無料レンタル

■TOP
■HGBD セラヴィーガンダムシェヘラザード レビュー




HGBDで発売されたセラヴィーガンダムシェヘラザード。
価格は2,376円です。



付属品はGNフィジカルバズーカの他背面用ジョイントが2つ、クロー用ジョイントが4つ、2穴タイプの機体に対応させるためのジョイントが2つ付属。



ホイルシールは額の黄色やプトレマイオスアームズの機首部分などを補うホイルシールが付属。



余剰パーツ。
セラヴィーのパーツが結構あまり、頭部なども組めますがセラヴィーに組む事はできません。
またプトレマイオスアームズの機首の大部分も組めますが砲口カバーやポリキャップが足りませんでした。



ビルダーのシャフリヤールが作ったセラヴィーガンダムシェヘラザード。こちらはプトレマイオスアームズを装着していない素の状態です。
名前通りセラヴィーガンダムがベースになっていて多くのパーツがセラヴィーの流用です。
関節構造などもほぼ共通でPC001が使われたキットになっています。
何も装備していない状態だと膝のGNキャノンIIや背負い物もないのでノーマルのセラヴィーよりだいぶシンプルです。



頭部アップ。セラヴィーなどの流れを汲む形状ですがアンテナが特徴的な形状。
額やアゴの赤は別パーツになっていますがアンテナ基部の黄色はシールです。



胸周りはダクトのグレーなどを除き色分けを再現。



背面は一応3mm穴に近い穴があり、ストライク系などのパックを取り付けられましたが軸は調整しないと緩めでした。
リアアーマーはポリキャップのジョイントが3つ仕込まれています。



腕部は肩以外セラヴィーと同じで肘のレンズはクリアパーツ。
肩アーマーは前後分割で合わせ目が出ないようになっています。
腕部は前腕の一部に合わせ目が出ます。



肘の他、手首側にも可動軸があります。



腰アーマーはサイドアーマーがかなり小ぶりになりました。
リアアーマーは裏打ちパーツがあります。



太腿は左右分割で合わせ目あり。



股関節はBJでカバーを外すと3mmのスタンド穴が出てきます。
脚部も大部分はセラヴィーと同じですが膝や足首が変化。ダクトのグレーなどは塗装の必要があります。
膝はシンプルな装甲になっていてキャノンギミックなどはありません。




足首はクローのように可動。
足裏には特にモールドもなく簡素な作りです。




可動範囲など。
上半身は昨今のキットに負けないぐらいよく動き
肩や腰も柔軟です。



下半身は膝や足首は思ったより動くのですが、股関節がBJのため若干窮屈に感じる所もあります。




本体の他に付属する多目的支援機のプトレマイオスアームズ。名前通りプトレマイオスモチーフの機体で
シェヘラザードへの合体や武装として使う事もできるものです。




支援機ですが色分けはなかなか細かく、機首周りのグレーなども良く再現されています。
コンテナ部分はGNビームコンテナとなっていて先端のパーツは乳白色のクリアパーツが使われていました。
ただ機首の一部は白色でその部分はシールでの再現となります。




推進ユニット部分はある程度可動し角度を付ける事ができます。



コンテナ部分もそれぞれ回転が可能。



機首部分は砲口になっていてカバーを開く事ができます。




シェヘラザードと並べて。
プトレマイオスモチーフですが大きさは支援機らしいサイズにまとまっています。
単品でも3mm軸のスタンドを使って飾る事ができます。



続いて機体への装着ギミック。
まずはプトレマイオスアームズを一度ばらします。



まずはリアアーマーに推進ユニット部分を装着。



そして腰にコンテナを装着。
劇中ではサイドアーマーに合体していましたが、キットではジョイントアームを介してリアアーマーに接続します。



そして背面に機首とコンテナ2つを取り付けて完成です。



プトレマイオスアームズとドッキングした姿。こちらの形態はジンモードという形態で
中・長距離での戦闘能力を高めるモードなそうです。



背面を中心にプトレマイオスアームズがドッキングしたので背面はかなりボリュームアップ。
ただ肩などには特に何かついた訳ではないので前側は意外とスッキリした姿です。






付属する武装、GNフィジカルバズーカ。
分割は左右分割で合わせ目も出ますが段落ち化されている所もあります。
ヴァーチェフィジカルの武装をリメイクしたという武装で上下逆に持つのが特徴的です。



