■TOP
■S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーダブル ルナジョーカー&ルナメタル レビュー


フィギュアーツサイクロン&ヒートセットに続きルナセットが発売されました。
これでWの基本フォームはコンプリート。
お値段他のセットと変わらず5775円です。


ルナトリガーは単体で発売されていますのでルナジョーカーとルナメタルのセットになります。


プロポーションは今までのWと変わらず。
関節の色も黒のままです。


相変わらずジョーカーがあると撮り辛いですね。
黒が潰れてしまうのでルナジョーカーは明るめで撮ってます。


バストアップ。
ルナメタルはほぼ全塗装になるんで質感良いです。


顔アップ。
自分のはルナメタルの頭頂部の塗装に乱れがありました。


他の部分の塗装は特に問題なしかな。


さすがに8,9体目となると書くこともあまりありませんね。


ドライバーのメモリは今回も未塗装なので塗装しておきました。

付属する手首オプションは握り手の他に画像のモノが付属。
ルナメタルは左右共に持ち手があります。

他の付属品は展開状態のメタルシャフトとアメイジングアーム2本。

1話のインパクトが凄かったルナジョーカー

アメイジングアーム。
上腕から下を引っこ抜いて差し替えます。
アームはPVCのムクなんで結構重量あり。

捕まえてビヨーン。
重いので肩関節がちょっと負け気味ですね。

近づいてキック
アームは2本ありますが固定式です。
ペンタブルみたいにある程度表情がつけられるアームが欲しかったかな。

手首は通常のものを使用するので好きな手首を取り付けられます。

ルナメタルでアームを付けるとなんだかスゴイ状態に。

ルナメタルはシャフトを持たせるのでさらに肩が重さに負けがちです。

メタルイリュージョンでベシベシ仕置。

これで基本フォームが全て揃いました。
並べるとやっぱり壮観です。

以上。S.H.Figuarts 仮面ライダーダブル ルナジョーカー&ルナメタル レビューでした。
仕様は今までのWと変わらないので良い点も欠点もそのままです。
目玉であろうオプションのアメイジングアームですが重くて肩が負けがちなのがちょっと残念かな。
奇妙な迫力あって面白いとは思うんですけどねー。
欲をいえば一本は自由に形を変えられるモノか伸びた足を付けて欲しかったかなと。
■プレミアムバンダイ魂web商店
■あみあみ フィギュアーツ一覧
■楽天で探す場合はコチラ
■コメント&拍手ページへ
■TOP