■TOP
■ROBOT魂Ka signature ネロ・トレーナー型 レビュー


Ka signature枠で発売されたネロ・トレーナー型
価格は7,020円です。


取り出したままの状態はこのようになっていて今までのKa signature同様マーキングは水転写デカールを自分で貼って仕上げる方式です。

付属する水転写デカール。
複雑な面に貼るものもないですしよく馴染むデカールなのでスムーズに貼れました。

付属品はビームライフル、サーベル刃2本、プロペラントタンク、交換アンテナ、交換肩アーマー
交換手首(平手2種、持ち手、銃持ち手)が付属します。


付属のデカールを貼ってみました。
今回も特に説明書きはないので好みで貼っています。
貼付け後テカリを抑えるためにデカール部分に軽くつや消しを吹き付けました。


指揮官用で肩にバインダーが装着されたトレーナー型のネロがROBOT魂で立体化。
今まで発売されたネロシリーズの素体が使われています。
靴や胸の色はノーマルのネロと違い赤色に変化。肩アーマーはバインダーに干渉しないよう小型化されています。

バストアップ。
今回もほぼ全塗装仕様。
関節パーツなどを除けば全て塗装されているので質感は相変わらず素晴らしいです。


頭部アップ。
作り的にはノーマルのネロと変更はありません。
アンテナは予備も付属していました。


新規パーツで作られた肩部。
ABSメインの造形なのでパーツ精度も高いです。


バックパックもネロと同じでタンクなどが可動します。
肩のバインダーにもバーニアがあるのでバーニアが倍増していますね。


バインダーはジョイントで可動。
肩部分の接続基部も引き出せます。


腕部など大体の部分はノーマルのネロと共通です。


赤色の発色も鮮やか。


ランディングデバイスも今まで通りプロペラントタンクの取り付けが可能です。

塗り分けの精度は高く綺麗に塗り分けられていましたが
個体差なのか一部塗装が厚く梨地になっていたりする所もありました。


ビームライフルも塗装されていて質感良好。


バインダーの自由度は高く回転も可能なので多彩な動きが付けられます。


ボーナスパーツとしてノーマルタイプの肩アーマーが付属。
差し替えで簡単に交換できます。


サーベルは膝裏に収納。
サーベル刃はクリアブルー成形で特に塗装されているといった事はありません。

肩アーマーはコンパクトですしバインダーも自在に動かせるので可動には影響しません。
ノーマルネロの可動範囲をそのまま生かす事ができます。


これで3タイプが揃いました。
コーションマークまで貼るのはちょっと面倒ですけど肩部分など目立つデカールだけ貼ってみるのもお勧めです。

以上ROBOT魂 Ka signature ネロ・トレーナー型 レビューでした。
今回も全塗装仕様で赤の発色も良く一部厚ぼったい所がありましたが成形色ベースのKasignatureより一段上の仕上がりでした。
バーニアやバイザーなど細かい部分の塗装も相変わらず手の込んだ作りです。
新規のバインダーパーツはジョイントで自在に動かせるのも面白く邪魔にもなりません。
以前のネロ、EWACネロ同様良い出来ですし並べても統一感のある物になっていました。
[広告]

■ROBOT魂 風雲再起などが受注されています
(amazon)