■TOP

RG 高機動型ザクII(チームモンストルカスタム) レビュー



RGでガンダム(チームブライトカスタム)と同時に受注された高機動型ザクII(チームモンストルカスタム)。
価格は3,850円でプレミアムバンダイでの受注品となります。
パッケージは単色タイプで説明書は黒い三連星専用ザクIIの物が流用されていました。
そちらに加え、カラーレシピや一部組み立てが違う所を補足したペーパーが1枚付属しています。



付属品はザクマシンガン、ジャイアントバズ、ザクバズーカ、ヒートホーク&ジョイント、
持ち手、平手、可動手、交換頭部パーツ、スタンドジョイント、シールド用ジョイントが付属。



シールはリアリスティックデカールの他、
シャアエンブレムやチームモンストルのエンブレムが再現された水転写デカールが付属します。



余剰パーツ。
若干パーツが余りますが特に別機体に組めたりはしません。



実写ドラマ、ガンダムビルドリアルよりチームブライトと戦う事になるチームモンストルのガンプラ
高機動型ザクII(チームモンストルカスタム)がキット化されました。
今回はRGガンダム(チームブライトカスタム)と同時に受注されましたがこちらのみ一部新規パーツが使われています。
RGザク系がベースになっていて頭部の一部以外は
黒い三連星専用ザクIIやユーマ・ライトニング専用ザクIIのカラバリ品となっています。



カラーリングですがこちらはシャア専用ザクのカラーリングとなっていて
シャアピンクがメインカラーになっています。
高機動型ザクは色々キット化されていますが、
シャアピンクカラーになるとなんとも見慣れたような新鮮なような不思議な感じのカラーになりますね。
ただザク系なのもありしっかり馴染んでいてよく似合います。
関節は一部にABSが使われています。
初期のRGがベースなので最近はほとんど使われなくなったアドヴァンスドMSジョイントも全身に使われていました。






頭部アップ。東武ですがヘルメットの上部分が新規パーツとなっています。
比較用に左にユーマ・ライトニング専用ザクII、右側にシャア専用ザクIIの頭部を置いていますが
モノアイを狙われにくくなるようにスリットが細くなり目つきが鋭くなっているのが特徴です。



パーツ交換で通常の頭部にする事も可能。
もちろんモノアイ可動ギミックなどはそのままで細いモノアイスリットのパーツでも引き継がれています。



胴体はコクピット開閉ギミックあり。
パイプ類はすべて別パーツ化されリアルに仕上がっています。



高機動型ザクIIという事で大型ランドセルが装着されています。
作りは特に変わっておらずバーニアやフィンが可動します。



右肩のシールドは3パーツで厚みもありしっかりした作り。
ジョイントで接続されているので今まで通り自由度は高いです。



右肩のスパイクアーマーも同様の接続で合わせ目は出ません。
RGらしく装甲には濃淡がつけられています。



腕部は黒い三連星ザクなどとおなじく肘の横がなめらかに盛り上がったタイプです。




腰にはこれまで通りヒートホークやザクバズーカを取付可能。
構造は特に変わっていないのでスカートアーマー裏も裏打ちがありスカスカ感はありません。




06R-1系のカバーがなくメカニカルな印象の脚部。
こちらもシャアピンクになっており明るめのカラーリング。
バーニア部分のフィンももちろん可動します。
パイプはスプリング接続で可動の邪魔にはなりません。



足裏はつま先が若干可動します。





黒い三連星専用ザクIIはまだ組めていないので同型のユーマ・ライトニング専用ザクIIと比較。
頭部以外に違いはありませんがおなじみのシャアカラーになっていて
濃淡はあるもののユーマ・ライトニング機と比べると比較的シンプルな配色になっています。




シールドに武装を取り付けられるジョイントも変わらず付属していますが
やはり肩や腰関節が画像のように重さに負けるのでしっかり支えたい場合調整が必要です。




スタンドジョイントはアクションベースに対応した物です。
特に外れやすかったりする事はありません。
可動範囲についても特に変わっていないのでこちらのレビューを参照してください。





