■TOP

HG ビッグトニー(ガガンバー・メメンプー機)レビュー



新たに始まったアニメ、サクガンからキット化されたビッグトニー。
価格は5,720円です。



付属品はアンカーパーツ2セット、シャッターパーツ、
掘削ドリルパーツ、変形時用ライトパーツが付属。
画像右下にあるパーツはランナーの都合で出る余剰パーツです。



付属のシールは目のような部分を補うジュエルシールとラインマークなどを補うマーキングシールが付属します。



新しく始まったアニメ「サクガン」よりガガンバー&メメンプー親子が乗り込むマーカー機、ビッグトニーがキット化されました。
大きな頭部に手足が付いたようなコミカルなデザインで脚部は巨大なキャタピラになっている機体で
ビークルモードへの変形ギミックも搭載されています。





キットのスケールは1/72となっていてそこそこボリュームがあります。
今回は関節もかなり独特で、膝などは細かい可動軸の組み合わせとなっているので
関節素材はABSが使われていました。




色分けは大部分の配色が再現されていますが、
腕部や膝のストライプや太腿装甲の白、手足などの細かいスリットはシールでの再現となります。
また背中のリュックの一部や腕のシリンダー、脚部キャタピラの○モールドなど塗装が必要な所もあります。




ヘッドユニット。
コクピットになっていて巨大な顔のようなデザインになっています。
コクピットは複座式ですが内部や開閉ギミックはオミットされています。
目のような部分はジュエルシールが使われているので光をよく拾い綺麗に輝きます。
頭頂部のグレーなどはシールで補えないので塗装が必要です。




背面のリュックは一部塗装が必要。
左右のブースターユニットは回転可能ですが合わせ目も出ます。



肩アーマーは跳ね上げが可能。
肩関節は回転の他、大きくスイングさせる事も出来ます。


腕部は上腕に合わせ目あり。
腕のシリンダーは塗り分けが必要ですが伸縮ギミックがあります。



マニピュレーターは全て可動します。



また前腕のライトユニットのようなパーツは展開可能。



ヘッドユニット下部には腰部ユニットがありスタンドジョイントもあります。


脚部は巨大なキャタピラユニットを2つ繋げたようなデザイン。
太腿部分はカバーで覆われています。



太腿のカバーは変形ギミックの都合で跳ね上げが可能。
膝関節はかなり変わった作りになっていて、画像のように複数の可動軸が使われたジョイントで
片側だけ繋がれています。
キャタピラの○ディテール部分はグレーなので塗装が必要です。



足首も同様に片側にのみ接続されています。
キャタピラはそれぞれ軟質プラで一体成型されていて、
中央のパーツに巻きつける方式ですが立体感は十分でした。



足首パーツの接続軸はBJのため角度を付ける事もできますし。
つま先とカカトがそれぞれ回転します。



可動範囲など。
肩軸は回転させることで様々な方向に動かせます。
ヘッドユニットと腰は回転のみ。
肘は90度弱ぐらいでした。



下半身は意外と可動範囲が広いです。
股関節はBJですが開脚幅も特に不自由は感じませんし
接地はまずまずで、膝関節を伸ばす事で深く曲がるようになります。



手持ちの武器は無いですが力強い手足が迫力あります。



関節は結構癖がありますがなかなか動かすのが楽しいです。
ただ自分の物は肩のBJがちょっと外れやすく感じました。
それと膝関節がかなり複雑かつ片持ち式なので若干フニャっとした感じもあります。
多少個体差もあると思いますが、触っているうちにポーズによっては重さに負けるようになったので
後々調整は必要になるかも。




股関節に3mm穴があるので3mm軸のスタンドで浮かせる事も可能です。




キャタピラやホイール類はさすがに固定で回転はしません。




アンカーワイヤーはリード線で再現。
前腕の装甲を一度外し挟み込む事で射出状態を再現します。
アンカー部分は固定で開いたりする事はできません。






リード線はそれなりに太めでまっすぐ伸ばしても垂れ下がりません。
また2本付属しているので両手射出状態も再現可能です。



アイシャッターの展開はパーツ差し替えで再現。
シャッターパーツを取り付けるだけです。
目のスリットはシールで補えます。



またマニピュレーターを閉じて掘削ドリル状にした状態もパーツの差し替えで再現します。




アイシャッター展開&掘削ドリル状態。




地面にドリルを突き立てるポーズも再現可能です。




続いてビークルモードへの変形ギミック。
まずは耳のパーツを変形時用パーツを使い開いた状態に。
腕は後ろ側に回転させて肩フレームを下ろし



バーニアノズルを回転させておきます。



股関節を左右にスライドさせ開いたら



足首を変形させカカトとつま先を合わせます。



後は脚部のフレームを開き、太腿のカバーを展開。
胴体を起こして位置を調整すれば





ビークルモードの完成となります。
ロボ状態でもコミカルでしたがこちらはさらにその印象が増し寸詰まりでかわいらしい印象。



変形は足まわりがちょっと複雑ですが差し替えパーツは最小限です。




ただやはり膝周りのフレームがちょっとフニャっとした感じで位置か決め辛く感じる所がありました。
ですが勝手にバラけるような事は無くポロリするパーツはなかったです。




最後にHGUCガンダム(1/144)やメイレスケンブ(1/72)と並べてサイズ比較。
スケールはメイレスケンブと同じで身長はさほど高くありませんが横幅がかなり広くどっしりとしたスタイルです。




以上 HG ビッグトニー レビューでした。
サクガンに登場する主役機がHGでキット化されました。
ビークルモードへの変形ギミックもあり、結構変わった構造なのですが
独特のコミカルなスタイルは組んでいて楽しいですしアンカーワイヤーや掘削ドリルなども再現されていました。
若干膝周りが繊細な構造ですが個性的なスタイルながら可動範囲も広めで
様々なアクションポーズも取る事が可能な楽しいキットでした。

(プレミアムバンダイ)
MG ターンエーガンダム用拡張エフェクトユニット “月光蝶”【再販】などが受注されています icon

(amazon)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) HG サクガン ビッグトニー (ガガンバー・メメンプー機) 1/72スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) HG サクガン ビッグトニー (ガガンバー・メメンプー機) 1/72スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥3,150 (中古品)円 (2023-12-25時点)
5つ星のうち4.1

BANDAI SPIRITS HG ガンダムブレイカーバトローグ ガンダムダブルオーコマンドクアンタ 1/144スケール 色分け済みプラモデル 199637
BANDAI SPIRITS HG ガンダムブレイカーバトローグ ガンダムダブルオーコマンドクアンタ 1/144スケール 色分け済みプラモデル 199637
Bandai(クリエイター)
¥5,148円 (2023-12-25時点)
5つ星のうち4.6

FULL MECHANICS 境界戦機 メイレスケンブ(初回限定) 1/48スケール 色分け済みプラモデル
FULL MECHANICS 境界戦機 メイレスケンブ(初回限定) 1/48スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥2,480 (中古品)円 (2023-12-25時点)
5つ星のうち4.4






(あみあみ)

・ガンプラ予約、再販予約一覧

(駿河屋)

HG ビッグトニー


■ガンプラレビュー一覧(カテゴリ別)


■ガンプラ以外のプラモレビュー一覧(メーカー別)


■レビュー一覧はこちら
■TOP