■TOP
■S.H.フィギュアーツ 仮面ライダークウガ アルティメットフォーム(真骨彫) レビュー

SHF真骨彫シリーズの新作に仮面ライダークウガアルティメットフォームが登場。
価格は6,480円です。

付属品は交換頭部(ブラックアイズ)と交換手首。
交換手首はサムズアップ、持ち手、平手です。


平手は3種類ありそれぞれ表情が違っていました。


以前SHFで立体化されていましたが、真骨彫枠でリニューアルされたアルティメットフォーム。
旧版からプロポーションも見直され体格ががっしりとした物になりより劇中をイメージした姿になりました。


全身黒いボディに金やグレーの細いラインが入った複雑なデザイン。
黒いスーツ部分はつや消し処理がされていてしっとりとした落ち着いた質感になっていました。

バストアップ。
塗装精度は高くこれだけ複雑なラインでも大きな乱れはありません。


頭部アップ。
複眼のディテールも細かくツノも硬質パーツでかなり尖っています。
この辺のシャープさも真骨彫でよりパワーアップしていました。


ブラックアイズの頭部。
旧アルティメットは前半分だけ交換する方式でしたが今回は丸々交換する形になっています。


金やグレーのラインは立体的なモールドで再現。


腕部は突起がよりシャープになり肘関節にもモールドがあります。
手首は旧版だとプリントでしたがこちらはモールド+塗装になっていました。


肩アーマーはBJ+ヒンジで可動。
またボディアーマーとの隙間にもディテールが加えられていて隙のない仕上がり。


腰は多少引き伸ばす事ができました。

アークルも非常に細かい塗装。
アマダムはクリアパーツで内部のディテールも見えます。




脚部も腕同様細かいラインができるだけ途切れないように造形され、細かく塗り分けられていました。
また足裏もきちんとディテールが作られています。


可動範囲など。
特に何か変わった可動ギミックがある訳ではありませんが可動範囲は十分で素直に動きます。


開脚なども普通にポーズを付ける分には困りませんしつま先などももちろん可動するようになっていました。

新たに真骨彫化されますがアーツダグバと並べるとこのぐらいの身長差です。

旧版と並べて。
自分のものは赤目がかなり退色してしまっていてクリアに近くなっています。


プロポーションはよりがっしりとしたリアルな体型になっています。
また金の色味も淡く高級感のある金になっていました。

ブラックアイズで並べて。


黒目は内部のモールドがほとんど透けない感じになっています。ただ旧版が退色しただけかもしれませんが…
また各所の突起やラインのシャープさもぐっと向上していました。

理性を失った状態のブラックアイズVerも手軽に差し替えられるのは良いですね。


変身時っぽく。
平手が複数あり細かい表情付けが可能です。


前腕部分はロール可能。手首軸は普通の球体ジョイントでした。
肘と脹脛の突起は軟質パーツで破損し辛い作りですがシャープさは十分です。

持ち手があるので武器を持たせる事もできますが
画像のように人差し指と親指が繋がっているので切り離したりしない限り持たせられる物は限定されます。


ダグバと。
超自然発火能力の応酬からの




殴り合い。
足は最近のアーツなのでダイキャストではないですが安定感も良く、関節の渋みもちょうど良くてとても遊びやすいです。



ベルト割りパンチの応酬。
当時のアーツもかなり満足していたんですがさらに洗練されて動かしても飾ってもカッコイイです。

サムズアップ手首も両手分付属。
各所のモールドも細くシャープなのでSHFサイズに見えません。

以上SHF 仮面ライダークウガ アルティメットフォーム レビューでした。
旧版も良い出来でしたがさすが真骨彫だけあって体型もリアルになり
各所のモールドも鋭くシャープになったおかげで大幅にパワーアップしています。
品質面の不満もなくライン塗装は綺麗ですし、肘や肩の内側などにもディテールがありこだわった造形になっていました。
凄く良い出来でしたので大満足。頼んでおいて良かったです。
■プレミアムバンダイ 真骨彫ン・ダグバ・ゼバなどが受注されています
(amazon)
■TOP