■TOP
MG ガンダムサンドロックEW(アーマディロ装備) レビュー
他のガンダムと同様に追加装備がセットされたガンダムサンドロックEW(アーマディロ装備)がMGでキット化されました。
価格は6,380円でプレミアムバンダイでの受注品となります。
説明書はMGサンドロックの物とアーマディロ部分を補足した物が付属。
アーマディロ部分の説明書はカラーでしたが特に機体説明などはありません。
付属品はヒートショーテル、赤熱化時の刃、ビームマシンガン、シールド、
スタンドジョイント、カトルフィギュア、持ち手パーツ2種、平手パーツが付属。
シール類はセンサーやシールドの色分けを補うホイルシールと水転写デカールが付属します。
余剰パーツ。
ノーマルサンドロックのパーツは全て揃っているため
肩パーツを分解する必要はあるものの、通常のサンドロックを組む事も可能です。
敗者たちの栄光に登場するアーマディロを装備したサンドロックがキット化されました。
こちらは以前発売されたMGガンダムサンドロックEWにアーマディロという増加装甲をセットしたもので
胸アーマーも一体化された肩アーマーが装着され、さらにそこからアームで繋がれているシールドブースターがあり、
バックパックにはブースターが追加されています。
上半身を覆うように装甲が装着されていて一気に重装甲化されています。
追加装備以外はほぼノーマルのサンドロックと変わらず、
関節構造はサンドロック改やヘビーアームズ、シェンロン、デスサイズなどと同じ物でABSとポリキャップが使われています。
追加部分は色分けも良好で正面を覆う装甲のホワイト部分なども細かく分割されていました。
頭部アップ。
頭部はサンドロックと共通で特に違いはありません。
センサーはクリアパーツですし、砲口や頬ダクトなども開口されています。
胸部周りをノーマルサンドロックと比較。
もともと大きめの肩アーマーからさらにアーマーを被せる構造になっているためボリュームはかなりあります。
また肩から陣羽織のように胸の装甲がつながっています。
ボリュームが増し、肩の色もダークブルーになっているためより重厚感のある姿になりました。
肩アーマーはガッチリ接続されしっかり装着されています。
肩アーマーは丸みのあるデザインです。
小型のウイングのようなパーツがあり、前後にある黄色いパーツもしっかり別パーツ化されていました。
肩アーマーは一部新規になっていて太い角型の軸で接続されています。
ただシールドブースター接続アームは一部肉抜きあり。
アーマーの裏側にもディテールがあり厚みも確保されていました。
バックパックは元のバーニア部分にさらにブースターが接続されています。
バックパックのショーテルマウント部分の作りは変わっていないのでそれぞれスイング可能。
もちろんヒートショーテルを装着可能です。
またブースターの基部にはスペーサーのようなパーツが取り付けられ、厚みが増した肩アーマーの干渉を逃がす構造に。
追加ブースターはバーニアを取り外しその部分に接続します。
取り外したバーニアはブースター側に装着されています。
追加ブースターパーツも細かく造形され
内部パーツやフレームなどが上手く組み合わさってい立体感のある出来です。
シールドブースターはマグアナックのシールドを元にしたようなデザインで
片側にバーニアユニットが装着されています。
接続部分は丸軸なので回転も可能。
バーニア内部はディテールが入っていますし、バーニアのカバーも可動します。
コクピットは特に変わっていないので今まで通り開閉可能。
立ちポーズフィギュアのカトルも付属します。
腕部はアーマー特に作りは変わっていません。
手首は親指以外を交換して表情を変える作りなのも変わらずです。
腰アーマーのフチの黄色ももちろん色分けされています。
リアアーマーにはビームマシンガンを装着可能。
アーマー裏は裏打ちパーツもあありディテールも入っていました。
脚部もノーマルサンドロックと特に変わりません。
膝を曲げると膝装甲が一部分割されて連動します。
足裏は今まで通り特に肉抜きはありません。
可動範囲ですがサンドロック改などと本体部分は変わらないのですが、
アーマディロ装備の肩アーマーを装着するとかなり制限されます。
この肩アーマーはほとんど回転できず、胸装甲も干渉するため
隙間から軽く腕を出すぐらいしか動かせなくなってしまいます。
ただ腰は普通に回転可能です。
