■TOP

MG ストライクフリーダムガンダム レビュー



今度MGEXがリリースされるので以前購入し積んでいたMGストライクフリーダムを組んでみました。
初版は2006年のキットとなります。
ノーマル版と関節がメッキされドラグーンエフェクトなどが付属したフルバーストモードがありますが
今回紹介するのはノーマル版で価格は5,280円です。



付属品は高エネルギービームライフル左右分、ビームシールドエフェクト、キラ&ラクスフィギュア、サーベル刃2本の他
前後左右3段階で角度調整できるスタンドが付属。
ただこのスタンドは高さ変更が出来ませんし、角度変更時差し替えが必要でフルバーストモードのものなどより簡素な構造になっています。



シール類はセンサーやライフルの青ラインを補うホイルシールと転写式のガンダムデカール、
それにマーキングシールが付属。



2006年に発売されたMGストライクフリーダム。
今となってはMG SEEDシリーズの中では比較的初期に発売された物となりますが
SEED系MGらしくスタイルは結構アレンジされていてスマートなプロポーションに纏められています。
ただ最近のMGやフルメカニクスのSEED系キットはかなりモールドなども多いのですが
こちらは比較的シンプルで今見るとわりとあっさりした印象も受けます。





ノーマル版という事で関節はメッキではなく成形色のゴールドで再現されています。
スタンドやエフェクトが欲しい場合は別ですが、塗装する場合はこちらの方が都合が良いと思います。
関節はABSとポリキャップの組み合わせでフレームにはしっかりした剛性感もありました。



またリアアーマーを下げ、クスィフィアス3を後ろに回す事で




ライフルを腰部分に装着可能。
キットの配色ですが今となってはだいぶ前のMGではありますが再現度は十分。
ただ肩やアンクルアーマーなど一部のダクト&スラスター内部のゴールドは塗装する必要がありますし
シュペールラケルタのグリップやライフルのラインはシールでの再現となります。




頭部アップ。
頭部は鋭い目つきで頬ダクトなども開口されていますし
1/100という大きさもあり頬のグレー部分の厚みも感じません。
ただ近接防御機関砲は塗装する必要あり。



もちろんツインアイなどはクリアパーツが使われています。



胴体はダクト内部などにゴールドのフレームが見える作り。
カリドゥスはシンプルな長方形の形状。
また腹部後ろ側にはロックがあり、腰可動を制限する事が可能で機動兵装ウイングの重さに耐えられるようになっています。



クスィフィアス3レール砲は折りたたまれて収納されていますがこちらはモナカで合わせ目あり。




コクピットは開閉可能で着座姿勢のフィギュアの他、
立ちポーズのキラ&ラクスフィギュアも付属しています。



バックパック基部のノズルはかなり細かいディテールで再現されています。
スーパードラグーン機動兵装ウイング部分もダクトや小さい金色部分も別パーツで再現。
ただ基本的に挟み込みなので合わせ目は出ます。



背面のジョイントはストライカーパック仕様。




スーパードラグーンはもちろん取り外しが可能。
内部のフレームも細かく造形されています。
このウイング部分はかなり凝った構造で



外側のウイングを回転させるとそれに合わせ一対のウイングが連動して開くギミックがあります。
ただ結構繊細な構造で、根本だけを持って慎重に回転させる必要があります。
自分の物のように経年でABSがギチギチめになっていると余計気をつけて動かさないと破損する危険があります。




またドラグーン部分のフレームを引き伸ばすことも可能で好みで展開できます。
こちらはカチっとしたロックがあり勝手に閉じる事はありません。



スーパードラグーンはモナカで一部合わせ目が出ます。



ウイングはもちろん基部でスイング出来ますし跳ね上げも可能。



肩アーマーは合わせ目の出ない作り。
ただサイドのスラスター内部はゴールドで塗装する必要があります。



腕部も合わせ目が出ません。
手首は一昔前のMGによくあるタイプの構造で指の根本が可動し武器保持用のダボもあります。



アーマー裏は裏打ちパーツこそないですが細かいモールドが入っています。
股関節軸にスイングギミックはありません。
またスタンドを使わない時はカバーでスタンド穴を隠しておく事ができます。




