■TOP
■FORMANIA ガンシップ レビュー


ν、サザビーと続いていたフォルマニアですが何故か急に風の谷のナウシカに登場するガンシップがリリース。
お値段10500円です。

取り出した状態。
この状態でもかなり大きなアレンジがされていますね。
付属品はシンプルで本体とスタンドのみです。

単色のベタ塗りでちとのっぺりしているなあと感じたのでちょっとスミイレなんかをしてしまいました。

スミイレなどをした状態。
着陸脚は前後とも差し替えなしで展開可能。
タイヤも回転します。

エナメルで軽くスミイレ&汚した後、フラップのヒンジ部分やコクピットの手すり部分などを中心に銀で軽くハゲチョロを。
エンジンのノズル部分などにはスモークやパステルで軽く汚しを入れています。

主砲周り。
コクピット部分はクリアパーツが使われていますがちょっと擦り傷が多め。


キャノピーは画像のようにスライド可動します。


コクピットのシートや計器類は小さいですがしっかり塗り分けされています。


後部のシートも細かい塗り分けですね。


エンジン部分のエアブレーキ?が可動します。

カバーを開くとエンジンが露出します。

付属品のスタンド。
高さ調整機能などは無く基部を回転させる事ができるのみで、固定方法はのせるだけなのでちと微妙…
高額な玩具ですししっかり固定できるように作って欲しかった。

乗せるとこんな感じになりますが簡単にズリ落ちます。
高い所に飾る場合には注意が必要ですね。

大きさはこのぐらい。
コクピットを見る感じざっと1/60~72でしょうか?


一番の見所になるであろう翼展開ギミック。
主翼が連動して展開。鳥が羽ばたいたようなシルエットに。

虫の生体部品を使っているイメージなんでしょうか?
羽を広げると透明なホログラム状のフィルムが覗きます。

主翼のフラップは上下とも独立可動。

広げるとまさに鳥のような感じになるのが面白いです。

後ろ姿。

ほぼABSで作られているのでカッチリしてるのは良いんですが胴体真ん中にある派手な合わせ目はどうにかして欲しかったかなあ。
一体成型が無理ならディテールとして処理して欲しかった感じが。

後はやっぱりユパ様&ミトのパイロットフィギュアが欲しかったですね。
コクピットがよく見えるデザインですし付いてこないのは残念。
もしメーヴェなんかを出す時にはセットで付けてくれたりしないかな。

以上。FORMANIA ガンシップ レビューでした。
今までにない大きなアレンジがされていて面白いモノに仕上がっていると思います。
特に鳥の羽のようにバサっと展開する主翼のギミックは見物です。
他にもビッシリと施されたリベットや細かいコクピットなど見所は多いです。
それだけにパイロットフィギュアが付属しないのがもったいなく感じます。
後はスタンドの固定が凄い適当なんでそこはもうちょっとしっかり作って欲しかったかな。
出来れば高さも調節できて横ロールも出来るようにして欲しかったですね。
■プレミアムバンダイ (7月発送分が受注されています)
■FORMANIA ガンシップ(あみあみ 30%off)
■楽天で探す場合はこちら
![]()
■コメント&拍手ページへ
■TOP