■TOP
■ROBOT魂 ドラグナー1カスタム レビュー
ROBOT魂の新サイド、SIDE:MA
第一弾として機甲戦記ドラグナーよりドラグナー1カスタムが発売されました。
価格は5,940円です。
付属品はハンドレールガン、スーパーハイブリッドシールド、レーザーソード×2、連結状態のレーザーソード柄
アサルトナイフ×2、交換用アンテナ、スタンドジョイント
手首オプション(持ち手、銃持ち手、平手)が付属します。
ROBOT魂で立体化されたドラグナー1カスタム。
今回は大張アレンジが派手に加えられた劇中作画を重視した姿で立体化。
プロポーションは以前発売された魂SPECのD-1カスタムに似ています。
新SIDEではありますが作り的には今までのROBOT魂と大きく変わらず
成形色をベースにし細かい部分は部分塗装で仕上げるといういつもの方式。
ですが触ってみた感じ大部分はABSが使われていて非常にカッチリとした作りなのが印象的でした。
バストアップ。塗装は一部ホコリを噛んでいる部分がありましたが概ね綺麗に塗り分けられていました。
塗装されている部分はグロス仕上げで光沢があります。
頭部アップ。
印象的な目の形状なども雰囲気良く再現されカッコイイ頭部です。
アンテナの破損に気を使ったのか軟質Verのアンテナも付属。
これだけ長いのに取り付けてもさほど反りは気にならず飾る時にも使えると思います。
右肩の手榴弾は固定です。
左右非対称の肩は内部のモールドも作りこまれています。
フライトユニットは基部が可動しますし、引っ掛かりがあるので勝手に閉じる事もありません。
ノズルまわりも細かくモールドが加えられています。
独特の形状にアレンジされている胸部は腹部が細く良く動きます。
腕のマガジンは固定で取り外しは出来ません。
腰のスローインボムも腰に固定。
レーザーソードはどちらも取り外し可能で基部が回転します。
足首が小型化され人間っぽいラインになっている脚部。
脹脛のアサルトナイフは取り外し可能。
フレームはガンメタで塗装されている部分が多く見栄えが良いです。
可動範囲など。
肩はダブルボールジョイント、肘は1軸ですが十分曲がります。
腰が細いので自由度が高く大きな動きが付けられます。
脚部は股関節軸が上下可動するタイプで軸を下げることで脚が大きく上がります。
サイドアーマーは固定ですが大きく開いた造形なのでそれほど影響はありません。
左が魂SPEC、右がROBOT魂です。
大きさこそ違いますがプロポーションはどちらも似ています。
若干ROBOT魂の方がガッシリしている印象でしょうか。
ハンドレールガンはマガジンとフォアグリップが可動。マガジンは取り外せます。
こちらもフレーム同様ガンメタで塗装されています。
スーパーハイブリッドシールドも綺麗に塗装されていて質感良好。
裏側にはBJで接続されたジョイントがあり腕に取り付けられます。
SPECにあったシールド裏の開閉ギミックはありませんが軽いので扱いやすく
グリップを持たせてもしっかり構えられます。
胴体がコンパクトなので両手持ちも軽々こなしますし派手なアクションポーズも自由自在です。
関節の固さもしっかりしていてかなり遊びやすく感じました。
アサルトナイフも容赦のない尖りっぷり。
レーザーソードはクリア刃が付属。長さもちょうど良く表情の付いた平手もSPEC譲りのカッコ良さです。
スローインボムや腕マガジンは固定ですがその分外れる事はないですし、
外した状態で飾ることはほとんど無いと思うので個人的には気になりません。
連結状態の柄も付属。
カッコイイですがやはり持て余し気味の長さです。
D-2,D-3の発売も早々と決まっているのでリリースペースは早そうです。
SPECでは出なかった機体なども出ると良いですね。
以上ROBOT魂 ドラグナー1カスタム レビューでした。
SIDE:MAの第一弾ですがプロポーションは魂SPEC譲りでアレンジが効いた素晴らしい出来。
今回はフレームや武器なども塗装されている所が多いので安っぽく見えがちなメタリック成形のウェルドラインもあまり目立ちません。
もちろんROBOT魂サイズならではの遊び易さと広い可動範囲で動かしても楽しめますし
第一弾から完成度の高い物になっていると思います。
[広告]
■プレミアムバンダイ (ROBOT魂ドラグナー3が受注されています)
(amazon)