■TOP
HG 神バーニングガンダム レビュー
HGビルドメタバースシリーズで新たにキット化された神(しん)バーニングガンダム。
価格は2640円です。
付属品は太刀&鞘、威の形用ジョイント、平手、手刀タイプの手、持ち手、1穴変換ジョイント、
太刀用エフェクト、キックエフェクト、パンチエフェクト、それにマントエフェクト一式が付属します。
シール類は肩のマーキングや各所の黒ラインを補うホイルシールが付属します。
余剰パーツですがHGビルドバーニング系のキットでカミキバーニングのリデコキットとなるためそちらのパーツが一部余ります。
ただアンテナなどは省かれているためカミキバーニングとしては組めません。
今回のクリアパーツはHGマクロスシリーズなどでも使われている偏光樹脂が使われています。
パールがかったような質感で角度によって色味が変わります。
ガンダムビルドメタバースシリーズよりHGでキット化された神バーニングガンダム。
こちらはカミキ・セカイが組み上げたガンプラでカミキバーニングをさらに強化したようなガンプラとなっています。
キット自体はカミキバーニングのリデコキットとなっていて大部分のパーツは共通ですが
肩が左右対称になり右肩には「炎」のマーキングが追加。
アンテナや一部の装甲も変化し背面にはマスターガンダムを思わせるウイングバーニングが取り付けられています。
キットの作りですが関節構造などはビルドバーニング系となっていてポリキャップはPC002ABが使われています。
またまた各所にはブルーのクリアパーツも使われていますが形状はカミキバーニングと変わっていません。
機体の配色ですが肩のマークはシールですが大まかな配色はしっかり再現されていました。
ただ各所の細い黒ラインはシールですし、細かいスラスターダクトのモールドなども塗装が必要です。
ウイングバーニングを外した姿。
道着をモチーフにしたような装甲形状はそのままです。
各所のクリアパーツは偏光樹脂のおかげでより複雑な表情を見せ、色も沈まない印象です。
頭部アップ。
パチ組のキットがあれば良かったのですが自分のものは塗装してしまっているためそちらと比較します。
頭部はアンテナが変更され黄色い角は6本角になりました。
側面のアンテナを含めると合計8本もあるなかなか珍しい形状。
胴体ですがほぼ共通の造形なものの、フロントアーマーとリアアーマーが変わり配色も変更されています。
またウイングバーニングがあるため背面のボリュームも大きくアップしていました。
腰に鞘を取り付けるのは変わっていませんが、リアアーマーが大型化しています。
バックパックは新規で小さいスラスターがありアームによって各バインダーを繋いでいます。
アームの裏側には一部肉抜きあり。
アームは各所に可動ポイントがありスイングや回転が可能です。
バインダー部分は色分けされていて、裏面も若干肉抜きはありますが裏打ちパーツがあります。
合わせ目は段落ちモールド化されていました。
パック接続穴はスライドタイプであまり互換性のない作りなのも変わっていませんが
余剰パーツで他のバックパックも組めるのでカミキバーニングのエフェクトなども流用可能。
神バーニングのバックパックには付きませんが自由に使える2穴ジョイントを1穴にするパーツも付属しています。
腕部ですが右肩には炎の文字が入り左右対称になりました。
黒ラインはシールで補う方式です。
腕自体は変わらず表情の付けやすい手首が付属。
合わせ目は肩アーマーの一部に出ます。
左肩はこれまでと変わらず神の文字。
手首はスイング軸があり様々なポーズに対応します。
アーマー裏は特に細かいディテールなどはありません。
股関節軸はスイング可能な作り。
脚部ですがこちらは特に変わらずカミキバーニングと共通です。
アンクルアーマーのラインなどはシールがありますが膝のダクトなどは塗装が必要です。
装甲の合わせ目は段落ちモールド化されていました。
足裏は一部肉抜きがありますが、カカトとつま先側の一部の溝はエフェクトの保持にも使うので埋めたい場合は注意が必要です。
可動範囲ですがビルドバーニング系の作りがベースになっています。
キットの発売からそれなりに時間は経っていますがPC002系の作りなので今でも十分通用する可動範囲があります。
また肩は胸部ブロックごとスイングできる構造なのも変わっておらず背面のバインダーも逃がせるので邪魔になりません。
脚部も接地は並ですが他はよく動きポリキャップらしいスムーズな可動で扱いやすいです。
HGBFカミキバーニングガンダム(塗装済)と比較。
腰回りの装甲が大型化し背面にウイングバーニングが付いたためより威厳のある姿になりました。
ただ手持ち武装などは相変わらずシンプルで太刀のみとなります。
太刀はそのまま鞘から引き抜けますが白一色のため細かい塗り分けが必要です。
また鞘自体も合わせ目がでますしこちらも塗装で塗り分ける必要があります。
