■TOP
■HGBF カテドラルガンダム レビュー
HGBFで発売されたカテドラルガンダム。
プレミアムバンダイの受注品となっており価格は2,484円です。
パッケージは単色ですが説明書は新規でカラーのものが付属しています。
付属品はビームサーベルとビームロングダガー、持ち手、平手、手刀手首が付属。
クリアイエローで成形されたスタンドも付属していました。
ベースキットがディナイアルなのですが造形が変更された部分が丸々余ります。
さすがにクリアパーツはありませんが好みでパーツを入れ替えたりする事も可能。
シールは頭部のセンサー類と肩などのグレーを補うホイルシールが付属します。
ディナイアルガンダムの元機体で二代目メイジンがソメヤショウキに与えたガンプラ、カテドラルガンダム。
キットの方は以前発売されたディナイアルガンダムに新規ランナーをセットしたリデコキットです。
背面のウイングとライフル&シールドを組み合わせる事で支援メカのカテドラルブースターに。
ブースターパーツを取り付けた姿。
ディナイアルのカラーリングとは大きく異なり、金と白が中心に使われたカラーリング。
きらびやかで清潔感のあるカラーです。
大部分はディナイアルと共通なのですが背面にウイングがありますし印象はかなり変わりますね。
色分けは細かい所がシール頼みなものの目立つ金色部分は成形色で再現。
ウェルドラインはどうしようもないですが色味は良いと思います。
ディナイアル自体結構大きめでしたがウイングが付くことでボリュームもさらに上がった感じがしますね。
頭部や胸回りの造形はディナイアルとほぼ変わりません。
ディナイアルの髪を取り付ける穴は新規パーツで塞ぎます。
肩アーマーは新規で丸みのある形になりました。
横の装甲は可動しますがグレーやホワイト部分はシールか塗装で補う必要があります。
ウイングは回転&スイングが可能。
小さい羽パーツも回転できます。
他に変更されたのは腰アーマーと膝パーツ。
前後の腰アーマーは一枚のプレート状だったディナイアルに対し左右分割されたタイプに。
もちろん全て可動します。
膝は肩同様クリアパーツが使われていない作りに。
脹脛や足首の一部はシールでグレーを補います。
設定ではカテドラルが元なので逆ですが元キットのディナイアルと。
独特の体型バランスなども変わりません。
肩や腰アーマーが新規ですが可動には影響がなく
ディナイアルと同等の可動範囲が確保されていました。
付属のスタンドは簡単な作りですが飾るには十分。一応角度変更も可能です。
付属武器のビームバスターライフル。
ギミックの関係で砲身が伸縮します。
右側のグリップは回転可能で左側のグリップは穴が数箇所あり位置を変えられます。
両手持ちもいけることはいけたのですがかなりギリギリですぐ左のグリップが外れる感じでした。
シールドは前腕の穴に固定します。
接続位置は変更できないのですが小ぶりなので取り回しは良好。
シールドはリアアーマー、ライフルは背面に取付可能です。
ブースター分離状態で。
サーベル刃は扁平タイプのビーム刃。
ダガー刃も2本付属していました。
カテドラルブースターを変形させダガーを使うことで合体武器のクレッセントムーンボウになります。
弦部分はダガーのビーム刃が使われています。
構えさせるとこんな感じになります。
本体並の大きさで迫力のある武装になります。
ただしそのままだと持ち手の手甲パーツが外れてしまいやすく大きさもあり構えるのは結構大変。
ダガー部分も触っているとちょっと外れやすい感じでした。
ダガー部分はともかく手甲パーツは少しきつめに調整すると持たせやすいと思います。
以上HGBF カテドラルガンダム レビューでした。
ディナイアルは格闘機で派手なクリアパーツが特徴でしたが
こちらは配色がガラリと変わっていますしライフル&シールドというオーソドックスな武装で
ブースターが分離できたり巨大な合体武器になるという違いが楽しめると思います。
武装は合体状態だとちょっと持ち辛く感じましたがグリップ位置が微調整できたりしますし
ブースターもウイングの角度が細かく変えられ表情がつけやすいです。
新規部分の色分けもなかなかで金部分はきちんと別パーツになっている所も良いキットでした。
■プレミアムバンダイ MG アルトロンガンダムEWなどが受注されています