■TOP
■HG グレイズアイン レビュー

HGで発売されたグレイズアイン。箱絵のアインはどうなってしまうんだろうと思いましたが普通でした。
価格は1,512円です。

付属品は専用大型アックス、ドリルキック用パーツ、肩部格納式機関銃パーツ、握り手が付属。

一部グレイズのパーツが使われているため腕のフレームやヒザ下のフレームなどが余剰となります。

ホイルシールは頭部のセンサーとリアクター部分のみ。


まずはフレーム。
前腕の装甲を除きほとんどの装甲を取り外す事ができます。


装甲を取り付けた姿。1期のラスボス機体になるグレイズアイン。
キットは一部グレイズのランナーが使われていますが流用部分は胴体など一部のフレームのみでほとんどが新規造形となっています。


胴体は普通のグレイズサイズなのですが手足が引き伸ばされ身長は大きく伸びています。
ダークなカラーリングと手足が長い独特のプロポーションが不気味な機体です。


キットはいつも通りPC002が使われたABSレスキット。
大きな機体ですが価格は低く抑えられています。

大きさはこのぐらいです。
元のグレイズの身長だと腹部あたりまでしか届きません。

バストアップ。
色分けはシールの少なさからも分かる通りかなり優秀です。
足りない所は足首やパイルバンカー基部などで
頭部のカメラやリアクターなどはホイルシールで補えます。


頭部アップ。グレイズをベースにしつつ複数のアンテナが取り付けられたような形です。


アンテナとマスクを動かすと展開状態を再現できます。


胴体のフレームはグレイズの流用ですが装甲の形状は変わっています。


バックパックは可動しますが裏側には派手な肉抜きあり。

リアアーマーにはジョイントが取付可能になっていました。


背中のジョイントもグレイズと共通なのでグレイズ系のユニットを手軽に取り付ける事ができます。

写真ではオプションセットのブースターを取り付けていますが
これは加工しないとしっかりはまらずそのままだとすぐ取れます。


機銃が内蔵された肩。
上手な分割で合わせ目が目立ちません。

機関銃は差し替えで再現。1パーツなので肉抜きがあり銃口も埋まっているのでドリルで軽く穴を開けると良さそうです。


腕は前腕も可動します。
手首は平手と握り手があるもののどちらも派手な肉抜きあり。


パイルバンカーは差し替え無しで伸縮します。


太腿にグレイズの面影がありますがヒザ下はかなり変わっている脚部。

脹脛のスラスターは差し替えなしで展開します。


足首は4本の爪がある足首に。
爪は一体成型されていて可動しません。
配色を再現する場合塗装が必要です。


可動範囲など。
胴体はグレイズと変わらない感じですが腕は前腕も可動するので自由度は高いです。


胴体はサイドアーマーの突起がないので360度回転。
胸部分も可動します。


脚部は足首が大型のBJになっているのでノーマルグレイズほどの接地性はありませんが
脚がだいぶ上げやすくなりこの足の長さでも膝立ちなども可能です。


スタンドは股関節にそのまま取り付けるタイプ。
足の爪が固定なので安定性もなかなかです。


専用大型アックスは背中にマウントできます。


アックスは本体にあわせた専用のもの。
2パーツ貼りあわせなので合わせ目が出ます。また配色を再現する場合塗装が必要で刃部分も塗り分ける必要があります。



アックスを持たせる場合平手を使いピンをはめ込んで固定します。
平手を使うのでしっかりとは握れず隙間があいてしまうので出来れば持ち手は欲しかった所です。


保持については良好でとくにポロリしたりはしません。
腕周りの関節もしっかりしていて垂れ下がるような事もなかったです。



脚が上げやすくなったり腰がよく回るようになったのでグレイズ系キットでは一番動かしやすい印象があります。


機関銃展開。
機関銃は1パーツなので肩部分で動きをつけるしかなく角度は制限されます。




バルバトスもヒールのせいで結構大きめなんですがそれでもグレイズアインの方がかなり大きめで並べると威圧感が凄いです。


パイルバンカーギミック。
適度な締め付けがあり杭が抜ける事はないのですが塗装したい人は擦れるので調整が必要だと思います。

ドリルキックギミック。
足首をまるごと差し替えて再現します。


漏影のキットが発売されていないので流星号で代用。
脚が上げやすいのでキックポーズも付けやすくなっていました。


以上HG グレイズアイン レビューでした。
一部グレイズのフレームが使われているものの大部分は新規のキットとなっていて手足の長い不気味なラスボスらしい機体を上手く再現しています。
なんといっても他の鉄血MSを大きく上回る大きさが魅力で他のキットと並べると威圧感が凄いことに。
ただ大きいだけではなく腰や脚が動かしやすく、独特のギミックも多いとても遊べるキットになっていました。
後はしっかりした持ち手あたりがあれば嬉しかったですね。

(amazon)
HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ガンダムアスタロト 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥3,992円 (2024-01-02時点)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥3,992円 (2024-01-02時点)

■レビュー一覧はこちら
■TOP