■TOP
■RE/100 89式ベース・ジャバー レビュー

RE/100シリーズに逆襲のシャアからベース・ジャバーが登場。
こちらはプレミアムバンダイでの受注品で価格は3,240円です。

付属品は背面用グリップと機体横に取り付けるスタンドジョイント、それに機体接続用ジョイントが付属します。

ホイルシールはコクピット部分などを補うものです。



REシリーズでキット化された89式ベースジャバー。
今回はREシリーズならではの細かいパネルラインディテールが追加され
1/100サイズだと結構大きく感じる機体でも間延びも感じない物に仕上がっています。
またパーツ分割もシンプルでREらしい組みやすさは健在でした。


機体ですが分割がシンプルな分挟み込みが多く合わせ目は側面などに出ます。
ですが色分け自体は良好で白ラインなども別パーツ化されていました。
ただコクピットや機首側の両横にあるセンサーのような部分はシールで補う形になります。


REですが対応しているのはMGのジェガン&ジェスタ系のキットです。
それらのキット用にフットレストには機体固定用のギミックがあります。


REではクリアパーツの上にシールを貼るようなパーツもあったりしますが今回はそんな事はなく窓枠ごと一体成型のプラパーツです。
できればここはクリアパーツが欲しかったですね。
コクピットなどはシールで補います。


両サイドのセンサーのような部分もシール。
下側にあるダークブルーのパーツはライトブルーなので再現する場合は塗装が必要です。


MS用のグリップは固定で可動しません。また肉抜きが若干あります。
両サイドのフレームは内部パーツが別パーツ化されていますが挟み込みのため横に合わせ目が出ます。


フットレストはレールに沿ってスライドします。
中央にあるピンはジェガンの足首を固定するピンです。

ピンがあるパーツをくるっと回す事でジェスタの足首固定用のピンが出てきます。


機体固定用のジョイントは白いカバーを外して取り付けます。
ジョイントには股関節のスタンドジョイントに対応した穴があります。


機体背面の巨大なバーニアは1パーツですが内側のノズルなども造形されています。

タンクを外してグリップを取り付ければ背面にもMSをセットする事ができます。


背面のタンクは巨大なパーツで中央のフレームパーツで繋がれています。
大きいですがモナカなので合わせ目は出るものの、比較的軽めに作られています。


背面のパネルラインも細かいです。
またこちらのバーニアもすべて別パーツ化されています。


フットレストは共通のパーツでギミックも同じです。
こちらの機体固定用のジョイントも取り付け方法は同じですがアクションベース用のピンがあります。


ランディングギアは2パーツで裏面には肉抜きあり。

一応アクションベース1つでもMSを乗せないなら飾る事はできますが
重心が上にありグラグラして危なっかしい所はあります。

MGジェガンと。
ジェガンなどを乗せるため機体はそれなりにボリュームがあります。

ジェガンを乗せた状態。股関節のスタンドジョイントをそのまま使い機体を固定します。

またフットレストのピンでつま先部分を固定。
こうする事で背面に乗せた時も安定して飾る事ができます。

搭乗した姿で飾る場合、かなり重量があるため3つのアクションベース1を使うよう指示されています。
画像のように機体下部と両サイドの三点で支えます。
(自分は余っているアクションベース1が2つしかなかったので中央を共通規格のビスレスタイプのアクションベースにしています)

両サイドのジョイントには先に取り付けてあったバー状のパーツをジョイントに取り付けてから接続します。

アクションベースを3つも使うだけあり結構な重さですが安定はします。
またグリップはただ手首に通すだけですが股関節のジョイントと足首で固定できるので急にズレたりする事は無かったです。


武器を持たせてももちろん問題なかったです。

続いてMGジェスタを乗せてみました。
対応キットだけあってジェガン同様しっかり乗せられます。

こちらも足首を固定できるようになっています。

フットレストぐらいしか可動する所がないので扱いやすさも十分でした。



極端に巨大だったり脚部のボリュームがある機体でなければなんでも乗せられると思うのですが
股関節のジョイントが合わない事が多いです。
ただ背面に乗せたり角度を付けたりしなければ気にならないと思います。

背面に機体を乗せて。
股関節のジョイントで機体を固定してもスタンドは使えますし足首のロックもあるので脚が垂れ下がったりもしません。


両面に乗せた場合でもしっかり飾る事ができました。




最後にHGUC版と比較。
左がRE、右がHGUCです。
成形色もだいぶ違いますがディテールも増えてより密度感のある物になっています。


以上RE/100 89式ベース・ジャバー レビューでした。
1/100という大きいサイズでキット化されたベースジャバー。
MSを乗せる関係で結構大きなキットですがディテールも多数追加されていて白いラインなども成形色で再現されています。
ただHGと比べると細かくなっている部分はあるのですが、分割はシンプルな方なのでちょっと合わせ目が目立つ部分はあります。
MGのジェガンやジェスタをしっかり乗せられるよう足首をロックするギミックがあり
アクションベース1を3つ使う必要があるものの、この大きさで安定して飾れるのは良いですね。

(amazon)
RE/100 1/100 MSN-04II ナイチンゲール (機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥15,400 (中古品)円 (2024-01-07時点)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥15,400 (中古品)円 (2024-01-07時点)

RE/100 RX-78GP04G ガンダム試作4号機 ガーベラ (機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー) [並行輸入品]
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥8,880 (中古品)円 (2024-01-07時点)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥8,880 (中古品)円 (2024-01-07時点)

■レビュー一覧はこちら
■TOP