■TOP
■HGUC ザクII改 Bタイプ(ユニコーンVer.) レビュー

前回紹介したゲルググと一緒に発売されたザクII改 Bタイプ(ユニコーンVer.)
価格は1,512円でこちらもプレミアムバンダイ受注品となっています。
説明書はノーマル版と共通でバズーカなどの組み立てを補足した説明書きが1枚付属していました。

付属品はザクバズーカ、MMP-80 90mmマシンガン、ヒートホーク&ジョイント、左平手が付属。

武器ランナーの関係でザクマシンガンなどが余剰となります。
またノーマルタイプの頭部パーツも余ります。


ホイルシールはモノアイ部分を補うもの。
マーキングシールはネオ・ジオンのマークが追加されています。


ゲルググ同様ユニコーンVerとしてキット化されたザクII改Bタイプ。
こちらは以前発売されたザクII改をベースに成形色を変更。さらに武装を追加したキットになります。
武装を追加と言っても新規ではなく、HGUC 06Rザクの武器ランナーが追加されたキットです。


成形色はギラズールなどと同じような緑に変更。落ち着いた色味になりました。
右手は銃持ち手だけなので何も持たせないで立たせると違和感がありますね。
カラバリキットなので細めのプロポーションなども変更なしです。

余剰パーツに右手があったので使えるかなと思ったのですが
ジョイントの大きさがちょっと合わずそのままでは手甲パーツは付きませんでした。
このパーツを使う場合加工が必要です。


手甲パーツのダボの両側を若干削れば違和感なく手甲パーツを取り付ける事はできました。


武器を装備した姿。
今回はザクバズーカがセットされています。
ヒートホークはジョイントを使って腰に取付可能。
配色は細かいバーニア&ダクトなどは塗装する必要がありますが大部分は成形色で再現されていました。


頭部アップ。
今回はフリッツヘルム型のBタイプを使います。
モノアイはシールで可動ギミックなどはなし。


余剰となりますがノーマルタイプの頭部も組めますしシールもあります。


バックパックはバーニアが3基。全て別パーツです。
バーニアの内側は赤色なので再現したい場合塗装が必要です。


シールドは裏打ちパーツがあり厚みも十分でポリキャップで可動します。


腕部は肩や前腕などに合わせ目あり。


腰アーマーは全て可動。
右側にはハンドグレネードが装備されていますがつながっているので一つずつ外すことは出来ません。


脚部は前後分割で正面からならあまり合わせ目が目立たない分割。
脹脛のバーニアは別パーツ化されています。

足裏は別パーツで肉抜きなし。




可動範囲はノーマル版と変わりません。肘は90度ほどですが肩は若干スイング可能。
股関節はBJですがそこそこ開脚は可能。足首の接地は並です。


付属武器のMMP-80 90mmマシンガン。
造形自体は変わりませんが色がダークグレーになり渋くなりました。


左手は平手もあります。
また3mm軸のスタンドも使えます。



ヒートホークは色分けされていないので塗装する必要あり。


新たに追加されたザク・バズーカは新規ではなく06Rザクの流用。
スコープ部分のピンクは塗装の必要がありますがグリップが可動するので担がせるように持たせるのは楽でした。

流用パーツですが両手持ちも十分可能です。

武器ランナーが丸々入っているのでザクマシンガンなどもそのまま組めました。
ただ手首に角度がついていないので余剰パーツの左持ち手を使わない場合ストックが干渉し持たせにくい所はあります。



ノーマル版と比較。
ゲルググのように新規パーツはなく成形色のみの変更ですがぐっと落ち着いた色味になりました。


以上HGUC ザクII改Bタイプ(ユニコーンVer) レビューでした。
前回紹介したゲルググ同様以前発売されたキットがベースになっています。
今回は本体に新規部分はなく、付属するマーキングシールも特別なマークはないので
ノーマル版の塗装+ザクバズーカの追加等でこちらの仕様を再現する事は可能です。
なのでシリーズのファン&コレクター向きのアイテムと言った感じですね。
キット自体はバズーカが追加され、ランナーの都合でザクマシンガンなども組めますし省かれたパーツはないので
ノーマル版より遊びの幅は広がっています。
[広告](プレミアムバンダイ)

(amazon)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) HGUC 1/144 RX-78NT-1 ガンダム (アレックス) (機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥2,375 (中古品)円 (2024-01-05時点)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥2,375 (中古品)円 (2024-01-05時点)

■レビュー一覧はこちら
■TOP