■TOP
■HGBC ライトニングバックウェポンシステム レビュー
HGBFライトニングガンダムと合体可能なライトニングバックウェポンシステム。
価格は864円です。
付属品はビームキャノンと接続パーツが付属。
今回はホイルシールもセットされていて黄色や一部の白などを補えます。
リ・ガズィのBWSのようにライトニングガンダムに対応するライトニングバックウェポンシステム。
ですがこちらは飛行形態のみではなくMS形態にも対応しています。
本体同様直線的なラインで構成され丸い部分はほとんどない鋭い形状の機体です。
成形色は2色で意外と細かいパーツ分割で配色を再現しています。
ビームキャノンやセンサーまわりのグレーなどは塗装する必要がありますが、翼の黄色部分などはシールで補う事が可能です。
可動部分はスタビライザーと両翼&カナードが可動。
かなり薄いシルエットなので極端な肉抜きもありません。
ミサイルポッドのハッチは画像のように開きます。
ミサイル基部は別パーツ化されていますが弾頭は1パーツ構成です。
ミサイルポッドの代わりにビームキャノンに差し替えが可能。
スタビライザーの両脇には3mm穴があるので何か武装も盛れそうです。
ライトニングガンダムと並べて。
サイズは結構大きめでカラーも当然ライトニングガンダムに合わせられています。
リ・ガズィのBWSと違い画像のようにバラす事でMS形態にも取り付ける事が可能です。
機首を取り外したら本体側の突起を押しこみ、ジョイントの角度を変えて取り付けます。
ライトニングガンダムに取り付け。
本体は背中、機首はシールドに装着します。
どちらも鋭角的なデザインなので合体させても違和感もなく
もともと背中がスッキリしているデザインだったのでBWSを背負っても綺麗にまとまっています。
この形態で翼を広げたりもできますが限界まで動かしてこのぐらいなのでZのように派手な動きを付けたりは出来ない感じです。
シールドは長くなりデルタ系っぽい印象になります。
余剰パーツとなっているビームキャノンは肩に装着する事ができますがミサイルポッドは3mm軸がないのでポン付けする事はできません。
付属のジョイントは2穴タイプの背中を1穴タイプに変更するジョイントです。
3mm軸を使い様々な機体に取り付けできますがライトニングガンダムの大きさに合わせられているので18m以下の機体だとだいぶ大きく見えますね。
続いて飛行形態への変形。
まずは肩アーマーの角度を変え、肘を180度曲げて膝と足首をたためば準備完了。
後は肘のジョイント穴にBWSをかぶせる簡単な変形です。
飛行形態の完成。ライフルは肩アーマーのジョイントに取り付けます。
簡単な変形かつ接続ピンが3mm軸なので強度もあり鋭く薄いシルエットです。
肩アーマーと手甲が繋がるようなラインになっているので手首を外したりする必要もないですし胸の張り出した部分もスッポリ収まり綺麗にまとまっていますね。
以上HGBC ライトニングバックウェポンシステム レビューでした。
キットの成形色は2色あり地味に細かくパーツ分割されていて塗装もしやすそうなキットです。
今回はほぼライトニングガンダム専用といった印象で、細かく分離できたり多種多様の武器がセットされているといったような内容ではありません。
ですがライトニングガンダムと組み合わせるとさすがの完成度で分離合体と変形が可能になりますし
MS形態と飛行形態どちらも格好良くまとまっていてライトニングガンダムをより楽しめるようになるキットだと思います。
■プレミアムバンダイ HGUCジェガンBタイプなどが受注されています