■TOP
■ROBOT魂 バッシュ レビュー
以前魂webで受注されたROBOT魂SIDE HMのバッシュ。
価格は5,775円です。
付属品はバスターランチャー、パワーランチャー、エネルギーボンバー、バインダー、スタンドジョイント、太刀セイバー刃、それに手首オプション。
ロングスピアも付属しています。
ROBOT魂エルガイムシリーズにA級ヘビーメタルのバッシュが登場。
サンプルではつや消しでしたが、製品では成形色メインでツヤのある仕上がりになっています。
濃紺の成形色はツヤがあるので不気味さと凶悪さが強調されて良い感じですが近くでみると擦り傷があったり若干安っぽく感じる部分も。
プロポーションはさすがに洗練されていて野暮ったさもなくカッコイイ造形です。
ABSパーツが多用されているのでつま先などもしっかり尖ったシャープな仕上がり。
膝裏のケーブルは可動に合わせシリンダーに引きこまれます。
バストアップ。基本成形色ですが肩や腰裏の赤い部分はメタリックレッドで塗装されています。
頭部アップ。
ガイコツが兜をかぶったような顔つきです。
アゴについているケーブルは首と別パーツなのですが、短く途中で途切れているので顔を動かすと結構気になります。
ここはもう少し長くして引き出せるようにして欲しかった所。
腰アーマーはBJでの接続。
暗い機体色ですがメタリックレッド部分が良いアクセントになっています。
腰にはバインダーをセット可能。
腕のセイバーは可動しますがダミー。
足のセイバーは引き抜けます。
ランダムスレートは画像のように開閉可能。
伸縮ギミックなどは特にありません。
フレームがちょっと簡素で色も安っぽいので軽く塗り分けてほしかったかも。
可動範囲など。
上半身は首以外かなり柔軟です。
肩は大きくせり出しが可能で胸と腰に可動ポイントがあるので胴体も柔軟です。
ですが首の可動範囲がイマイチでアゴがほとんど引けません。
下半身は股関節が三叉のジョイントで干渉を逃がせる構造になっています。
膝も正座できるほど曲がりますし足首はつま先とカカトが独立可動します。
付属武器のパワーランチャー
ガンメタルの成形色で再現されています。
付属するのは一つでケーブルはリード線で自由に曲げられます。
バインダーとエネルギーボンバー
Sでマインは2つとも取り外し可能です。
エネルギーボンバーを構えて。
スタンドジョイントは股関節に接続して使用。様々なスタンドが使えます。
エルガイムと殴り合い。
両方共前腕に差し込んで固定しますがバインダーがちょっと取れやすいです。
エルガイムと。
スケールは1/144なのでサイズも大体合っていますね。
太刀セイバーは一回り太い扁平な形状のものが付属。
肩のせり出しが優れているので両手持ちも比較的楽にできます。
グルーンのロングスピアまで付属。
こちらも硬質素材で長い武器ですがカッチリした出来。
シャープで非常に細い為、間違って折らないよう注意する必要があります。
バスターランチャー
今回はプラモと違い設定画仕様のバスターランチャーが付属します。
専用の手首パーツがあり、画像のように飾る事が可能です。
バスターランチャーはバイポッドが可動し、グリップ部分がスライドします。
バスターランチャーを構えて。
バスターランチャーは軽く作られていますしグリップも可動するので楽に持たせる事が出来、保持も安定しています。
エルガイムMk-IIのバスターランチャーも持たせられます。
ケーブルなどはそのまま流用可能。
Mk-IIのバスターランチャーを久々にいじったら平手が当たっていた所の塗装が癒着で剥がれていました。
長時間飾っている方はちょっと見てみたほうが良いかも。
以上ROBOT魂 バッシュ レビューでした。
モノ自体は首部分やランダムスレート内のフレームなど見た目が気になる部分はありますが
バスターランチャーやセイバーを自由自在に持たせる事ができますし可動範囲も十二分。保持力もちょうど良くコードがあったりする機体ながら遊びやすいモノに仕上がっています。。
ただサンプルの写真とは大幅に質感が変わっていて艶ありの濃紺色になっているのがちょっと戸惑うかも。
個人的にはこっちのほうが不気味さが出て好きなのですが、web受注物は写真でしか判断できないのでもう少し気を使って欲しいですね。
SIDEHMはゆっくりとしたペースで続いていますがサイズが1/144とプラモと並べられるサイズなのでHGでリメイクされなかった機体のリリースをこれからも期待したい所です。
[広告]
■プレミアムバンダイ (ROBOT魂ジンクスIVトランザム等2月発送分が受注されています)
(amazon)