■TOP
■マクロスF VF-27γ ルシファー レビュー

vf27ルシファーレビュー



ではファイター形態から。ブレラが乗るマルーン基調のVF-27ルシファー アンタレス1がめでたくキット化
お値段5500円なり。
そしてこんな感じで完成。マルーン部分は成型色の部分塗装仕上げです。




水転写デカールとマーキングシールが付属。好みで選択して貼り付けます。
今回はほぼ全てデカールで仕上げました。
以前のエントリでも書いたのですが変形させたらガリガリとデカールが削れる部位が結構あります(脹脛や腿のロック付近が危険)
その分は後からマーキングシールに置き換えています。
尚マーキングは140程度あります。細かいラインなどもデカールで処理しましたがインテーク周りなどは部分塗装したほうが楽だと思います。



差し替えでランディングギアが再現されています。
こちらはホワイトとブラックで塗装。



ラインデカールはさすがに神経使いました。
入り組んでる部分はニスもきちっとカットして貼ったほうが良いと思います。



ノズルは根元を(G)スターブライトジュラルミン 先端部分を(F)TIANIUMで塗装
お遊びでクリアブルー&オレンジで焼け表現っぽいものをつけました。



つま先などもツヤありのメタリック塗装
(C)焼鉄色+(G)ガンメタル+(C)クリアブルーです。



スタンドで浮かせて見る。
インテーク部分を見ると分かるのですがデカールのシワではなくてこういう段差まみれになっています。
切れ込みを入れつつセッター&ソフターでなんとか貼りましたがここは塗装したほうが絶対楽です。
キャノピーは2パーツ選択式。今回はパイロットも塗っちゃったので透明キャノピーにしました。
シールの方も使えばコンパチにできます。



ファイター形態もかなりカッコイイです。
スミイレはフラットブラック+フラットブラウン。プラに直接流すんでランナー状態でスミイレしてしまっています。
仕上げにメタ塗装部分以外を自作フラットクリアでコートしました。



マウントパーツを使用するとライフルを機体下にマウントできます。
デカールは全部貼るのはかなり骨が折れます。一気にやれる量でもないのでちまちまと何かの合間に貼っていくのが良いかも。
数が多くて苦労する分貼り終わった後は凄いやっつけたぞ感があります。



マウントパーツを銃を抱え込むようにしっかり固定してくれるのでこんな形ですがキチンとスタンドに固定できます。
これは良いですねー。
それにしてもとんでもない長さだ・・・



細くてシャープなパーツの塊なんで落としたら酷い事になると思います。
アクションベース1ならしっかり固定できますが。



急ブレーキな腕なしガウォーク形態



変形は各所にロックがあるのでカッチリしているのですが当然ガリガリとデカールなんかを削ってしまいます。
こればっかりはどうしようもないですねえ・・・



腕も展開してガウォーク完成。




腕周りは良く動くのですが足がやはりイマイチ。
ハの字に開ければもっとカッコイイんですがねー。



後姿。脛横のメカ部分は(G)ガンメタルで塗装



股関節のヒンジがかなり不安ある構造なんで破損には注意を。
後ガウォークで浮かせると股関節の保持力がたりなくてちょっと垂れ下がり気味になってしまいます。



着地させて立たせるとハの字に立てるのでかっこよくなります。



そしてさらに変形。バトロイドへ。
スラっとした足や特徴的な頭がカッコイイ。



変形方法はメサイアと変わらない感じかな?
尚このキットは完全に新規って訳ではなく一部メサイアのパーツが使われています。



バストアップ。カメラアイはクリアパーツで再現されてます。
完全変形もできますが胸に見栄え優先の大きいパーツと首のスキマを埋めるディテールアップパーツを取り付けます。
胸のインテーク内部やアンテナ、カメラアイ部分の薄紫ラインはホイルシールで厚みが気になるので部分塗装しました。


なかなかいかついお顔。
こめかみ部分なんかもデカールなんですけどここはさっさと塗った方が早いと思います。



シールドパーツにはナイフ刃が差し替えで再現されています。
こちらも(F)スターブライトジュラルミンで塗装



手首オプションは握り手兼持ち手、平手に変形用手が付属します。



とんでもなく長いライフル。
(C)焼鉄色+(G)ガンメタルで塗装。スパクリIIIでコートしています。
先端の菱形モールドはエナメルチタンシルバー



腕周りの可動は多重ヒンジによって良く動きます。
左手を添える射撃ポーズなんかも楽にこなします。



センサーを引き出し



銃身をパカっと割って展開状態へ



さらにPET素材のビームエフェクトシートを取り付ける事ができます。
これで劇中のバリバリなチャージシーンも再現可能。



足もさほど開きませんし腰も固定なので大きなアクションポーズはやはり取れません。



無理矢理ROBOT魂と絡めて見る



今回アクションベースは黄色ではなくレッドパールで塗装してブレラ仕様っぽくしてみました。



HGUCユニコーンと。
バトロイドはかなり大きいです。


可動はあまりできませんし、変形も繊細で気を使いますが
やっぱりディテールの密度は圧倒的です。


マクロスFvf27ルシファーブレラ機レビュー
以上。マクロスFプラモデル VF-27γ ルシファーバルキリー レビューでした。
今回変形できるようにと部分塗装で作って見ましたがそれでもガリガリとデカールを削ってしまいます。
可動もさほど動く訳じゃないのでいじって遊ぶってのにはやっぱり適さないキットですねー。
その代わりディテールはやっぱり圧倒的で成型色仕上げでもスミイレ&デカールを貼ると物凄く見栄えがします。
好きな形態で飾っておいてたまに変形させてみるって感じのキットですねー。

マクロスF(フロンティア) VF-27 ブレラ機 (あみあみ 30%off)
■楽天で探す場合はコチラ
■コメント&拍手ページへ
■TOP