムと並べたら面白そうだなあと思ったのもあったり。
塗装前のパチレビューはコチラ
手を入れた所は合わせ目やヒケを処理しつつ足の肉抜き等を埋め
装甲のフチなどを薄く、先端にはプラ板を貼って尖らせたりしてます。
後は軽くボルトモールドやスジボリを追加したぐらいですね。
PG00の時も使ったホログラムフィニッシュを今回も使っています。
リボーンズ系は目が奥まって見えにくいのですがホログラムフィニッシュを貼るとピカっとくっきり見えるんで結構気に入ってます。
バストアップ。額部分や胸のコンデンサにも使っています。
角度によって表情が変わるんで面白いです。
黒いラインはマスキングして塗装
アーマーもプラ板を貼ってシャープにしています。
肘のコンデンサもホログラムフィニッシュ
レンズはクリアパープルで塗装しています。
装甲のグレーは2色使ってます。
腰後ろアーマーもシャープ化。ボルトモールドは金属製で1mmの小さいモノを使ってみました。
バインダーはスミイレ流す時バキバキ割れそうな構造してるんでしっかり流し込み接着剤で接着しておいたほうが良さそうです。
GNバスターライフル。
あまり派手にならないように塗り分けしてます。
大型のGNシールド
このパーツはヒケが多いんできっちり表面処理するとカッコ良くなると思います。
スタンバイモードでフル装備
Z+っぽく肩なんかにはナンバーマーキングを貼ってます。
ドライブはパール吹いてるんですけど写真じゃあまりわかりませんね。
デカールは白いモノを使用。
HGUCユニコーンの白と赤を反転させたデカールが欲しいです・・・
ばさっとバインダーを広げてフライトモード
今回はレンズ以外全てつや消し仕上げです。
翼は後ろに可動します。
変形機構がないぶん扱いやすくはあるのですが相変わらず膝の黒い部分のピン強度が不安なのは変わらないですね。
ライフルモード
大技っぽいアルヴァアロンキャノン
グレーだと一気に大使らしくない地味さに。
バインダー基部はポリ軸隠しに市販モールドを貼ってます。
手軽なんでオススメ。
個人的に一番好きなアタックモード
このアンバランスさがなんともカッコイイです。
では色レシピなど。全てガイアのサフを吹いています
■薄いグレー →(C)ニュートラルグレー+(G)ピュアホワイト+(C)純色シアン
■濃いグレー →(C)ニュートラルグレー+(C)ウイノーブラック+(G)ピュアホワイト+(C)純色シアン
装甲グレーはシアンを混ぜて青味をつけてます。
■関節グレー →(C)ジャーマングレー+(C)ニュートラルグレー
■足の甲などの黒 →(F)カーボンブラックマット
■白 →(C)クールホワイト+(C)ニュートラルグレー少量 ドライブのみAGパールでコート
■薄紫 →(C)スマルトブルー+(C)ウィステリアブルー+(G)ピュアホワイト+(C)ニュートラルグレイ その後純色シアンとマゼンタで微調整
■ライフルグレー →グラファイトベースメジアム 塗り分けは濃いグレーにさらにシアンを足したもの
■サーベル →(C)クリアオレンジで塗装後、ホワイトを混ぜたものでグラデ塗装
スミイレは濃い部分をフラットブラック、色が薄い部分をフラットブラック+ジャーマングレイ
レンズ部分はクリアレッドとクリアブルーで作ったクリアパープル、基部にホログラムフィニッシュを貼っています。
最後に自作フラットコートでコートしています。
以前作ったリボーンズと
細部が結構違っているのが面白いです。
アンテナや袖の長さは比べないと気が付きませんでした。
さすがに後ろは別物ですね。
増えていくリボーンズ系
思えば去年ぐらいから00のキットを作ってない時が無かった気がします。
なんかツボなんですよね。
以上。HG 1.5ガンダム 完成編でした。
変形機構がないのでリボーンズよりは扱いやすいです。
ですが股関節と膝パーツの弱さがそのままなので仮組みからバラす時に注意しないといけません。
股関節を引きぬく時などであっという間に軸が白化しがちなんでちょっと補強すると良いかとー。
キット自体はHG基準になっているタルい所を修正するだけでビシっとカッコ良くなる良いキットだと思います。
プロポーションも良いですしバインダーギミックもバリエーション豊富で様々な表情を付けられるのでオススメできるキットですねー。