■TOP
■HGUC ハンブラビ レビュー
HGUCでハンブラビがリメイク。
価格は1,785円です。
付属品はフェダーインライフル、海ヘビ、サーベル2本、スタンドジョイント、手首オプション(持ち手、左平手)が付属します。
付属するホイルシールはモノアイと一部の色分けを補う物です。
HGUCでキット化されたハンブラビ。
エイのような特異なスタイル、モノアイが5つあるなど非常に独特なMSです。
キットは最近のスタンダードになっているPC001仕様のABSレスキット。
膝のマルイチや胸部等一部の色分けは足りませんがパチ組みでもかなり細かく色分けされています。
緑のケーブルはやや柔らかい素材です。
キットは武器を持つ穴あき手の他、しっかりした握り手も付属します。
合わせ目は大腿部や前腕、胸部などが目立つ所でしょうか。
挟み込みが多めなのでちょっと処理は面倒そう。
バストアップ。
頭部は一度見たら忘れない形ですね。
頭部アップ。
モノアイスリットは開口していますがモノアイ自体はシール。
シールは好みの場所に貼り付けます。
せっかく開口している事ですしクリアパーツに置き換えると良さそうですね。
背中のテールランスはポリキャップでの可動。
背部のビームライフルは若干ですがスイングできます。
背中のウイングは後ろにスイング可能。
クローは画像のように展開します。
パイプの緑やコクピットの赤もパーツで色分け。
肩のモノアイスリットは色分けされていませんが内部モールドが彫られています。
腰アーマーは1パーツながら裏にもモールドアリ。
可動範囲など。
独特なデザインのため、干渉箇所が多く上半身は腕周りが窮屈です。
肩アーマーが腕の可動に干渉しますし腰もあまり回りません。
上半身に比べると下半身の可動範囲は広め。
接地性もよく、腿も大きく上げられます。
付属武器のフェダーインライフル。
クローは独立可動します。
股間には3mm穴があり、色々なスタンドで浮かせられるようになっています。
フェダーインライフルを構えて。
前腕の手甲部分が固定で手首&武装に干渉するので取り回ししにくい感じです。
ライフル後部には付属のサーベル刃を取り付け可能。
頭部が固定なのでモノアイが動かないとちょっと表情付け辛いですね。
モノアイをレンズパーツに置き換える時は両面テープなり磁石なりで動かせるようにしたほうが良さそうです。
クローは太いので鋭く整形するとカッコイイと思います。
背面のテールランスは前方に展開できます。
ただし左右には振れません。
ビームサーベルは2本付属。
こちらも青い装甲部分が干渉するのでイマイチしっかり持てません。
海ヘビはリード線の差し替えで射出状態を再現。
もちろんMAにも変形が可能。
みたまんまの単純な変形なので完全変形が可能です。
足がピッタリ背中に付くのでプロポーションは良好。
足首を押し込むと脛のスラスターが軽く飛び出るギミックがあります。
アクションベース2で楽に飾れるように専用のスタンドジョイントが付属します。
テールランス部分は伸ばすとポリキャップや肉抜き穴が見えるのでプラ板などで塞ぐと良さそうですね。
以上HGUC ハンブラビ レビューでした。
今見ても強烈な個性があるデザインを上手に立体化しています。
パイプ類や細かいパーツの処理はさすが最新のHGUCと言った所で
モノアイの処理はシールですけど肩のスリットは立体的なモールドがあり、頭部のスリットはしっかり抜けているのが良いですね。
フェダーインライフルや海ヘビもちゃんとありますし付属品も不満ナシ。
ただ可動に関してはデザイン上の制約があり上半身はちょっと動かし辛い感じでしょうか。
それ以外は最新のHGUCらしく組みやすさ、色分けなども十分なキット内容でした。
■プレミアムバンダイ (ガンダムデカールDX第三弾が受注されています)
(amazon)
HGUC 1/144 RGM-79SP ジム・スナイパーII (機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥3,977円 (2023-12-08時点)
■HGUC ハンブラビ (あみあみ 30%off)
■楽天で探す場合はコチラ
■TOP