■TOP
■S.I.C.極魂 仮面ライダークウガ ライジングアルティメット レビュー

最近はディケイドシリーズがリリースされている極魂ですが今回はライジングアルティメットが登場。
価格は1,575円です。

付属品は平手、右変身手、右サムズアップ手、交換ヘッドが付属しています。


極魂サイズなので小ぶりなアクションフィギュアながら細部までアレンジが加えられ、ディテールが凝縮されたような仕上がりのライジングアルティメット。
装飾がゴテっとしていて着膨れ感があったライジングアルティメットですがこちらは比較的スッキリしたスタイルに仕上がっています。


金部分が多いのですが金は塗装で再現されていますしスミイレも程よく入っているので重厚感のある仕上がりです。
各所がトゲトゲしたデザインですがトゲのシャープさも十分ではないでしょうか。

バストアップ。
塗装は極魂の中でも綺麗な仕上がりになっていると思います。
ライン状の塗装も小さいながらクッキリと塗られています。


頭部アップ。
角が大きめにアレンジされ、全体を覆うような形になっていますね。


オプションヘッドは黒目。
造形的な違いはありません。


複雑な血管状のモールドは凸モールドで再現。
小さいですが作りこまれています。


アークルは金の塗り分けがあり、アマダムは黒色です。


トゲトゲしたモールドが多い脚部。
黒色のスーツ部分にもモールドがビッシリ入ってますね。


可動範囲など。
肩アーマーは独立可動するので可動にあまり干渉しないようになっています。
首もBJで十分な可動範囲があり、昔の極魂とくらべるとだいぶ動く印象です。


下半身もオーソドックスな作りですが必要十分な可動範囲。
足の接地性も良く自立性も問題ナシ。


SHFだと別Verで発売された黒目も頭部を差し替えるだけで再現できるのは嬉しいですね。

ディケイド&クウガと。
大きさは両者の中間ぐらいで右のクウガが変身したと考えると違和感のない大きさでしょうか。

背中のカバーを外せば魂stageが使えます。
小ぶりなのでクウガやディケイドにあるような短い支柱を使うと扱いやすいです。

ディケイドと。

手首にはリント文字のプリントがあり、どの手首もクッキリ印刷されています。

オプション手首を使えばクウガの変身ポーズや

サムズアップも再現可能。

ライジングアルティメットマイティキック。
キックポーズなんかで飾れるようにスタンドがあると嬉しかったですね。
折角スタンド穴もある事ですし。

以上SIC極魂 仮面ライダークウガ ライジングアルティメット レビューでした。
ゴテゴテしたイメージのあったライジングアルティメットですが
SICアレンジに落とし込まれるとシリーズ共通のディテールの多さに馴染み良い感じにアレンジがハマっていると感じました。
小サイズながらライン塗装も細かく見応えのある仕上がりで別Verで発売されそうな黒目もセットされているのも嬉しいポイントでしょうか。
ただ今回はスタンドがセットされていないのが若干残念。ディケイドやクウガのような専用のロゴ入りスタンドが欲しかった所ですね。
[広告]
■プレミアムバンダイ (極魂クウガ3フォームセットが受注されています)
(amazon)