付属武器についてもこれまでと変わりません。
劇中で使用したニューダブルバズーカとトールギスシールドは残念ながら再現されていませんでした。
こちらはザクマシンガンでフォアグリップが可動しレンズ部分はクリアパーツ。
分割も細かいですが一部に合わせ目が出ます。



これは個体差もあると思うのですが、
自分の物は胸部の両サイドにはめ込むパーツが相変わらず取れやすかったです。
問題なかったら接着してしまった方が良いかも。





ザクバズーカ。
こちらは砲身に筒状のパーツが使われていますがグリップ周りに合わせ目あり。
フォアグリップとスコープが可動します。




他のジャイアントバズ持ちのRGザクと同じく、クリアパーツのレンズはジャイアントバズに使うので
こちらのレンズは黒いプラパーツになります。





ジャイアントバズも付属。
こちらもこれまでの流用でグリップ周りのパーツに合わせ目が出ますが
スコープやフォアグリップの他、メインのグリップも可動し持たせやすい作りです。




持ち手があるので武器はしっかり持てます。
膝は90度ほどしか曲がらなかったりしますが上半身は柔軟で両手持ちなども楽にこなします。



ただベースが初期のRGという事もあり、
アドヴァンスドMSジョイントの保持力が足りず肩や腰がよく重さに負けます。
このあたりは気になるなら調整した方が良さそうです。





ヒートホークは刃部分が別パーツ化されています。



加工なしではもちろん取り付け出来ないのでブルタックで仮止めしてみましたが
トールギスのシールドは軽いので保持に支障はなさそうです。



ただニューダブルバズーカを再現したい場合完全に肩や腰が重さに負けるのでこのあたりもしっかり補強する必要がありそうです。





最後にRGシャア専用ザクIIと並べて。
カラーリングパターンはほとんど引き継がれていますが胸部周りだけ少し異なっています。




以上RG 高機動型ザクII(チームモンストルカスタム) レビューでした。
基本的に黒い三連星ザクなどのカラバリとなっていてカラーリングがシャアピンクに変更された物になります。
ただ頭部のモノアイスリットが細く改造されているためこちらは新規パーツで再現されていました。
それ以外は特に変わっていないので最新のRGと比べるとやや構造が古めなため
そのままだと保持力がちょっと足りない所がありましたが
シャアカラーの高機動型ザクはなかなかの格好良さで通常のシャアザクと並べたりしても面白いと思います。
ただニューダブルバズーカなどが省略されているので出来ればそのあたりも付属させて欲しかったですね。

(プレミアムバンダイ)
RG 高機動型ザクII(チームモンストルカスタム)4月発送分 icon

HGGBB ウイングガンダムスカイゼロ、陸戦型ガンダム市街地戦仕様、アストレイレッドフレームインバージョン、グフクリムゾンカスタムが受注されています icon

(amazon)
RG 1/144 高機動型ザクII(チームモンストルカスタム)ガンダムビルドリアル
RG 1/144 高機動型ザクII(チームモンストルカスタム)ガンダムビルドリアル
ノーブランド品
¥6,753円 (2023-12-30時点)
5つ星のうち4.3

RG 機動戦士ガンダム MS-06S シャア専用ザク 1/144スケール 色分け済みプラモデル
RG 機動戦士ガンダム MS-06S シャア専用ザク 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥2,630 (中古品)円 (2023-12-30時点)
5つ星のうち4.4

BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) RG 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア νガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) RG 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア νガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥3,773円 (2023-12-30時点)
5つ星のうち4.7






(あみあみ)

・ガンプラ予約、再販予約一覧

(駿河屋)

RG ジョニー・ライデン専用ザクII


■ガンプラレビュー一覧(カテゴリ別)


■ガンプラ以外のプラモレビュー一覧(メーカー別)


■レビュー一覧はこちら
■TOP