■TOP
■S.I.C.極魂 仮面ライダーカイザ レビュー


ファイズからだいぶ間が開きましたがカイザが極魂で登場。
価格は1260円です。

付属品はカイザブレイガン&ホルダー、フォンブラスター、カイザショット、カイザポインターが付属。
手首オプションは平手と持ち手が左右分付属します。


では取り出して素立ちから。
全長11センチほどですが小ささを感じさせない細かいディテールでSICテイストのカイザを立体化しています。


塗装やアレンジの方向性はファイズと同じ感じです。
体を走るフォトンストリームは金色になっています。

バストアップ。
胸周りのディテールは左右非対称。
塗り分けもまずまずです。


頭部アップ。
ファインダーはクリアパーツになっています。


胸周りのフォトンストリームは血管っぽいウネウネとした形に。
塗装精度はよく見るとホコリが噛んでたりしていますが小さいのでさほど目立ちません。


腕はスミイレこそされていませんがフォトンストリームが2本になっています。
カイザフォンは取り外し可能。


腰にはブレイガン、ショット、ポインターを取り付けられます。


右脛にはポインターの取り付け穴が。
今回はファイズと違い足裏のモールドも再現されています。


可動範囲など。
以前のファイズは首周りが窮屈でしたが今回はダブルボールジョイントになっていて自由度が増しています。


下半身はファイズと特に違った印象はありません。
十分よく動きます。

ファイズと並べて。
足裏が造形されているのは良いんですがその分指先の塗装が省かれてしまいました。
あとはお腹の長さが詰められている為か身長もファイズより小さめに。

ファイズと同様カイザショットは手に装着する事が出来ません。

肩アーマーは独立していて可動の妨げにならないようになっています。

軽く安定性も高めなためかキックポーズでも自立可能。

関節はいつもの極魂で動かしていると緩くなりますがしばらく放って置くと元に戻ります。

フォンブラスター

中央のカイザフォンを外して持たせますがピン穴が目立ってしまいますね。
サイズが小さいのでしょうがない所なんでしょうけど。

カイザポインター

腰から取り外し脛に装着可能。
差替え無しで展開できるのが凝ってます。

ゴルドスマッシュ
やっぱり足裏のモールドがあると良いですね。


カイザブレイガンは刀身を差し替えて2モードを再現。
ミッションメモリは固定です。

持ち手が両手分あるのでフォンブラスターとの両手持ちも。

スラッシュエフェクトを使ってみたり。

刀身はクリアパーツで再現されています。
ホルダーのポロリも無く武器もしっかり持てるので極魂ではかなりストレス無く遊べる部類に入ると思います。

カイザスラッシュ

以上SIC極魂 仮面ライダーカイザ レビューでした。
以前のファイズと比べると足裏のモールドが加えられ、首周りの可動も改良されています。
安価な価格ながら付属品も多くポロリも特に無い遊びやすさがあり、サイズがサイズなのでちょっとした部分にも飾りやすいです。
ただファイズと並べると身長差があるんで気になる人は気になるかも。
■プレミアムバンダイ(4月分が受注されています。)
■あみあみ SICコーナー
■楽天で探す場合はこちら
![]()
■TOP