保持用のステーが追加されていて前腕にも固定できるようになっています。
ステーの穴は左右にあるので左手にも持たせる事が可能。



セラヴィーのような合体ギミックなどはなくシンプルな手持ち武器ですね。




背面のアームを交換すると背中のGNビームコンテナを前方に向ける事ができます。



そうすることで4門のビームコンテナを全て前方に向けた射撃姿勢を取る事ができます。



続いてもう一つのモード、イフリートモードへの変形ギミック。
まずはコンテナなどを一度取り外します。



推進ユニット部分はフィンのパーツを取り外し足首部分を180度回転させ開きます。



そしてシェヘラザードの足首部分に接続。



背面のビームコンテナは前方に向けるパーツを使います。



残りのビームコンテナはクローコンテナに換装。
まずは各パーツを分解し



グリップパーツに付属するクロー用ジョイントを取り付け手首も取り付けます。



そして推進ユニットから取り外したフィンやクローパーツを再度取り付け。



そして手首に取り付ければ近、中距離の戦闘に特化するというイフリートモードの完成です。
両腕のGNクローコンテナはともかく、脚が伸びた姿はかなりのインパクト。



合体自体はカッチリとしていて自立も可能でした。
両腕のGNクローコンテナは手首のみでの保持ですが形状が合わせられているので手の中でクルクル回るような事はなかったです。



足首にあたる部分は閉じる事ができますし、BJである程度可動します。



ただ股関節がBJなので派手なキックポーズなどは厳しめです。






クローを付けても保持は可能で特にバラけやすいパーツもなく扱いやすさは十分でした。




またプトレマイオスアームズは砲口を開き、グリップを展開する事でGNトレミーキャノンになります。





たださすがに保持は無理があり、スタンドで支える必要がありました。




付属のジョイントを使う事で2穴タイプの機体にもプトレマイオスアームズを取り付ける事ができます。






両方とも武装若干手を入れて塗装してしまっているのであまり参考になりませんがセラヴィーガンダムGNHW/Bやセラフィムガンダムと。
イフリートモードは一気に身長が伸びるのでかなり大きく感じます。





以上HGBD セラヴィーガンダムシェヘラザード レビューでした。
今回はセラヴィーガンダムがベースのキットですが本体自体はギミックが少なめでシンプルにまとめられているのが印象的な機体です。
ですが今回はMSを背負うのではなく、プトレマイオスと合体するという面白いコンセプトの機体で
付属するプトレマイオスアームズとの組み合わせで一気に遊びの幅が広がります。
合体ギミックは2モードから選べますしシエルエットも大胆に変化。単体でもトレミーキャノンになるという面白いギミックで
セラヴィーとはまた違ったギミックが魅力的なキットになっていました。


■プレミアムバンダイ MG アヴァランチエクシアダッシュなどが受注されています icon
(amazon)
HGBD ガンダムビルドダイバーズ セラヴィーガンダムシェヘラザード 1/144スケール 色分け済みプラモデル
HGBD ガンダムビルドダイバーズ セラヴィーガンダムシェヘラザード 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥3,450 (中古品)円 (2024-01-04時点)
5つ星のうち4.4

HGBD ガンダムビルドダイバーズ ガンダムダブルオーダイバー 1/144スケール 色分け済みプラモデル
HGBD ガンダムビルドダイバーズ ガンダムダブルオーダイバー 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥4,100 (中古品)円 (2024-01-04時点)
5つ星のうち4.4

BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) HGBD:R 1/144 ジュピターヴガンダム (ガンダムビルドダイバーズRe:RISE)色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) HGBD:R 1/144 ジュピターヴガンダム (ガンダムビルドダイバーズRe:RISE)色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥1,395円 (2024-01-04時点)
5つ星のうち4.5




楽天市場



■レビュー一覧はこちら
■TOP