■TOP
■HGUC ドライセン(ユニコーンVer.) レビュー
HGUCにドライセンが登場。
今回はZZに登場したドライセンではなく袖付きのユニコーンVerとなっています。
お値段は2100円です。
付属のシール。
今回はモノアイ部分のみ使っています。
ではパチパチと組んで素立ち。
スタイルは腰まわりのボリュームが増してなんというか今風っぽくなってます。
UCの特徴であるエングレービングですが胸元と袖部分にしかないので塗るにしてもさほど苦労しない感じです。
今回はABSレスキットになっています。
色分けは袖、スラスター内部、腰の一部分などをシールで補っていますが他は大体問題ないですね。
合わせ目も肩とバズーカぐらいしか目立つ所はないかな。
今回もしっかりした握り手が左右分付属。
ですがこの手は持ち手と違い甲部分が色分けされていません。
バストアップ。
モノアイはシールでの再現になります。
アゴと額が突き出た頭部。
モノアイはシールなんでHアイズあたりを両面テープで貼っておけば動きもつけられて良いかなと思います。
各種バーニア類は別パーツ。
3連バーニアはポリキャップ接続である程度スイングが出来ます。
3連装ビームキャノンは前腕の装甲を差し替えて発射状態を再現。
バックパックのトライブレードをグレーのマウントパーツに差し替えれば
背中にジャイアントバズ、ビームトマホーク、ヒートサーベルをマウント可能。
他には分解状態のビームトマホーク&ランサーとそれに取り付けるビームパーツ。
展開状態のトライブレードと持ち手左右分が付属。
ランナータグを使って手首やマウントパーツをまとめておくことができます。
可動範囲など。
重MSですが十分な可動範囲が確保されています。
ですがアゴが突き出たデザインのため、頭部が襟に干渉してしまい首があまり左右に振れません。
アゴを上げれば曲げれるんですけどイマイチ格好がつかないかな。
下半身など。
フロントアーマーは可動して腿の可動を阻害しないようになっています。
開脚や接地性も十分ではないでしょうか。
付属のジャイアントバズ。
シナンジュのものがベースなそうで。
グリップが可動するので楽に肩に担げます。
この体型で両手持ちもできてしまったり。
ドム系列はやっぱりバズーカが似合いますね。
ヒートサーベルはグレーの一体成型です。
3連装ビームキャノン
砲身部分は何気に一体成型。
ビームトマホーク&ビームランサーはクリア刃を取り付けられます。
股間には3mmポリが仕込まれているのでスタンドが色々使えます。
軸が丸いため若干クルクルしがち。
連結状態。
細長い上にプラなので破損に気を使う感じです。
やっぱりモノアイは可動式が良かったなあ。
難しそうですけども。
説明書にはヤクトドーガのプラ棒使えばトライブレード射出状態を再現できますとありますが
タミヤの透明ソフトプラ棒2mmあたりでも代用できます。
さすがZZのMSだけあってボリュームがスゴイ。
以上。HGUC ドライセン(ユニコーンVer) レビューでした。
重MSらしいボリュームがあってHGらしからぬ迫力がありますね。
キット自体もABSレスだったり合わせ目が目立たなくなっていたりと良い感じに仕上がってます。
頭部がやや気になりますがHGサイズだけに可動と透明カバーは厳しかったのかなあ。
後は普通のドライセンにはなかったバズーカも付いてきますし豊富な武装でも楽しめるキットになっているんじゃないかと思います。
■プレミアムバンダイ (9月発送分が受注されています)
(amazon)