無料レンタル


■TOP

SDCS アースリィガンダム レビュー




SDCSシリーズの新作としてアースリィガンダムが登場。
価格は1,320円です。



付属品はビームサーベルとシールドのみ。



付属のシールは各種センサーの他
バックパックや胸ダクトの黄色、腰部分などの黄色やシールドの紺色を補うホイルシールが付属します。




ビルドダイバーズRe:RIZEよりHGでキット化されていたアースリィがSDCSでもキット化されました。
今回も従来のフォーマットを踏襲していて付属するフレームはSDフレームのみ。
体型をチェンジしたい場合は別売のCSフレームやシルエットブースターが必要となります。
キットの構造はいつもと変わりませんが一応コアガンダムへの換装ギミックも再現されています。



キットの色分けですが印象的な胸のクリアパーツなどは再現されているものの
黄色いランナーが無いため胸部や腰の黄色はシールでの再現となります。
バックパックの青なども足りませんが一応そちらもシールがあります。



続いて別売のCSフレームを組み込んだ姿です。説明書ではホワイトが指定されています。
頭身が上がり肘や膝可動も追加されより動かしやすくなります。
上腕と大腿部はフレームむき出しなのも変わりませんが元デザインもここは白なので違和感はありません。
ただホワイトのフレームを使う場合は肘と膝関節もホワイトになってしまうのでグレーの塗装は必要になります。



また今回も目線チェンジギミックがあり
瞳ありの目と瞳なしで隈取ありのツインアイを選択可能。
ツインアイはクリアパーツが使われています。




頭部アップ。
ヘルメットは前後分割で合わせ目は段落ちモールド化されています。
またバルカン部分はダクト内部の塗装は必要なものの、砲口が開口されていました。



瞳チェンジギミックは今までと変わらず瞳部分を前後逆にして取り付けるだけです。



こちらは瞳無しのツインアイ。
ツインアイはクリアパーツで内部モールドもあります。
光を反射するように裏側にシルバーのホイルシールを貼ります。
ただ貼ってみてもそこまでキラっと光る感じにはならなかったです(一応反射自体はします)



胸部はクリアパーツが使われていますが襟やダクトフィン、腰のイエローが足りません。
ですがこちらはシールあり。
バックパックは一体成型でサーベルは取り外し不可。
また白単色なため青色部分はシールですしバーニアは塗装が必要です。



バックパック取り付け穴は2穴タイプ。
股関節はSDフレームなのでBJを縦に挿し込む方式です。



腕部は肩アーマーのスリット部分にあるグレーが足りませんが合わせ目のでない分割です。
手甲パーツは手首が一体成型なので装甲分離ギミックは省略されています。
なので青い手甲を再現したい場合は塗装が必要です。



脚部はシンプルな作りながらコアガンダムの脚部も再現されています。
膝アーマーは前後分割で合わせ目は段落ちモールド化されていました。



足裏はバーニアのモールドがありますがつま先には若干肉抜きあり。




CSフレームを組み込めば肘膝が動くようにいなり自由度がぐっと上がります。



可動範囲は従来のSDCSと大きく変わらず。
比較的シンプルな体型なので動かしやすくはありますが背面のウイングが手を回すと若干干渉する事があります。




CSフレームを組み込むと一気に可動範囲が広がるのも変わりません。
大腿部がコアガンダムの足に干渉しがちですがさほど気になりませんでした。



武器を装備させて。
付属武器はライフルとシールドのみのシンプルな内容です。






ビームライフルは1パーツですが厚みがありペラペラさは感じません。
ただ裏面にはその分派手な肉抜きあり。





今回は武器の分離合体ギミックはオミットされていて
ライフルをコアスプレーガンに戻す事は不可。
またライフルとシールドの連結もできません。




シールドは白一色で中央の色はシールで補います。
接続は前腕の3mmジョイントにはめ込むだけです。



もちろん3mm軸ではなくグリップを直接手首にもたせての保持も可能でした。




ライフルとシールドのみでギミックはオミットされているため
武装類はかなりシンプルですね。



サーベルは付属せず、背面から抜き取る事もできませんが一応HGのサーベルは持てました。



またHGのライフルとシールドを使えばそちらの接続ギミックも使えます。
サイズ的にもさほど違和感はないのでこちらを使うのもアリかも。



続いてコアガンダムへの換装ギミック。
とは言え各装甲を外し、脚の装甲に取り付けられていた足首パーツをフレームにはめ込むだけです。



こちらがSDCS仕様のコアガンダム。
前腕に装甲が付いていますがそれ以外の肩や太腿、脛などはフレームむき出しとなります。



こちらはCSフレーム。
バックパックは一体成型なので丸ごと取り外す方式。
コアガンダムらしさはありますが省略部分も多いです。




武装も1パーツのためアースリィの武器形状そのままになるので
HGを持っていたらそちらの武器を持たせた方がしっくりきます。



最後にSDCSガンダムやHGアースリィとサイズ比較。
ボリュームは他のSDCSと大きく変わらず成形色もHGアースリィとほぼ同じだと思います。



・塗装レシピは今回もありません。

以上SDCS アースリィガンダム レビューでした。
今回もSDCSシリーズ共通フォーマットなのでプロポーションのバランスなどは大きく変わらず
別売のフレームでカスタマイズできる自由度があります。
また今回は簡素ではありますがコアガンダムへの換装も再現され2つの姿を楽しむ事ができます。
HGのパーツを使う選択肢もありますが、
もし他のプラネッツシステム出るならスプレーガンやサーベルなども付けて欲しいですね。

(プレミアムバンダイ)
HGUC R・ジャジャ(Twilight AXIS Ver.) icon

RG シナンジュ(スペシャルコーティング)などが受注されています icon


(amazon)






楽天市場


■ガンプラレビュー一覧(カテゴリ別)


■ガンプラ以外のプラモレビュー一覧(メーカー別)


■レビュー一覧はこちら
■TOP