■TOP
■S.I.C. 仮面ライダーオーズ タトバコンボ レビュー
オーズがSICシリーズで立体化。
まずは基本となるタトバコンボからのリリースです。
価格は6,300円。
付属品はトラクロー、バッタレッグ、セルメダル、メダジャリバー
交換手首7種が付属。
セルメダルはメッキ処理されています。
オーズの基本フォームであるタトバコンボがSICアレンジで立体化。
タカ、トラ、バッタの意匠がより強調され、スーツのモールドや爪などがよりハイディテールな造形になっています。
合金はおそらく膝ぐらいしか使われておらず申し訳程度ですね。
胸のサークルやスーツのラインなどはクリアパーツで再現されています。
バストアップ。肩にはアンクを思い起こさせる羽飾りが追加。
サークルは小型化されあまり違和感のない大きさになりました。
その分ドライバーはゴツめになりメダルが埋めこまれたような形状になっています。
頭部アップ。
タカヘッドもやはり鳥の羽を意識したようなディテールに。
マスクが羽のようになっていますね。
サークルは丸みが強調されクリアパーツ化されているのですが裏側が銀塗装されているので色が沈みません。
ドライバーはスキャナーが取り外し可能になっている他、メダルホルダーにメダルをセットしておく事が可能です。
肩や二の腕のラインはうねりがあるクリアパーツ。
トラクローはそれぞれ独立可動します。
バッタレッグも緑ラインがうねりのあるようなラインに変更。
スーツ部分も昆虫を思わせる複雑なディテールが追加されています。
背中の●部分も小型化されていますね。
尚サークルとメダルはそれぞれ取り外す事が出来ます。
可動範囲など。
サークルが小型化された事で干渉が減り、大きく動くようになっています。
首周りや腕も柔軟で文句なしの可動範囲。
下半身は股関節がBJなので若干物足りない印象。
膝や足首は十分な可動範囲が確保されています。
トラクローを展開。
クローはより複雑なデザインに変更されていますが大きさは特に変わった印象はありませんね。
メダジャリバーはやや長めにアレンジされていますが形状自体は大きく変わりません。
結構複雑なラインがあるのですがキッチリ塗装されていますね。
尚青い刃部分はクリアパーツで再現されています。
持ち手は左右分付属。ディテールは良いのですが保持力は若干弱めです。
右手のみメダルつかみ手が付属。
3枚のメダルをつかむことができます。
メダジャリバーは蓋を開ければセルメダルをセット可能。
レバーも可動します。
さすがに劇中通りのメダル装填はできませんがこういったギミックがあると良いですね。
オースキャナーはやや大きめにアレンジ。
中央部分やモールドの一部も細かくクリアパーツで透明化されています。
展開したバッタレッグ。
膝下ごと差し替えます。
かなり大きなアレンジが施され、バッタモチーフとは分かるものの非常に怪人チックなデザインになっています。
塗りはツヤがあり生物感のある塗装です。
逆関節なので動かすにはちょっと癖があります。
そしてこれまた大胆なアレンジが施されたトラクローも付属。
肘下をまるごと差し替えます。
獣の爪のような形状で金属的な艶ありの装甲部分と生体パーツっぽいつや消し部分の対比が面白いです。
爪はBJでそれぞれ動かせますが親指部分はあまり開けません。
ココはもう少し大きめにグワっと開けると嬉しかったかな。
大ぶりな爪で迫力満点ですが肘が爪の重さに負けやすいです。
まったく保持できない訳ではないですが遊んでいるとそのうち危なくなりそう。
両方取り付けるとライダーとうより怪人のような姿に。
今回は手足以外交換する部分がないので換装物にありがちな装甲ポロリなどもなく遊びやすい仕上がりでした。
手足の交換も大胆なパーツで大きくシルエットが変わるので思った以上に楽しめると思います。
以上S.I.C. 仮面ライダーオーズ タトバコンボ レビューでした。
今回は各所の特徴を強調した大胆なアレンジが施され、見応えのある仕上がりになっています。
特に差し替え用のトラクロー&バッタレッグは取り替えるだけでガラっと雰囲気が怪人チックになる面白いパーツでした。
SICサイズを生かしたメダジャリバーやメダル収納ギミック、それに色が沈まないようにクリアパーツの裏側は銀塗装がされているなど細かい工夫も嬉しいですね。
股関節がもう少し動けばなと思う所はありますが、アレンジが気に入ったならオススメできるSICです。
タトバに続いてタジャドルのリリースが決まっていますが他のコンボもSICで見てみたいですね。
[広告]
■プレミアムバンダイ (12月発送分は10月9日16:00で締め切りです)
(amazon)