■TOP
■S.H.フィギュアーツ ワイルドタイガー 桂正和オリジナルカラーver. レビュー


SHFワイルドタイガーにカラバリとして桂正和オリジナルカラーver.が登場。
原画集とセットになっていて価格は6800円です。

付属品は平手と交換胸パーツのみ。
グッドラックモード腕などが省かれているのでちょっと寂しいですね。

スタンドはロゴが入った魂stageが付属します。


取り出して素立ち。
以前発売されたワイルドタイガーのカラバリで造形的な違いはありません。
スポンサーロゴがだいぶ省かれていてスッキリした感じになっています。


カラバリとは言っても変更点が肩アーマーと腕ぐらいしかないのでパッと見あまり印象は変わらないと思います。
白部分はパール仕上げで美しい仕上がり。

胸部にはヤングジャンプのスポンサーロゴが。


胸部パーツを差し替えた状態。
こちらはヤングジャンプロゴが消えてさらにシンプルに。

胸にはワンポイントでワイルドタイガーマークが。


頭部アップ。
塗装は特に大きな乱れは見当たりませんでした。


背中にもワンポイントでSTUDIO K2Rのマークが。


腕は白部分が無くなり引き締まった印象になっています。
お腹のクリアパーツも相変わらず凝ってますね。


足などは特に変更ないかな。


足はダイキャスト足。程よい重さで安定性もあります。


ノーマルと並べて。

可動範囲なども特に変更はありませんでした。


ただやはりオプションが少ないので手首オプションぐらいは新規で何か欲しかった所。

関節のテンションはどこも問題なく、プラプラだったりギチギチ言う所はありませんでした。

スポンサーロゴが無いものもシンプルで良い感じですね。
カラーリングも自分はこっちの方が好みです。


前腕を引っ張ったら抜けたのでノーマルワイルドタイガーのグッドラックモード腕も一応取り付けられました。
ただ腕のカラーリングが違っちゃいますが。

以上SHフィギュアーツ ワイルドタイガー桂正和オリジナルカラーver. レビューでした。
色自体はさほど変わらないんですがスポンサーロゴが無いと結構印象変わるんで新鮮です。
出来もクリアパーツを多用し、パール塗装で仕上げた美しい見た目は変わらず飾り映えする物になっています。
原画集も結構ボリュームがあって良かったんですけどやっぱり付属品はちょっと寂しい部分はありますね。
専用カラーのグッドラックモード腕は付けて欲しかったなあ。
[広告]
■プレミアムバンダイ (フィギュアーツZERO バーナビー・ブルックスJr等が受注されています)
(amazon)