■TOP
■HGAW ガンダムダブルエックス
細かい部分に手を入れつつ作っていたダブルエックス。
こんな感じに完成しました。
今回はメタリック部分以外はつや消し仕上げ。フレームもメタリックではないグレーで塗装しています。
素の配色がとてもカッコイイのでそちらもほとんど変えずに白を少し塗り分けたぐらいです。
大まかなスタイルは変えていませんが胴の白いパーツを若干延長しています。
後は手が穴あき手だったのでビルダーズパーツHDの手首に交換。
今までの別売手首はHDMぐらいしかなく、ガレキなのでかなり割高に感じましたが
ビルダーズパーツの手首は安いわりにディテールも細かくて良いですね。
バストアップ。頭部のヘッドバルカンは開口、ブレストバルカンも繰り抜いて別パーツ化しています。
胸ダクトはくりぬいて奥にフィンディテールを追加、ガイドレーザー受光部もモールドを軽く作ってあします。
アンテナやヒゲは薄く削りこみ肩の先などもプラ板を貼ったりしてから削りこんでいます。
サテライトキャノンのダクトはプラ板でフィン作ったりしています。
モールドなども好みで追加、スミ入れは茶系の色を流しました。
デカール類は最近発売されたガンダムデカール各種やNCデカールから適当にチョイスして貼り付け。
肩や羽はDXにしたかったんですがXしかなかったのでXXとでっちあげ。
肩のシリンダー状のモールドは彫り直してからミラーフィニッシュを貼り付け。
腰アーマーは裏打ちパーツを作っています。
膝部分はダクトなどが多く塗り分ける部分が多めですね。
足はシリンダーを別パーツ化。
くるぶしの小型スラスターも繰り抜いて別パーツ化しています。
肘や市浦の肉抜きも埋めています。
バーニアはSVバーニアに交換しました。
羽の模様は以前紹介したヘックス迷彩デカールです。
バスターライフルの手首もビルダーズのものに交換。
ライフルの塗り分けは紺色ではなくグレーにしました。
シールドにもヘックスデカールを貼り付けています。
肩やラジエーター部分にあるラインデカールはRGデスティニーから適当にチョイスして貼ってます。
つま先やランドセルにある縦長のダクトはスリットプラ板で内部ディテールを追加しつつ塗り分けを楽にしています。
ハイパービームソードはビルダーズHDに普通の持ち手が無かったので、銃持ち手の指の角度を加工してから持たせています。
刀身はガイアノーツの蛍光グリーンとホワイトで塗装。
色々展開してツインサテライトキャノン発射形態へ。
手足のラジエーターフィンは金色で塗装。厚みが気になったので削りこんで薄くしておきました。
リフレクターは付属のシールではなくホログラムフィニッシュと塗装で仕上げています。
リフレクターの先端も肩と同様にプラ板を貼ってから削りこみシャープにしておきました。
ホログラムフィニッシュの上からクリアイエロー+クリアオレンジを吹き付けているので角度によって色が変化します。
肩のセンサーは透明プラ板でクリアパーツにしておきました。
最後に色レシピなどを (C)=クレオス (G)=ガイアノーツ (F)=フィニッシャーズです。
■白 (C)クールホワイト+(C)ダークアース 塗り分け部分は(C)ニュートラルグレーを足したもので塗り分けています。
■黒 グラファイトベースメジアム+(F)SUPER DEEP BLUE+(C)ホワイト
■金 茶下地に(C)ブルーゴールド
■赤 (F)ブライトレッド+(C)ホワイト
■グレー (C)ニュートラルグレー+(C)ダークアース+(C) ホワイト+(C)純色マゼンタ少量
■黄 (G)橙黄色+(C)ホワイト
■バーニア等 (G)スターブライトアイアン
つや消しはフィニッシャーズのスーパーフラットコートです。
ツインアイなどは塗装ではなく偏光フィニッシュグリーンを貼り付けています。
以上HGAW ガンダムダブルエックスでした。
HGサイズで色々簡素な部分もあるのですがその分組みやすくディテールアップが楽しいキットでした。
手首が穴あき手しかないんですが今はビルダーズパーツで簡単に補えるようになっているので00の時ほど気になりません。
ABSレスなので加工もしやすいですし気軽に色々と遊べる好キットで楽しく作る事ができました。
ただ足裏の肉抜きやアーマー裏のスカスカ感はどうしても目立つのでそのへんを埋めるのはちょっと面倒に感じるかもしれません。
■パチレビューはこちら
■プレミアムバンダイ (HGUCバイアラン・カスタム2号機等が受注されています)