両手持ちも可能ですが先端はやはり丸いので少しシャープ化するとより格好良くなりそうです。
パンチエフェクトは手首のジョイント穴に挿し込む方式。
1パーツですがしっかり固定可能です。
造形にも動きがあり偏光樹脂のおかげで複雑な表情が楽しめます。
キックエフェクトは足首を挟み込むようにして取り付けます。
2パーツでパンチエフェクトより大きめ。
ただどちらのエフェクトもこの画像のようなビルドバーニング系キックエフェクトにある伸びた棒状のエフェクトはありませんでした。
続いて「ウイングバーニング威の形」再現ギミックです。
まずはバインダーを外し専用のジョイントパーツを取り付けます。
後は分解したユニットにエフェクトを取り付け再度ジョイントに取り付ける事で
威の形の完成。
マスターガンダムのようにマントにつつまれた形態となります。
両面ともロック可能な構造ですがパチンとはまる訳ではなく簡単に外れます。
ただこれがあるとだいぶ位置が合わせやすくなりました。
前後のマントをつなぐジョイントは固定なのであまり大きな動きはつけられません。
ただ多少余裕はあるのでキックポーズの再現などは可能でした。
続いてユニットを再度取り外しクリアパーツの片方だけを装着し
ノーマル状態のバックパックにつけ直せば「ウイングバーニング攻の形」となります。
こちらはノーマル形態と特に変わらず大きな動きが付けられます。
クリアパーツが付いた事でシルエットも一気に派手になりました。
偏光樹脂は存在感が十分あるのですが特に蛍光パーツではないようです。
巨大なウイングのようなマントエフェクトと付属のエフェクトが派手で一気に見栄えがする機体に変わります。
ただウイングはエフェクトを付けるとそれなりに重く、腰のポリキャップが重さに負ける場合がありました。
気になるようなら調整が必要かも。
大きく跳ね上がるので劇中のような角度にも出来ます。
腕組はさすがにちょっと厳しいですが胸のスイングがあるのでそれっぽくはなります。
太刀のエフェクトですがこちらは刀まるごと交換する方式です。
もちろんこちらも偏光樹脂ですし炎を纏ったような形状は存在感があります。
両手で振り上げてから振り下ろす神樹ガンプラ流奥義 えんおうざん(漢字不明 名前間違っていたらすみません)の動作も十分可能でした。
両手で楽に構えられるのは良いですね。
最後にEGラーガンダムやHGFCマスターガンダムとサイズ比較。
キットのサイズは平均的です。
以上HG 神バーニングガンダム レビューでした。
先にキット化されているカミキバーニングガンダムを強化したようなデザインで一部の装甲が変更されていますが大部分は流用です。
ただ新たに背中にウイングバーニングが装着されていてこちらはマスターガンダムのマントのようなシルエットとなっていて
クリアパーツのエフェクトを組み合わせる事で威の形と攻の形を再現可能。
大きくシルエットを変えられる楽しい武装となっています。
また偏光素材となったクリアパーツは様々な表情を見せる独特の仕上がりとなっていて見栄えのするエフェクトとの相性も良いキットとなっていました。
[広告] (プレミアムバンダイ)
HG ビランビー
HGUC ギャプランTR-5[フライルー]ギガンティック・アーム・ユニット装備(A.O.Z RE-BOOT版)
(amazon)
amazonプラモデルセール
SDガンダム クロスシルエット SDCS ガンダムビルドメタバース F9ノ1改 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥1,782円 (2023-12-31時点)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥1,782円 (2023-12-31時点)
【2次受注用】HG 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM ライジングフリーダムガンダム 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥4,197円 (2023-12-31時点)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥4,197円 (2023-12-31時点)
(駿河屋)
HG 神バーニングガンダム
(DMM)
(あみあみ)
(楽天でじたみん)
バンダイスピリッツ ガンダムビルドメタバース HG 1/144 神バーニングガンダム プラモデル (ZP115291)
価格:
2,580円
感想:0件 |
■ガンプラレビュー一覧(カテゴリ別)
■ガンプラ以外のプラモレビュー一覧(メーカー別)
■レビュー一覧はこちら
■レビュー更新履歴(レビュー置き場TOP)
■ブログTOP