■TOP
SD三国創傑伝 貂蝉クシャトリヤ レビュー

前回紹介した呂布シナンジュ&赤兎馬などと同時に一般販売された貂蝉クシャトリヤ。
価格は660円です。

付属品は妖扇華のみです。

シールは頭部やバックパック、胸部などの色分けを補うホイルシールが付属します。

三国創傑伝シリーズで流用されていた関節のランナーは今回新しくなり、女性的なデザインのランナーが使われています。

呂布と行動を共にするという傭兵の貂蝉クシャトリヤ。
こちらはクシャトリヤをベースとしながらも女性型の機体となっていて
流用されていた関節ランナーを新しくする事で細身の機体を再現しています。
各部が細身になった他、手首も小さくなっています。



クシャトリヤをベースにしているという事で肩には4基のバインダーが装着されています。
ただバインダーのカラーは元機体のようなグリーンではなくレッド。
各部の配色はそこそこ再現されているものの、頭部や腕部、バインダーなどの複雑な模様はシールで再現されていない所も多く
きっちり再現したい場合かなりの部分を塗装する必要があります。

色レシピはありませんが説明書の作例の写真です。
今まで紹介した三国創傑伝の中では一番塗装が大変かも。




頭部アップ。
頭部は2束の髪の毛が別パーツになっています。
額の飾りはクリアパーツも使われていました。
中央の角のような部分の一部はシールで補えますが、
細かい金の縁取りや飾り部分の赤色などは塗装が必要です。


今回はバイザーパーツもあり、差し替えで再現可能。
モノアイはシールで補えます。
シールなので軽く貼ればモノアイの位置調整などはある程度可能です。


後頭部の髪の毛は左右ともにBJ接続で回転と少しの角度変更が可能。
胴体は胸部中央のエングレービング部分にシールがありますが細かい塗装はやはり必要です。


バックパックは前回紹介した呂布シナンジュ用のマスクが装着されています。
マスクの耳部分やモノアイはシールで再現可能。


腕部は肩に左右それぞれ2つのジョイント穴があり、大小のバインダーが装着されています。
バインダーは赤一色のため金色部分は全て塗装する必要があります。


バインダーはBJ接続で比較的楽に位置調整が可能。
大きい方のバインダーは先端部分が展開、武器などを持たせる事ができます。

後ろ側には小さいバインダーが装着されています。こちらも大型のバインダーと同様に細かい塗り分けが必要です。


脚部はクシャトリヤの面影がありますがデザインは細め。
足首が黒一色だったりとかなり配色は省略されているため部分塗装するのもなかなか大変そうです。


脚部ダクトのような所はデバイスになっていてスネークメモリを装填可能。

足裏はほぼ肉抜きで3mm穴があるのは他の機体と変わりません。




可動範囲ですが、フレームが女性型になったとはいえ、作りは変わっておらず可動範囲もそこまで変わりません。
肘は固定で膝が曲がるのも今まで通りです。
ただ細身なので多少動かしやすく感じる所はあります。


バイザーは使わない時リアスカート内部に収納可能です。


付属武器は妖扇華というシンプルな短剣のみ。
特にギミックも無く、コンパクトな武装です。


武器はシンプルですがバインダーや髪の毛が可動するためそちらで動きを付ける事ができます。


バインダーは武器を持たせる事が可能になっていてサブアーム的に使う事も出来ます。


シールはショク仕様のグリーンを貼ってしまっていますがもちろんトリニティバイクに乗せる事も可能です。


前回紹介した呂布シナンジュと。
クリアパーツの色も合っていて並べると絵になります。


バインダーを使った呂布の強化ギミックもあるため2体揃えるとかなり遊べるようになります。

貂蝉クシャトリヤのレビューは以上です。
続いて諸葛亮フリーダムガンダムを紹介します。
(プレミアムバンダイ)

(amazon)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) SDガンダム 三国創傑伝 呂布シナンジュ&赤兎馬 色分け済みプラモデル BAS5057610
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥1,201 (中古品)円 (2023-12-30時点)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥1,201 (中古品)円 (2023-12-30時点)

(あみあみ)
・ガンプラ予約、再販予約一覧

■ガンプラレビュー一覧(カテゴリ別)

■ガンプラ以外のプラモレビュー一覧(メーカー別)
■レビュー一覧はこちら
■TOP