■TOP
■HG Gエグゼス ジャックエッジ レビュー


海賊MSのジャックエッジがHG化。
価格は1,260円です。

付属するシールはセンサーと各所のスラスター部分を補うホイルシールです。

付属品はドッズライフルIIB、シールド、サーベル刃、平手が付属。


箱の説明によるとビシディアンの中でも熟練したパイロットが乗り込むらしいジャックエッジ。
名前の通りGエグゼスのリデコキットとなっています。


カラーリング以外の変更点は頭部と肩。このへんはダークハウンドと同じですね。
機体色は濃紺のダークなカラーリングです。


キットはほとんどGエグゼスのままなので組みやすく、さくっと形になるキットです。
色分けも細かい部分以外はパーツ分けで再現。細かいスラスターをシールや塗装で補ってやるだけで良い感じに仕上がります。

バストアップ。
黄色いツインアイが暗い機体色の中でワンポイントになっています。


頭部アップ。海賊帽を模したような形状の頭部と骸骨のようなマスクが特徴的。
分割がなかなか優秀で表からは合わせ目が見えないようになってます。


新規造形の肩部は側面装甲が可動。
バックパックはGエグゼスそのままなので合わせ目が目立ちます。


腰にはミサイルポッドを装備。
弾頭をちょっと目立つ色で塗ってやると良さそうです。


足はシンプルなラインですね。
こちらも表からは合わせ目が見えません。

ドッズライフルIIB
銃剣状のライフルになっていてナイフもごついので凶悪な見た目になってます。

シールドはエグゼスと同じ大型のタイプ。

スマートな機体にゴツい武装が海賊らしいといえばらしいかも。

Gエグゼスと。
ダークハウンドもそうでしたが色が正反対なので少ないパーツ変更でも結構印象違いますね。

シールドは手首部分の装甲を差し替える事で接続位置を変更できます。

可動範囲はGエグゼスとほぼ変わらず。
腕が上がらないかな?と思いましたが干渉部分が動くので問題ありませんでした。

ちょっと手首が窮屈ですが両手持ちも可能です。


銃剣は個性的で面白い武装です。
ただ銃剣部分は色分けされていないので刃部分だけでも塗ってやると雰囲気出そう。


銃剣は取り外し可能な他、あまったライフルを腰に装着する事も出来ます。

サーベル刃もキチンと付属。
平べったいタイプでこちらもエグゼスと変更ナシ。

ダークハウンドと。
シャルドールローグも少しの変更でキット化できそうですしそのうち出して欲しい所です。


以上HG Gエグゼス ジャックエッジ レビューでした。
今回も好キットだったGエグゼスがベースなので可動範囲、パーツ分け共に良好。
合わせ目も正面からみる分にはあまり目立たない気の利いた出来です。
ただ変更点はほんの少しなので、Gエグゼスを持っている方は新鮮味が無い感じですね。
その分本体形状はシンプルなのでオリジナル塗装やアレンジも加えやすいですし、ベースキットとして色々遊べる物になっていると思います。
■プレミアムバンダイ (HGダナジン紫カラー等が受注されています)