■TOP
■BB戦士 ユニコーンガンダム3号機 フェネクス レビュー
 



BB戦士でも発売されたフェネクス。
価格は1,296円です。



機体色がゴールドなのですがやはり成形色では味気ないのでランナー状態でブワっと金色を塗ってしまいました。
ある程度ゲートを間引いたら茶色を吹き付けて透けないようにしてから金色を吹き付けています。




まずはユニコーンモードで。
今回もユニコーンやバンシィ同様変身ギミックがあり、足などのサイコフレームは露出したままではありますがユニコーンモードを再現できます。
バックパックにはアームがあり両端に巨大なアームドアーマーDEが装着されています。



ユニコーンモードのカメラ部分はシールが付属しています。



装甲を展開してデストロイモードへ。
今回はランナー状態で金色を塗り、手首など目立つ部分の一部をグレーで塗装。足などは成形色のままのお手軽仕上げです。



変身ギミックはユニコーンとバンシィと共通で一部のパーツを差し替える事で展開状態を再現。
本体のサイコフレームはクリアパーツなので見栄えも良くBB戦士ながら非常に細かい出来となっています。



色分けを補うホイルシールの他にマーキングシールも付属。
コーションマークはちょっと段差が目立つ感じになったので貼らず、EFSFマークなどのマーキングのみを貼りました。
サイコフレームはクリアブルー成形。特に蛍光樹脂だったりする訳ではなかったです。




メインカメラは瞳ありかなしを選べますが今回はバンシィなどに合わせ瞳なしを選択。
アンテナの中央はグレーで塗っています。



各所のスミ入れは黒にグレーを若干混ぜたものを流しています。



手はフルアーマーユニコーンと同じタイプで肘可動があり、脚部もサイコフレームがクリアパーツで再現されています。



ビームマグナムは2パーツ貼り合わせ。
こちらは塗装せずスミ入れのみです。



ビームマグナムは腕のジョイントに取付可能です。



背面のアームドアーマーが羽のようなシルエットになり色も金なので3体のユニコーンの中では一番派手ですね。




自分がやっちゃったのですが、塗装してから組み込むと肘の塗装をガリガリと削ってしまいます。
○で囲んだ干渉部分を削ると防げるのでもし塗装する方がいたらナイフなどで軽く干渉部分を削っておくと良いと思います。




ビームサーベルは若干反った形状です。
こちらはクリアパーツなので柄部分を金塗装しておきました。



3体並べて。
もちろん作りは大体同じなので武装の使い回しもできます。



アームドアーマーDEは展開ギミックがあります。
裏にあるノーマルのシールドはサイコフレームがクリアパーツですが、表側はホイルシールで補う作りでした。




ジョイントを介して背中に取り付ける他に腕にもセットできます。




金色はクレオスのGXブルーゴールド、グレーは同じくクレオスのニュートラルグレーで塗装しています。




以上BB戦士 ユニコーンガンダム3号機 フェネクスでした。
一部新規パーツが使われていますが基本的にはフルアーマーユニコーンと変わりません。
足なども細かくサイコフレームが再現され、さらに肘可動もあるフルアーマーユニコーンベースなので
よりポーズが付けやすくなっていますし、変身ギミックもBB戦士ならではの扱いやすいものでした。
新規武装のアームドアーマーDEは一部がシールなものの展開ギミックがありますし大きめのサイズなのも良いですね。
今回はランナー状態でさくっと塗装しましたが、金色などのメタリックカラーは見栄えがかなり変わるわりに手早くできるので結構おすすめです。

■プレミアムバンダイ MG Hi-νガンダムVerKa用HWSパーツどが受注されています
(amazon)

BB戦士 No.394 ユニコーンガンダム3号機 フェネクス
BB戦士 No.394 ユニコーンガンダム3号機 フェネクス
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
円 (2023-12-01時点)
5つ星のうち4.0

GSI クレオス(GSI Creos) Mr.メタリックカラー GX210 GXブルーゴールド
GSI クレオス(GSI Creos) Mr.メタリックカラー GX210 GXブルーゴールド
GSI クレオス(GSI Creos)
¥218円 (2023-12-01時点)
5つ星のうち4.4

ゴッドハンド SPN-120 アルティメットニッパー 5.0
ゴッドハンド SPN-120 アルティメットニッパー 5.0
ゴッドハンド
円 (2023-12-01時点)
5つ星のうち4.5






■1/48 98式AV イングラム(あみあみ)

■TOP