■TOP
■スーパーミニプラ ウォーカーギャリア レビューその2
前回の続きで今回はウォーカーギャリアの紹介です。
1番と2番のセットを組み合わせ合体させる事でウォーカーギャリアが完成します。
合体自体も差し替えるパーツは手首しかなく余剰パーツの管理なども楽です。
合体自体も簡単なのでスムーズですがホバーとウィルを合体させる部分がやや緩く抜けやすいです。
個体差もあるかもしれませんが合体ピンを少し瞬着などで太らせると扱いやすくなります。
シンプルな分割が多いので各所に合わせ目が出ますが前後分割のパーツが多かったり脛が別パーツになっていたりで正面からならそれほど合わせ目は目立ちません。
配色は黄色が全て省かれていてシールでの再現となりますが
こちらの形態でも赤いパネルや緑と白部分は色分けされているのでガンプラのHG並には色分けされていると思います。
頭部アップ。
口のダクトなども別パーツになっていて比較的合わせ目の目立たない分割になっていました。
頭部はローターとつながっていて可動は制限されのですが
緑色の頭部はBJになっていてわずかですがローターとは別に表情が付けられます。
胸部はエッジもカッチリしていて両脇の○ディテールなども別パーツになっていました。
ローターはもちろん跳ね上げられます。
手首は握り手兼持ち手の他平手も左右分付属。
腰は引き伸ばす事で大きくスイングできるようになります。
ただ組んだままだと結構緩めだったので少しピンを太らせた方が良いかも。
脚部はくるぶしの色が足りませんがその他は再現されています。
足首はちょっと変わった接続方式になっていてつま先のパーツがスリッパのようになっていました。
かなり浮かせられるので可動範囲も広くつま先も可動します。
可動範囲など。
腰はかなり大きくスイングさせる事が可能。もちろん回転も可能ですし肘も二重関節で深く曲がります。
肩もかなり引き出せるのですが、T字のピン部分にストッパーが無く、引き出すと簡単に抜けてしまいます。
下半身もつま先の構造が変わっていて見た目以上に動くようになっていますし腰アーマーなどもないので干渉しません。
3番、4番にセットされている武器を装備。
バズーカは背中に背負えます。
ライフルは1パーツ。
1パーツなのですが肉抜きなどはなし。
銃口は開いていませんでした。
バズーカもですがトリガーガードには切り欠きがあります。
バズーカは全6パーツでボリュームのある作り。
基本的にモナカ割りですが銃口などは別パーツになっています。
フォアグリップが動くので両手持ちも十分可能でした。
以前発売されたザブングルと並べて。
スケールはどちらも1/144です。
セットされている小型WMと一緒に。
小型WMだけでも。
どれも個性的なデザインで良いです。
どれもポリキャップは使われずプラ関節になっていますが
摩耗にそこそこ強い材質なので結構動かしても保持力の低下はあまり感じられません。
こうして小型WMと絡められるのはやはり楽しいです。
以前紹介したR3のウォーカーギャリアと比較。
ミニプラの方が横幅が無くスマートです。
以上スーパーミニプラ ウォーカーギャリア レビューでした。
以前発売されたザブングル同様本体2分割+小型WM&武器が2セットという内容です。
今回もカラフルな仕上がりでクリアパーツも効果的に使われていましたし
変形もシンプルになった分余剰パーツも手首以外出ず、可動もかなり動くよう工夫されていました。
小型WMもギャリアと同様に本格的な作りで並べて飾るととても楽しいアイテムです。
今回も1番と2番さえあればギャリアを組む事ができますが、
そのままだと武器がありませんし、レッグタイプ&クラブタイプも良い出来なので全て集めるのがおすすめです。
その1はこちら
(プレミアムバンダイ)
ウォーカーマシンバザーアイテムセットが受注されています
(amazon)