■TOP
■DX超合金 VF25-S メサイアバルキリー(オズマ・リー機)用アーマードパーツ リニューアルVer. レビューその1


リニューアルメサイアに対応したアーマードパーツが魂web限定で登場。
スーパーパーツはアルト機用を買ったのでアーマードパーツはオズマ用を買ってみました。
価格は8,190円です。

セット内容はアーマードパーツの他にスタンド用ジョイントと差し替え用ミサイルパーツ、反応弾が付属。
超合金メサイアに対応したものなのでかなりのボリュームです。

換装した際の余剰パーツ。
必要最小限に抑えられていますね。


まずはパーツを取り付けてファイターから。
どのパーツも基本ワンタッチで取り付けられるので取り付け方法自体は簡単です。
ただ大きさが大きさなのでちょっと大変な部分もありますが…


見て分かる通り圧巻のボリューム。
太い三角形のシルエットになるのでスマートなメサイアがだいぶ力強い印象になりますね。


ブースターのノズルはBJでそれぞれ可動。
ノズル付け根部分もしっかりモールドが作られています。


両サイドには反応弾を懸架可能。
反応弾はラックから取り外せます。


本体と同様に成型色の上に部分塗装が施されています。


ビーム旋回砲塔は画像のように360度回転可能。


機体上部のセンサーも回転可能です。


胸や肩部分にあるミサイルポッドは差し替えなしで開閉します。
ミサイルの弾頭もキッチリ塗り分けられていますね。


脛の装甲はそれぞれ上下にスライドし、ランディングギアを引き出せます。

ディスプレイ用に専用のスタンドパーツが付属。
メサイアについていたスタンドと組み合わせて使用します。

かなりの重さがあるのでちょっと不安でしたが固定はしっかりできました。

足が広がらないようにと左右の足を繋ぐジョイントバーが付属していて、シールド裏から両足を繋ぐようになっているのですが
自分の物は取り付けなくても特に問題ありませんでした。

各パーツははめ込むだけですがしっかりと固定され、すぐ外れて困るような事はありません。
変形もそのまま出来ますが、かなり重さがありジョイントに負担がかかりそうなので。足や翼の大きいパーツは一旦外して変形後に最後取り付けたほうが安全かも。

パックの合いの良さはもちろんなんですが、翼や足部分にロックピンがあるのでこの大きさでもしっかりと形状を保持できます。

ガウォークに変形してその1は以上です。
次回はガウォークとバトロイドの紹介をー。
■プレミアムバンダイ (VF-171EX ナイトメアプラスEX用アーマードパーツが受注されています)
(amazon)