■TOP
■ROBOT魂 ブレイヴ一般用試験機 レビュー


ROBOT魂SIDE:MSにブレイヴ一般用試験機が登場。
魂web商店での受注品となっており、価格は3675円です。

付属品。
本体の他には手首オプション(持ち手と平手左右分)
ドレイクハウリング&展開パーツ
GNビームサーベル
大型コンデンサ
交換フェイス、スタンドジョイントパーツ、クルーズポジション用ジョイントパーツが付属。


取り出した状態。
この後緑&白部分にジャーマングレーでスミイレしました。


スミイレした状態。青ブレイヴ同様スミイレしてもほとんど印象は変わりません。
一般用試験機という事でツインドライブではなくシングルドライブ機になっていてバインダーではなく背中にドライブが積まれています。


カラーは緑色に変更、頭部やドライブ周りの造形が変更されていますが他の部分は指揮官用と変更なし。
相変わらずつま先立ちで接地面も少ないので自立性は悪いです。

バストアップ。
今回も成形色がメインで塗装は白部分とガンメタ部分の一部。
ですので塗装の乱れもありませんでした。


片方の耳が大きい頭部。
カメラは塗装です。指揮官用でも思いましたがクリアパーツが良かったかな。


センサーが発光した交換フェイスも付属しています。
こちらはゴールドでのプリント。
交換フェイスはこれのみで指揮官用より1つ減ってます。


素材はツヤツヤしたABSがメイン。
腕のビームマシンガンが展開可能。


膝の翼も展開可能。
バインダーは多重関節で自由に動きますが弄ってるとどうしても触ってしまうので位置が動いてちょっと面倒な感じ。

ドレイクハウリング
グリップが可動します。

GNビームサーベル。
刃はクリアパーツ。

スタンド用ジョイントは腰に接続。
安定して飾る事が出来ます。

緑の成形色はなかなか良い感じで指揮官用で気になった透けも少なくなっています。

先端を差し替えて展開状態へ。

両手持ちも可能です。

GNビームマシンガン。
可動範囲は変更ありません。
ですので膝を引き出して可動範囲を広げる事が出来ます。

ですが肩はBJなのであまり広げられず、窮屈なのも変わらず。

指揮官用試験機と。

そして変形。クルーズポジションへ

ドレイクハウリングの接続にジョイントパーツを付ける以外は完全変形。
こちらもスタンドジョイントが使えるのでしっかり保持できます。

ウイングを展開した状態。

関節の保持力はしっかりしていました。
ロックがほとんどない構造でもしっかり変形状態を維持できました。

ドレイクハウリングとバインダーを展開した状態。

以上。ROBOT魂 ブレイヴ一般用試験機 レビューでした。
頭部とバインダーの造形が変更されていますが基本的な構造は変わらないので弄った感想は特に変わりありません。
ただ成形色の透けが目立たなくなっていて、見た目は良くなっているのではないかなと思います。
頭部は新規なのでどうせならクリアパーツにしてくれると嬉しかったんですけど指揮官用と一緒に並べるとやっぱり違和感出ちゃいそうですね。
■プレミアムバンダイ (12月分が受注されています)
■あみあみ ROBOT魂コーナー
■楽天で探す場合はこちら
![]()
■TOP