スラリとした脚部はフレームが一部露出するデザインで膝可動に合わせ装甲がスライド。
脹脛のスラスターも展開可能です。



足首はアンクルアーマーのダクト部分が色分けされていないのでゴールド塗装が必要です。
足裏は肉抜きなどもなくつま先が可動します。




可動範囲など。
首や腕部は良く動き、ロックを外す事で腰も大きくスイングできるようになります。



また肩のスイング幅も十分です。



下半身の可動も良好でクスィフィアス3もBJ接続なので逃がす事ができます。
全体的に良く動き最新キットに劣らない可動範囲が確保されています。




武器を装備させて。
付属のスタンドはアクションベースなどに比べると簡素なものですが一応3段階に角度調整が可能。
ただ差し替えなので若干煩わしい部分があります。





高エネルギービームライフルは一部モナカで合わせ目あり。
また青いラインはシールでの再現となります。



保持ダボがあるのでポロリはさほど気になりませんが、
最新MGのようにガッチリと固定はできないので、何かに触れたりすると外れる場合があります。





ライフルはもちろん差し替え無しで連結が可能。



関節の保持力も十分で特に重さに負ける事はありません。
ただこれは経年でABSがきつめになっているせいもあるかも。




クスィフィアス3レール砲は差し替え無しで展開。
砲身がスライドします。




ビームシールドエフェクトはPET素材で再現。
一度赤いパーツを外しエフェクトを挟み込んで取り付けます。




赤い部分を支えるジョイントはスイング可能で回転も出来るので細かい位置調整が可能。
エフェクトもグラデが入っていて美しい仕上がりです。




シュペールラケルタビームサーベルは若干湾曲したビーム刃が付属。
こちらもダボがあり持ち手からすっぽ抜ける事はありません。
ただグリップのラインはシールで補います。



もちろん差し替え無しで連結も可能になっています。




ウイングは開く時気をつける必要はありますが連動して各ウイングが開くため揃えやすくなっています。




ノーマル版にはスーパードラグーンを浮かせるエフェクトなどが無いので
RG用の支柱を使ってフルバースト。




ウイング基部を引き伸ばした状態で。
展開したフレームの密度感が良い感じです。




HGCE版ストライクフリーダムと画像サイズをあわせて比較。
本体はどちらもスマートですが機動兵装ウイングのバランスがかなり違う印象。





後に発売されるフリーダムVer.2.0と。
後発な分フリーダム2.0はさらに尖ったアレンジになっています。




以上MG ストライクフリーダムガンダム レビューでした。
2006年発売のキットではありますが、可動範囲は現在のキットに引けを取らず派手なポーズも取りやすい物になっています。
スタイルもスマートにアレンジされていますがディテール量などは新しいSEED系1/100よりも控えめでした。
ノーマル版は関節がメッキされていないので全塗装したい場合には良いと思いますがその分エフェクト類は付属しません。
今でも良い出来でウイングの連動ギミックなど面白い機構も多いですが
MGEXでどのように生まれ変わるのか今から楽しみです。

(プレミアムバンダイ)
HGAC ガンダムエルオーブースター icon

HGUC レッドライダー2次発送分 icon

(amazon)
MG 機動戦士ガンダムSEED DESTINY ストライクフリーダムガンダム 1/100スケール 色分け済みプラモデル 166697
MG 機動戦士ガンダムSEED DESTINY ストライクフリーダムガンダム 1/100スケール 色分け済みプラモデル 166697
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥11,890円 (2023-12-29時点)
5つ星のうち4.4

MG 1/100 ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム フルバーストモード (機動戦士ガンダムSEED DESTINY)
MG 1/100 ZGMF-X20A ストライクフリーダムガンダム フルバーストモード (機動戦士ガンダムSEED DESTINY)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥9,455 (中古品)円 (2023-12-29時点)
5つ星のうち4.5

BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) MGEX 機動戦士ガンダムSEED DESTINY ストライクフリーダムガンダム 1/100スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) MGEX 機動戦士ガンダムSEED DESTINY ストライクフリーダムガンダム 1/100スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥21,170円 (2023-12-29時点)
5つ星のうち4.6





(駿河屋)

MG ストライクフリーダム



(あみあみ)



(DMM)


(楽天)
MG ストライクフリーダム







■ガンプラレビュー一覧(カテゴリ別)


■ガンプラ以外のプラモレビュー一覧(メーカー別)


■レビュー一覧はこちら
■TOP