■TOP
■ネクスエッジスタイル シュヴァルベグレイズ(マクギリス機) レビュー
ネクスエッジスタイルで発売されたシュヴァルベグレイズ。
価格は2,700円です。
付属品はライフル、バルバトス第2形態用肩パーツ、第3形態用腕パーツ、それにネクスエッジ共通のベースが付属します。
ネクスエッジスタイルで発売されたシュヴァルベグレイズ。
今回はブルー&ダークブルーのマクギリス仕様で立体化されています。
ディフォルメ具合は今までの鉄血ネクスエッジと同じようなバランスです。
バルバトスとキマリスはHGと同じぐらいのモールドがあったのですが、今回はかなりあっさりしていてHGよりもモールドが少なくなっていました。
フレームはメタリック塗装。
装甲の色は大部分が成形色ですが今回はツヤが抑えられていてプラ特有の安っぽいテカリが目立たず質感はなかなかです。
ただ黄色部分など細かい所の彩色は省略されている所もあります。
バストアップ。
頭部の開閉ギミックはオミットされていました。
頭部アップ。上下のセンサーを分けている庇のようなパーツは結構大きめに造形されています。
オレンジはメタリックオレンジで再現されアンテナなどもシャープでした。
胸部やフライトユニットのパーツはカッチリした仕上がり。
フライトユニットは基部がBJで可動しますが先端のスラスター部分は可動しません。
股間の他背中にもスタンド穴があります。
腕は装甲の前後にあるスラスターの彩色が省略されていてちょっと目立つ印象。
関節構造は今までのネクスエッジと変わらないようです。
ワイヤークローはシルバーで塗装されていますが塗り分けなどはなし。
バルバトス換装ギミックの関係で装甲ごと取り外せます。
太腿のスラスターは内部が埋まっていて他のスラスターに比べると見た目はいまいち。
横に付けられているブースターはBJで可動します。
脚部もシャープな造形でエッジが立っています。
足裏も丁寧に造形されていました。
可動は今までのネクスエッジと大きな違いはありません。
ただ太腿のボリュームがあるのでフロントアーマーと干渉しやすい所もあります。
肩や首はよく動きポーズが付けやすいです。
付属武器のライフルはマガジンの着脱が可能。
明るめのメタリックカラーで塗装されているので質感は良いです。
手持ち武装はこのライフルのみでアックスの方はオミットされていました。
フォアグリップの可動はありません。
それと今回は手首オプションは付属せずどちらも握り手兼持ち手のみです。
肩可動が優れているので持ち方はちょっと変になってしまいますが両手持ちも一応可能です。
今回も背面にスタンド穴があり扱いやすくなっていました。
バレルは取り外し可能でショートバレルにするギミックがあります。
銃口が接続ピンになっているので銃口は開いていません。
左腕のワイヤークローは一応取り外せるのですが、ワイヤーは付属しませんし開閉ギミックもなし。
外れる部分も基部ごと外れるのでちょっと残念。
ギミックがそこまで多くない機体なのでできれば再現して欲しかった武装です。
同シリーズのバルバトスと。
第2形態やワイヤークローありの第3形態を再現するためのギミックがあり
キマリス付属のバルバトス腕部にフレームパーツを取り付け、肩アーマーやワイヤークローを装着します。
バルバトス自体はもちろんですが、腕パーツのためにキマリスも必要でバルバトスとグレイズだけでは第2&第3形態にする事はできません。
第2形態にワイヤークローを取り付けた第3形態。
肩アーマーは彩色されていますがワイヤークローは流用するため色が紫ではなく青です。
キマリスも必要になってしまいますが、地味にバルバトスの形態を色々再現できるのは良いと思います。
関節パーツが同じなので肩装甲を換装したりする遊びも一応できます。
以上ネクスエッジスタイル シュヴァルベグレイズ(マクギリス機) レビューでした。
スタイルに関しては統一感のある姿にデフォルメされていて他の鉄血シリーズと並べても違和感はないですし
彩色の省略は相変わらずあるものの、各パーツはシャープで今回はツヤが抑えられているため質感もなかなかです。
ただモールドはかなりあっさりしているので、バルバトス&キマリスのようにHGぐらいの密度にしてくれるとより好みでした。
付属品などについては、一応バルバトス用の換装パーツはあるものの、ギミック類はギリギリまで削ぎ落とされている感じで頭部の開閉はもちろん
アックスやワイヤークローギミック、手首オプションも無いのでその辺りはどうしても物足りなさを感じてしまいますね。
■プレミアムバンダイ 6月発送分は3月22日23:00で締め切りです
(amazon)