■TOP
■バンダイ1/48 スノースピーダーセット レビュー

バンダイから1/48と1/144サイズのスノースピーダーがセットになったキットが発売されました。
価格は2,916円です。

付属品はベース、エアブレーキ、クリアキャノピー、レーザーエフェクト、ワイヤーパーツが付属。


付属の水転写デカール&マーキングシール。
今回は1/144用もあるので量はかなり多め。


まずは1/48から。
以前発売されたスノースピーダーですが、今回のセットはオレンジラインを再現したウェッジ機として再度キット化。
グレーラインがオレンジの成形色に変更されています。




成形色で一部のオレンジは再現されていますが、
機体裏はグレー一色ですし表側のオレンジや各パネルの色も足りない所が多いのでシール&デカールか塗装で補う必要があります。
作りは同じなので分割線もパネルラインに組み込まれていてキャノピーもクリアパーツなので見栄えは良好。




キャノピーはフレームにクリアパーツを取り付ける方式。
コクピットは細かい計器類も精密に再現されています。
単色ではありますが計器類に貼るデカールも付属。パイロットフィギュアも2体付属しています。


また開閉可能なキャノピーパーツも付属しますがこちらはクリア単色です。


細かいメカディテールも相変わらずで見えない部分まで細かく造形されていました。


後端のフィン内部のメカディテールも見どころだと思います。
レーザー砲は合わせ目の出ない分割で砲口も開口されています。


機体下部のスリットもしっかり開口されています。

カバーを外せばスタンドが使えるようになるのも変わりません。

各パーツもシャープですが適度に一体化されているので組みやすいキットです。

レーザーエフェクトはシリーズ共通のデザインで2本付属しています。



一部のパーツを差し替えればエアブレーキを展開した状態を再現可能。
内側にもしっかりモールドが入っています。


ケーブルパーツはかなり細いですが柔らかめのプラで破損に配慮されていました。


続いて1/144版。
こちらは以前ノンスケールのビークルモデルとして発売されたスノースピーダーと同じ物でした。


1/144なのでかなり小さいのですが分割線もパネルラインに沿った分割で
ディテールの細かさも変わりません。

ちょっとサフを吹いたり銃口を開口したりしていますがビークルモデルのものと。
造形もですが付属するスタンドも同じでした。
ですがシール&デカールはウェッジ機仕様のオレンジラインなのでそこがビークルモデルとは違います。

2サイズを並べて。

以前発売された単品版と。
グレーの成形色がオレンジになっただけで造形は共通。

サイズ比較にHGのガンプラ(陸戦型ガンダムS型)や以前作った同じ1/48のXウイングと。
1/48は結構大きいイメージがありますが小さい機体なので作りやすいサイズだと思います。


以上バンダイ1/48&1/144 スノースピーダーセット レビューでした。
今回の内容は以前発売されたスノースピーダーにビークルモデルのスノースピーダーをセットした内容となります。
造形などは共通で特に変わった所はありませんが
ウェッジ機仕様のデカール&シールが付属しているのでそちらを作りたかった方には便利なキットだと思います。
また1/144版の水転写デカールもあるのでウェッジ機になってしまいますがビークルモデル版に水転写デカールが欲しかった方にも嬉しいキットだと思います。
最近AT-ATなどもキット化されましたし一緒に飾りたい方などにもおすすめです。
■プレミアムバンダイ HGBFハンブラビスバンなどが受注されています
(amazon)