■TOP

MG トールギスF EW レビュー レビュー



MGで新たにキット化されたトールギスF。
こちらの価格は6,600円でプレミアムバンダイでの受注品となります。
パッケージは単色ですが説明書の表紙やデカール貼り付け指示部分はカラーでした。
ただし機体説明などはありません。



付属品はドーバーガン、ヒートランス(テンペスト装備)、ヒートハルバード、シールド&接続アーム、
ゼクスフィギュア、持ち手2種、銃持ち手、平手、ビームサーベル2本、スタンドジョイントが付属します。



シールはホイルシールと水転写デカールが付属。
ホイルシールは流用なのでウイングのフチに貼る物などは使いません。





余剰パーツですがノーマルトールギスのスーパーバーニアや鶏冠などの他、
ウイングゼロVer.Kaのパーツなどが余剰となります。



敗者たちの栄光に登場するハワードが改修したトールギスの宇宙仕様、
トールギスF(フリューゲル)がMGでキット化されました。
こちらは以前発売されたMGトールギスをベースに新規パーツを追加し
ノーマル版にあったスーパーバーニアの代わりにウイングバインダーが装着された姿を再現しています。
基本的なカラーリングはノーマル版を踏襲していますがウイングバインダーの他、鶏冠の形状も変わっています。





関節はポリキャップとABSの組み合わせでノーマルトールギスの構造が流用されています。
またウイングは以前発売されたMG ウイングガンダムゼロEWのパーツが一部流用されています。
機体の配色はほぼ成形色で再現され、特徴的なウイングの紋章なども別パーツ化されています。
ただ腰アーマーの○モールドはノーマル版と変わらずシールでの再現となります。




頭部アップ。
頭部は鶏冠の形状が変化し有機的なデザインに変わっています。
このパーツは1パーツで合わせ目も出ず、カメラ部分もクリアパーツが使われていました。



内部のカメラも再現されノーマル版のパーツはそのままなのでゼクスフィギュアも付属しています。



胸部はコクピットが開閉可能。




背面はスーパーバーニアではなく、アーム付きのバックパックが装着されています。
このアームはウイングガンダムゼロ系の作りでBJや軸関節で柔軟に可動します。




巨大なウイングバインダーは一部がウイングガンダムゼロEWの流用です。
ですが巨大な紋章部分などが新規で再現されています。




ウイングゼロEWとの比較。
ウイングガンダムゼロEW譲りの展開ギミックも再現され左右のユニットが連動して開きます。
全体的なシルエットは似ていますが、細かいディテールなどは結構違います。
若干トールギスFの方がメカニカルな印象。




またサブウイングも一部が流用されています。
作りは大きく変わっていないので合わせ目も出ます。




展開時の比較。
ウイングゼロEWは展開すると小羽根のようなパーツが出てきますが、
トールギスFではバーニアユニットが露出します。


ウイングゼロEWと同じ位置にサーベルがセットされています。
バーニア部分は別パーツ化されています。



腕部は特に変更なし。
手首は親指以外を差し替える方式です。



ぶ厚い装甲に覆われた腰部や太腿まわり。
一部の○モールドはシールで補います。



バーニア展開ギミックなども変わらず、サイドアーマーは太腿に接続されています。




脚部も特に変更点はありません。
脛の黄色部分なども色分けされ足首はつま先なども可動します。



武器を装備させて。
武器は近接系の武装が追加され、左手に装備しているのはヒートランス(テンペスト)です。



スタンドジョイントは股関節に取り付けるタイプですが
重量がかなり増しているためちょっと角度を付けたりするとジョイントが外れてヒヤッとする事が多いです。
浮かせる場合は気をつけたほうが良いかも。




可動範囲はノーマルトールギスと変わらないのでこちらのレビューを参照してください。





ドーバーガンはノーマル版と変わらずグリップが可動しリコイルギミックがあります。




肩のアームに繋がれていますが比較的自由度は高めで構えやすいです。
持ち手もダボでしっかり接続できます。



ウイングバインダーはウイングゼロEW譲りでアームが良く動くため
ピタっと閉じる事も可能です。




シールドはノーマル版の流用で裏側にはサーベルグリップが2本収納されています。




ヒートランス(テンペスト)はかなりの長さがあり、イエローのラインやモールドも成形色で再現。
たださすがに一部はモナカで合わせ目が出ます。



シールドアームですが一部新造パーツがあり



テンペストを掴んで保持できるようになっています。



ウイングを開いた状態は紋章もあるためかなり派手な姿になります。
高貴さもありノーマルトールギスの無骨さとはまた違った魅力がありました。




ただ背面が一気に重くなったため将来的には腰関節の保持力が厳しくなりそうです。
腰の軸に重量もかなりかかるので動かす時は気をつけたほうが良いかも。



ヒートハルバードを装備。
こちらも新規造形となっています。




合わせ目は段落ちモールド加工され、こちらのイエロー部分も細かく再現されていました。




グリップのダボ穴は複数あり両手持ちも楽に出来るようになっています。




ただそれなりに重さがあり、片手で持たせると手首内のダボが外れてしまう事が度々ありました。




ビームサーベルですがウイングバインダーに装着されている丸形のグリップと
シールド裏に収納されている角型グリップどちらも持たせる事ができます。
ただ刃は共通でした。




武器にはノーマルトールギスの太いダボとウイングゼロEWの細いダボが混在しているのですが
新たにウイングゼロ系のダボに対応した持ち手があるため問題なく持てます。



ノーマルトールギスのパーツは省かれていないのでノーマル版を組む事も可能。





ノーマルトールギスと比較。
ウイングバインダーと鶏冠の違いのみなのですが、やはり翼のインパクトは凄いです。




ウイング部分が一部流用されているウイングゼロEW Ver.Kaと。
デザインが若干変わっていますがウイングの大きさは同じでした。




以上MG トールギスF レビューでした。
今回は敗者たちの栄光に登場する宇宙仕様に改修されたトールギスを再現したもので
本体はほぼ流用ですが、新規パーツを使い各種追加武装やウイングバインダーなどが再現されています。
無骨なイメージだったトールギスですが鶏冠や背負物の交換で大きく印象が変わり、優雅も感じられるデザインに変わっていました。
また武装も新たにヒートランスやヒートハルバードが追加されているためさらにプレイバリューも増し、
武装自体も細かい黄色まで再現されMGらしい完成度になっていました。

(プレミアムバンダイ)
MG トールギスF icon

(amazon)
MG 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz トールギスI EW 1/100スケール 色分け済みプラモデル
MG 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz トールギスI EW 1/100スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥6,180 (中古品)円 (2023-12-29時点)
5つ星のうち4.6

MG 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz ウイングガンダムゼロEW Ver.Ka 1/100スケール 色分け済みプラモデル
MG 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz ウイングガンダムゼロEW Ver.Ka 1/100スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥6,980 (中古品)円 (2023-12-29時点)
5つ星のうち4.6

MG 機動戦士ガンダム00 ガンダムヴァーチェ 1/100スケール 色分け済みプラモデル
MG 機動戦士ガンダム00 ガンダムヴァーチェ 1/100スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥10,000 (中古品)円 (2023-12-29時点)
5つ星のうち4.5






(あみあみ)

・ガンプラ予約、再販予約一覧

(駿河屋)

ガンプラ各種


■ガンプラレビュー一覧(カテゴリ別)


■ガンプラ以外のプラモレビュー一覧(メーカー別)


■レビュー一覧はこちら
■TOP