■TOP
■HG 宇宙用ジャハナム(クリム・ニック専用機) レビュー


HGのGレコシリーズに宇宙用ジャハナム(クリム・ニック専用機)が登場。
価格は1,512円です。

付属品はビームライフル、ビームアックス、シールド、平手が付属。

シールは目のラインを補うマーキングシールとカカトや小さいノズルを補うホイルシールが付属します。


緑色のジャハナムが発売された後にリリースされたクリム機仕様のジャハナム。
カラーは青&パープルに変更されガラッとカラーリングが変更されている他
指揮官仕様らしく頭部にはブレードアンテナが装着されています。


変更点は上記のカラーリングとアンテナの有無以外は無く、造形的な面では極わずかの違いとなっています。
付属武器なども同様に変更点はありません。

バストアップ。
色は変わっているものの配色自体はノーマルジャハナムと変わっていないのでキットの色分けは非常に優秀です。
細かいダクト類やカメラ周り、カカトを補うぐらいで他はそのまま組んでも設定通りに仕上がります。


頭部アップ。
頭部のセンサーはクリアパーツ製でラインはシールで再現。
前回貼った時余白が気になったので今回は余白を切って貼っています。
頭部のアンテナは結構複雑な形状ですね。


左腕にはシールド用のジョイント穴があるのも変わらず。
バックパックはノーマル機と同じく濃いグレーです。


柔軟に動く胴体とリアアーマーが可動する腰部分。


太く迫力ある脛パーツ。
足は紫になっています。


緑色のジャハナムと並べてみました。
前後分割のパーツが多いので正面からだと合わせ目があまり目立ちません。




武器パーツも造形的な変更点はありません。
シールドは裏側に収納状態のアックスを取付可能です。


関節構造は最新フォーマットなのでポリキャップの数も最小限。
腰回りなどは柔軟に動きますが膝や肘などは90度程です。

平手は左右分ありますがGレコシリーズは独特の形をしているものが多いのであまり他から流用できませんし
握り手なんかもセットしてジャハナム同士使いまわせると良かったかも。


ビームアックスの刃はノーマル機と変わらずクリアグリーン成形でした。
こちらも蛍光樹脂が使われています。


以上HG 宇宙用ジャハナム(クリム・ニック専用機)レビューでした。
違いはアンテナの有無とカラーリングだけなので作った印象はノーマルのジャハナムと変わりません。
ノーマル機とくらべても緑と青の違いはありますが配色自体は変わっていないのでどこかの色が足りなくなったという事もないですし
パーツ数も手軽で作りやすいのでちょっとした時間にプラモを楽しみたい方にもちょうど良い感じのキットだと思います。
■プレミアムバンダイ RG G-3ガンダムなどが受注されています