■TOP

GODOX マルチカラーLEDチューブライト TL30 レビュー



今までは照明にカラーフィルターを付けてアクセントにしたりしていたのですが、流石に色が細かく調整できないので
GODOXから発売されているマルチカラーLEDチューブライト TL30を2本買ってみました。
価格は1本15,000円(税別)ぐらいで売られています。



付属品はストラップとソフトケースの他、



充電用のUSB-Cケーブルが付属します。



様々なカラーや発光パターンがあり色温度なども細かく調整できるLEDチューブライトのTL30。
今回はTL-30という30センチサイズの物を買ってみました。
この長さで足りないという場合TL60という倍の長さの物があり
どちらもバッテリー内蔵式なのでコードレスで使えます。
スペックですが
・連続照射時間 フル充電かつ最大出力の場合60分程度
・色温度2700k~6500k
・CRI(演色評価数) 97
・最大照度 740ルクス
・重量0.3kg
・寸法 42mm×300mmとなっています。



背面には液晶と操作ボタン&ダイヤルがありこちらで手動操作も可能ですが
スマホアプリでの操作も可能。
ライトを複数管理できるため色などを揃えて使いたい場合はアプリが便利でした。
アプリとはBTで接続します。



両端にはカメラによく使われる1/4インチのねじ穴がありストラップはこちらに取り付けます。
またUSB-C端子も側面にあります。



一般的なカメラネジのため各種三脚&雲台やライトスタンド等にも簡単に取り付けられます。



HG、MG、PGと並べるとこのようなサイズ感です。
MGぐらいまでなら十分カバーしやすい大きさです。



また本体にはマグネットが内蔵されていてライト同士を繋いだり磁石が取り付けられるパネルなどにも固定できます。



そのままだと倒れやすいですし持ちにくいので自分は安価なミニ三脚を買って取り付けました。



これで閉じている時はグリップ代わりになりますし開いて立てても安定します。
ライト部分は樹脂製で軽く取り回しは良好。



スマホアプリを使わない場合こちらのスイッチ類で操作します。
ジョグダイヤルも適度なクリック感があり押し込む事もできる使いやすい物です。



こちらは色を決められるRGBモード
手元で操作する場合も楽に色を決められるよう色相バーが印刷されています。
液晶のHで表示されている数値を調整し色を決めます。
0°なら赤、180°なら青になります。



続いてこのSという表記ですがこちらは彩度となっていて


彩度100だと一番色鮮やかに発光します




数値を下げるにつれ色が失われていき0になると普通の白色照明になります。





またバッテリー残量マークの下にある数値は光量となっていて
1から100までの間で調整できます。



アプリを使う事で複数のライトをスマホで管理できます。



色相環や



RGBでサクッと指定できるためライト同士の色もばっちり揃えられます。



もちろん別々の色で固定する事も可能です。



また色温度の指定も可能となっていてこちらもライト本体とアプリの両方で決められます。




2700k~から6500kまでの間で調整可能。幅広い色温度が選択できますし色相ももちろん調整可能です。



今回は特に使いませんが動画向け機能として様々な発光パターンも選択できます。
点滅したり七色に色が変化したりと色々なパターンがあります。





通常の照明の代わりで使うとこのように派手に色を変えられます。



こちらは通常の照明に炎エフェクトを置いた状態。



さらに赤色にしたTL30を両サイドに置きました。
通常の照明と混ぜる事で炎を強調したりする事ができます。




クリア系のエフェクトの後ろ側などから照らすようにすればエフェクトをより強調できそうです。


PGトランザムライザーの00ガンダム。




赤紫にしたTL30を配置してみました。
トランザムなどの色が変化し発光するような物の再現にも良さそうです。



HGUC ユニコーンガンダム(光の結晶体)でも試してみます。




細かくカラーが選択できますし光の加減や当てる角度なども調整しやすく
コンパクト&コードレスなので自由度が高く使いやすいです。



ブラックライトと併用してみました。
明るさも調整できるのでブラックライトの発光とも組み合わせやすいと思います。



またカラーピッカー機能もあり、アプリで対象を写す事で



その色に発光させる事ができます。





エフェクトと色を合わせたい時も便利そうですね。



以上GODOX TL30 レビューでした。
全長30センチのバー型ライトというのは思った以上に使いやすく
アプリも併用する事で複数のライト管理も簡単ですしコードレスのため配置する場所も選びません。
色の調整はもちろん、色温度や光量も細かく管理できますし
各種ストロボなどを発売しているGODOX製という事で各種スタンド類やカメラ機材などとも合わせて使いやすい物でした。
色々な撮影のアクセントとして便利なのでこれから活用していこうと思います。

(プレミアムバンダイ)
HGAC ガンダムデスサイズヘル【3次:2023年12月発送】 icon

HG フルアーマーガンダム【4次:2023年9月発送】 icon

(amazon)



(楽天)

サイズ:TL30-1灯キット Godox TL30 フルカラーRGBチューブライト CRI 97 TLCI 99 2700k-6500K 明るさ調整可能 13 Fxライトエフェクト APP制御可能 マグネットデザイン (TL30-1灯キット)

価格: 15,438円
(2023/05/07 22:11時点 )

感想:0件




(駿河屋)



駿河屋ゴールデンウィークセール

(あみあみ)

ガンダム系新作、再販予約


(DMM)






■ガンプラレビュー一覧(カテゴリ別)


■ガンプラ以外のプラモレビュー一覧(メーカー別)


■レビュー一覧はこちら
■TOP