ノーマルのMGサンドロックと並べて。
上半身のボリュームと横幅がかなり増しています。
成形色は特に変わっていませんでした。
武器を装備させて。
ヒートショーテルはかなり長めなのでアーマディロ装備でも小ささは感じず格好良いシルエットです。
武装類はノーマル版と特に変更はありません。
スタンドジョイントは股関節にパチンとはめ込むタイプですが
今の所アーマディロを付けてもしっかり保持する事ができました。
ビームマシンガンはストックとグリップが可動。
分割はモナカなので合わせ目が出ます。
シールドはセンサー部分がクリアパーツで再現され
クロー部分も伸縮して可動します。
また折りたたんだビームマシンガンを装着できるのも変わっていません。
アーマディロ装備では腕周りの可動が制限されるので
派手なポーズは厳しめ。
シールドブースターは後ろ側にスイングさせて逃せますがそれでもやはり窮屈です。
また後ろだけではなく前方にも向ける事ができます。
ヒートショーテルは赤熱化状態の刃もあるので好みで交換可能。
赤熱化刃はクリアパーツです。
グリップ部分も差し替え無しで展開します。
こちらも一応持たせる事はできますが
やはりポーズは制限され大きく振りかぶるような動作は出来ません。
ただ個体差もあると思うのですが、バックパックのブースターがかなりポロリしやすかったです。
ここは少し調整した方が良いかも。
装甲は手軽に着脱可能なのでパージするシーンも再現可能です。
肩アーマーも普通の肩アーマーに組めますが、自分の物ははめ込みがキツめで傷つけそうだったので
ノーマルの肩アーマーを移植して写真を撮っています。
こちらの姿なら可動範囲を全て生かせるので一気に動かしやすくなります。
持ち手には保持ピンがあり、ショーテルは両側にダボ穴があるので
刃を逆にしても安定して保持する事ができます。
保持力などは特に問題なしです。
シールドは角型のジョイントで接続するので細かい調整は不可。
ショーテルを接続してクロスクラッシャーにするギミックもそのまま引き継がれています。
ショーテルは左右が連動して開き。刃も長いので見栄えが良いです。
サンドロック改と比較。
アーマディロはマントを思い浮かべるシルエットですが、改のマントと比べるとかなりメカニカルな印象です。
最後にデスサイズ(ルーセット装備)、ヘビーアームズ(イーゲル装備)、シェンロン(タウヤー装備)と。
敗者の追加装備もだいぶキット化されました。
フレームが共通なので統一感もバッチリです。
以上MG ガンダムサンドロック(アーマディロ装備) レビューでした。
こちらはノーマルのサンドロックにアーマディロを追加した内容のキットです。
アーマディロを装着すると上半身を中心に装甲やブースターが追加され
マントのようなシルエットでシールドなどの厚みもあり一気に重厚さが感じられる機体に変化しています。
追加装備は造形も良くマグアナックのシールドが使われたブースターなど見た目も面白いですが、肩周りの可動範囲はかなり制限されます。
ですが本体や武装自体はノーマルサンドロックと変わらないので長さがあり派手なヒートショーテルや
クロスクラッシャーの見栄えも良く相変わらず格好良く仕上がっていました。
(プレミアムバンダイ)
MG ガンダムサンドロックEW(アーマディロ装備)2次発送分
HGUC ガンダム5号機 2次発送分などが受注されています
(amazon)
バンダイ(BANDAI) MG 1/100 新機動戦記ガンダムW Endless Waltz ガンダムサンドロック EW版 アーマディロ装備 色分け済みプラモデル
バンダイ
¥6,600 (中古品)円 (2023-12-31時点)
バンダイ
¥6,600 (中古品)円 (2023-12-31時点)
MG 1/100 XXXG-01SR ガンダムサンドロック EW (新機動戦記ガンダムW Endless Waltz)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥4,200 (中古品)円 (2023-12-31時点)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥4,200 (中古品)円 (2023-12-31時点)
■ガンプラレビュー一覧(カテゴリ別)
■ガンプラ以外のプラモレビュー一覧(メーカー別)
■レビュー一覧はこちら
■TOP