■TOP
■S.H.フィギュアーツ カブトエクステンダー レビュー

SHFカブトに対応するバイク カブトエクステンダーが登場。
価格は5,184円です。

付属品は後輪用スタンドとジョイントパーツが付属。


カブトが搭乗するカブトエクステンダー。
マスクドモードからキャストオフする事でエクスアンカーが大きく伸びた3輪バイクのエクスモードに変わるのが特徴のバイクですが
今回はキャストオフギミックはオミット。マスクドモード固定となります。


マスクドモードでは普通のスポーツバイク風の姿。スピード感のあるデザインで各所にはクリアパーツがふんだんに使われています。
造形は格好良いですがタンク下部分のネジ穴はちょっと目立つ感じも。


赤と銀色のメインカラーはメタリック塗装。
今回は大部分が塗装されているので質感は良いです。


角のようなエクスウイングは硬質パーツでシャープに再現。
ヘッドライトはクリアパーツでフロントスクリーンは色が濃いですがクリアパーツです。

カウル裏のミラーも再現。こちらは塗装です。


フロントタイヤやディスクブレーキも細かく造形されています。
またステアリングも可動します。


細かく塗り分けられたエクスカウルや後輪部分。
チェーンなども塗り分けられ他のSHFバイクと同等の仕上がりです。
またスタンドも可動します。


反対側。ステップやペダル類は固定です。


タンクの上側から飛び出すように展開する六角形のキャストオフスイッチや液晶モニタ類はオミット。収納時固定です。

テールランプなどもしっかりクリアパーツが使われていました。


お馴染みのサスギミックがありスプリングで可動します。

真骨彫カブトと。


乗せてみました。
専用設計なので乗せる時特に困るような所もなくステップにも足がしっかり届きます。


手首はカブトに付属するものを使用。
今回も予備ハンドルグリップはないので一応破損には気をつけたほうが良さそうです。


カブトと同じようなメタリックレッドの塗装が美しく
塗り分けも綺麗でビシっとした仕上がりでした。

一応旧版のカブトも問題なく乗せる事ができます。



車体下には蓋パーツがあり、その蓋を外しジョイントを使う事で3mm軸のスタンドが使えます。


これを使えばダイナミックな姿勢も簡単に保持できますしかなり遊びやすくなります。
最近のSHFバイクはスタンドに対応する事が多いですがこれからもこの部分は残して欲しいです。

ギミックが少ないのでスイッチなどは差し替えで再現して欲しかった気もします。

エクスモードへのキャストオフギミックが省かれているのでダイナミックな所はないのですが
バイクがあるとやはり格好良いです。できればそのうちエクスモードも欲しいですね。


以上S.H.フィギュアーツ カブトエクステンダー レビューでした。
今回はキャストオフギミックが省かれているのでギミック的にはシンプルな作りです。
ギミックはあまりないですがスタンドに対応しているので飾りやすいですしシンプルな分扱いやすくはあります。
大部分が塗装されている事もあり安っぽい部分はなく真骨彫カブトと並べてもよく似合うバイクでした。
■プレミアムバンダイ SHF真骨彫ガタックなどが受注されています
(amazon)
■TOP