■TOP
■リボルテック ジェフティANUBIS版 レビュー


リボルテックにジェフティのアヌビス版が登場。
価格は2980円です。

付属品。パドルブレード、ホーミングミサイル、ランディングギア、腕延長ダブルジョイント、ホーミングミサイル、リングレーダー&スタンド、ビームエフェクトとコンテナが付属。
手首オプションは平手と握り手、それにグラブ手が付属しています。


では取り出して素立ち。
以前発売されたジェフティのカラバリになっています。
ANUBIS版という事で緑寄りの青と金色のカラーリングに変更されています。


ランディングギアを取り付ける事により自立が可能になっています。
変更はカラーリング以外ありません。


こちらにもリングレーダーエフェクトが付属していてスタンドに取り付ける事が出来ます。

バストアップ。
塗装はメタリック塗装になっていてPVC表面のうねりは目立ってしまいますが塗装自体は綺麗です。


頭部アップ。
こちらもカラーリング以外変更ナシです。


リボ球の色もボディの金色に合わせられています。


ウイング部分のエフェクトはパール塗装が施されています。
腰にはウィスプがリボジョイントで取り付けられています。


モールドの所々にスミイレが。

色味の違いはこんな感じです。

可動範囲は変更ナシ。
各所のリボ配置も良い感じでグリグリ動きます。

腰のウィスプは取り外し可能でリングレーダーに取り付けられます。

グラブ手は右手のみ付属。
大体3mmぐらいの穴なら手のひらのピンで固定できます。

パドルブレードは差替えで展開を再現。

ビームエフェクトをリングレーダーに取り付け。


色々な位置に取り付け穴があるので自由に配置出来ます。


そしてANUBIS版の新規オプションとなるホーミングミサイル。
ミサイルは4つ付属していて小さいリボジョイントでリング部分と接続します。

大きいですがプラ製で軽く、小さいジョイントでも保持は問題ありませんでした。
形状とプリントもカッチリしています。

メタリック塗装も良いんですけどどうせならつや消し仕上げのも見てみたかったかなと思ったり。

破損もあまり気にせずガシガシと遊べます。
関節は右膝のロール軸が緩かった以外はリボ球もしっかりしてました。

以上リボルテック ジェフティANUBIS版 レビューでした。
本体はカラーリング以外変更点は無く、広い可動範囲とリングレーダーの組み合わせが秀逸でついつい時間を忘れて遊んでしまいます。
今回はそれに加え大型のホーミングミサイルが4つ付属していて、さらにポーズの幅が広がっていますし値段も手頃なんでオススメです。
そのうちカラバリでつや消し塗装Verも出して欲しいなあ。
■あみあみ リボルテックコーナー
■楽天で探す場合はこちら
![]()
■TOP