■TOP
■コトブキヤ 飛鉄塊 銀鶏 



斑鳩のバリエーションが一通り出た後に発売された銀鶏。
STG斑鳩の2P機で白と黒両方発売されています。
斑鳩は白で作ったので今回は黒で作ってみました。




斑鳩とは違った鋭い形状に鶏を彷彿とさせる機首部分が面白いです。
キットはスナップフィットですが一部接着が必要です。




塗装は黒部分はつやあり、フレーム部分はつや消しで仕上げてあります。



スタンドは瓦礫をイメージしたベース。
こちらは汚して仕上げています。



一応支柱部分は回転可能ですが他は固定なので斑鳩のスタンドほどの自由度はありません。
あと回すと受け側が割れやすいので接着してしまったほうが良いかも。



斑鳩とは違い刀状になっているブレード。銀下地にクリアレッド&クリアブルーを混ぜたもので塗装しています。



小羽は収納状態と開いた状態の選択式。今回は開いた状態で組んでいます。
常に露出している砲口部分は塗り分けが必要です。



斑鳩同様非常に密度ある裏側のフレーム。
小羽の内側にある金色のフィンは開けます。



部品は斑鳩より少なめなのですが裏表ともに塗り分けるパーツが多く、塗装は結構手間かかるかも。




両脇のバインダーはスイング可動。根本はBJ接続です
傾きを調整して丸いシルエットにできたりして面白いです。
ただ小羽の接続フレームの接着部分がめちゃくちゃ細いんで扱いには細心の注意が必要でした。




金色のフレームはピンを切れば後ハメできます。



着陸足も可動します。



差し替えれば着陸脚を伸ばした状態にも。
こちらも鳥足をイメージしたような細い形です。



以前作った斑鳩と。
銀鶏は扇状の羽がボリュームありますけどそこ以外はコンパクトで斑鳩より小さめに感じます。



最後に色レシピなどを。(C)=クレオス (G)=ガイアノーツ (F)=フィニッシャーズです。
■バインダー等の黒  (F)ブルーブラック
■扇状の羽等の黒   (C)ミッドナイトブルー+(C)オリーブドラブ+(C)ブラック+(C)ニュートラルグレー
■羽裏等のフレーム色  (C)ミディアムブルー+(C)ニュートラルグレー
■フレーム(メタリック) (C)焼鉄色+(C)ニュートラルグレー+(C)純色マゼンタ
■フレーム        (C)ウイノーブラック+(C)ニュートラルグレイ+(C)オリーブドラブ
■金色        (C)レッドゴールド
■小羽等の銀     (C)シルバー+(C)エアクラフトグレー
■シリンダーやパイプなど (F)TITANIUMやエナメルチタンシルバー等で塗り分け
最後の光沢クリアは(F)オートクリア、つや消しクリアは瓶のスーパークリアつや消しを使っています。



以上コトブキヤ 飛鉄塊 銀鶏 でした。
斑鳩のような無骨さはありませんがより洗練されたシルエットで放射状に開くデザインがカッコイイです。
パーツは細かい物が多いのですが斑鳩よりは少なめで組み立てや表面処理がしやすくなっています。
ただ羽などの薄さを表現するためか1パーツで再現される部分が多く
裏表共に塗り分けるパーツが沢山あるのに加え、目立つ部分でもあるので塗装は斑鳩以上に手間がかかる感じでした。
破損が怖いキットではありますが斑鳩同様フレームなどの見応えは相変わらずで繊細なディテールを堪能できるキットでした。

(amazon)

コトブキヤ 斑鳩 飛鉄塊 銀鶏[黒] 1/144スケール プラスチックキット
コトブキヤ 斑鳩 飛鉄塊 銀鶏[黒] 1/144スケール プラスチックキット
壽屋(KOTOBUKIYA)
円 (2023-12-08時点)
5つ星のうち4.9

コトブキヤ 斑鳩 飛鉄塊 斑鳩[白] 1/144スケール プラスチックキット
コトブキヤ 斑鳩 飛鉄塊 斑鳩[白] 1/144スケール プラスチックキット
壽屋(KOTOBUKIYA)
¥7,480 (中古品)円 (2023-12-08時点)
5つ星のうち4.0



■あみあみ
■楽天で探す場合はコチラ
■TOP