■TOP
■HG ジム・スナイパーカスタム レビュー

HGオリジンMSDシリーズにジム・スナイパーカスタムが登場。
価格は2,052円でプレミアムバンダイでの受注品となります。

付属品はR4型ビーム・ライフル、ビーム・スプレーガン、ライフル用ジョイント、右銃持ち手
それにサーベル刃が付属。

付属のシールは胸部やバックパックの一部を補うホイルシールとマーキングシールが付属。

脚の装甲の一部とサーベル刃1本が余剰となります。


オリジンMSDシリーズでキット化されたジム・スナイパーカスタム。
従来のジム・スナイパーカスタムのデザインを踏襲しているものの、オリジンMSDと言う事で若干アレンジが入った姿で立体化されています。
こちらは以前発売されたジム・ガードカスタムがベースとなっていて関節構造などはジム・ガードカスタムと共通。
HGヘビーガンダムベースの良く動く関節が採用されています。
使われているポリキャップは今までと同じPC001です。


カラーリングはグリーン&グレーになっており白い部分がないので配色はよりシンプルになった印象です。
配色の大部分は成形色で再現されているものの、
胸部の中央とバックパックの一部のグレーはシールで補う方式。
またバーニア内部の赤も再現されていないのでこちらは塗装が必要です。
スネなどにあるラインはマーキングシールで補えます。


腰にはビームライフル、左足にはビームスプレーガンを取り付ける事ができます。
ライフルはポロリするほどではありませんがちょっとジョイント部分で動きやすい印象。


頭部アップ。頭部は前後分割で合わせ目あり。
外付けバイザーは別パーツで再現。バイザーはクリアパーツです。
頭頂部のアンテナは固定でした。


外付けバイザーはもちろん閉じる事ができます。
バイザー内部にもモールドがありバルカンのモールドも開口されています。


胸部ですが、胸部中央の凸モールドはシールでグレーを補います。
形状はガードカスタムと変わらず前後分割で合わせ目あり。
ガードカスタムと同じヘビーガンダム系の関節なので腰のスイング幅は相変わらず凄いです。


ランドセルは従来のジム・スナイパーカスタムと違って下側にバーニアが4つ取り付けられた形です。
ランドセル下側のグレーはシールがありますがバーニア内部は塗装が必要です。


横のカバーを外せば3mmジョイントがあります。
また接続部はいつも通りの2穴タイプ。


腰部の装甲はフロントとサイドが可動。
リアアーマーにはライフルマウント用ジョイントを取り付けられます。


股関節軸はスイングギミックあり。


右腕のサーベルはボックスタイプではなく、
直接サーベルのグリップを取り付けているような形でした。


腕部は合わせ目が段落ちモールド化されています。
肩アーマー横にあるダクトはガードカスタム同様可動します。


脚部装甲も一部ガードカスタムと共通ですが膝などはジムスナイパーカスタムおなじみの形状に変わっています。
膝下のグレーのラインはシールで再現可能。
膝のスリットはMGだとフィン状のモールドがありましたがこちらはありません。


左足にのみスプレーガンを取り付けるジョイント穴があります。
脹脛のバーニアは2つまとめて成形されていました。


足首はガードカスタム同様広い接地性。

足裏は肉抜きがなくモールドも細かいです。


可動についてはジム・ガードカスタムとほぼ変わりません。
顔のバイザーが襟に干渉しやすいですが、下側のバイザーはちょっと遊びがあるので干渉を逃がす事ができます。


膝を曲げると画像のように膝装甲が連動。
膝の作りは変わりませんがバーニアがある分若干干渉します。
ただかなり深く曲げる事はできるので気になるほどではありません。



付属武器のビームスプレーガン。
こちらはガードカスタムのものと共通でモナカなので合わせ目あり。
片側にマウント用のピンがあります。


銃持ち手が付属しているのでトリガーにきちんと指がかかります。
スタンドはこれまで通り3mm軸に対応しています。

ビームサーベルはクリア刃が付属しています。


腕から取り外しそのまま持たせる事も可能になっていました。




R4型ビームライフル。
こちらは銃口が別パーツになっていて構造自体はモナカですが合わせ目は段落ちモールドになっていました。

ストックが可動するので折りたたみ状態も再現可能です。
砲身は一度外して下側に取り付けます。


平手がないので左手を添えるようなポーズはちょっと厳しめ。
あと個体差もあると思いますが銃持ち手がそのままだとちょっとバラけやすい印象もあります。
なので緩かったらピンを瞬着などで少し調整すると扱いやすくなると思います。

可動範囲が広いので膝立ちなども十分可能でした。



ベースになったガードカスタムと。
頭部に脚部やランドセル、腕の装備などの違いはありますが共通パーツも多いです。


以上HG ジム・スナイパーカスタム レビューでした。
オリジンMSD版としてキット化されたジム・スナイパーカスタム。
カラーリングもグリーン&グレーの渋いカラーリングになり腕のサーベルやランドセルなど
MGのジム・スナイパーカスタムなどとは若干違う形状が面白いです。
できれば平手が欲しかった所はありますが
可動範囲はガードカスタム譲りなのでオリジンではトップクラスの可動範囲ですし
肉抜きの少なさなどオリジンキットらしい所も変わらない良いキットでした。

(amazon)
■レビュー一覧はこちら
■TOP