■TOP
SMP R-GUN レビュー
前回R-1を紹介しましたが今回はR-GUNの紹介となります。
パッケージはもちろんカラーで専用の物が使われています。
付属品はツインマグナライフル、ビームカタールソード手持ちパーツ×2、連結時用パーツ、
交換マスク、握り手、平手、ビームカタールソード連結時用持ち手、ツインマグナライフル用持ち手、ビームカタールソード持ち手の他
ディスプレイスタンドも付属します。
シール類ですがバイザー&センサー周りや細かいモールドのグレー&イエロー、
変形手首の白部分を補うシールが付属。
R-1もですがバイザー周りのシールは予備がありました。
R-1と同時にキット化されたR-GUN。SRXのオプション兵器となるはRWシリーズの1号機です。
こちらも脚が長くスラリとしたシルエットで立体化され各部のエッジも非常にシャープ。
もちろんメタルジェノサイダーモードへの変形も可能です。
キットの方はR-1と同じく彩色済みのパーツが多数使われていてシールなしでもだいぶカラフルな仕上がり。
作りの方もR-1と似ていてポリキャップなどは使われずABSメインの関節となっています。
今回はR-GUNのみとなっていてプラスパーツは無いのでR-GUNパワードにする事は出来ません。
ただプレミアムバンダイで受注されている天下無敵のオプションパーツセットに入っているのでそちらを入手すればパワードにする事ができるようです。
機体の配色ですが全身に散らばったイエローなどもほぼパーツ分割や彩色済みパーツで再現されています。
細かいモールド内部などの色分けはシール頼りですが再現度は十分高いと思います。
シールの量はR-1より少なめでした。
R-1と同じく手首を外さず変形できる変形用手首がありますがやはりかなり小さいので普段は普通の手首を付けておいたほうが良さそうです。
頭部アップ。
マスクなどの細かい色分けは彩色済みパーツで再現されています。
アンテナの先端などもかなりシャープに再現され黄色の発色なども問題なかったです。
またマスクパーツは交換可能でツインアイが浮かび上がったものにする事ができます。
胴体はカラフルですがパーツ分割と彩色済みパーツで色分けを再現。
背面にあるグリップ部分などには合わせ目が出ます。
あただアンダーゲートも全てではありませんが一部に使われていて、できるだけ彩色部分にゲート跡が出ないよう配慮されていました。
バックパックにはビームカタールソードが装着されています。
先端はかなりシャープで触ると痛いぐらい尖っています。
各部に可動軸があり表情を付ける事が可能。
グリップ部分やバックパックは若干跳ね上げる事ができます。
腕部ですが前腕の中央に合わせ目が出るものの肘関節はR-1よりしっかりした作り。
手首も豊富で平手もきちんと用意されています。
肩アーマーは細かくパーツ分割されていますがひし形のモールド内部はシールです。
前腕ですが手首を収納する関係でレバーがあり、
そのレバーをスライドするスリットで内部が見えてしまいフレームなども無いので若干スカスカに感じる所があります。
気になるなら裏側を黒く塗ったりすると良いのかも。
腰アーマーは全て可動。
股関節はBJですがロール軸はきちんとあります。
ストンとしたラインですが複雑な形状になっている脚部。
足首周りは細かい変形用のギミックが詰め込まれています。
こちらもパーツ分割で大部分の色分けは再現されていますがカカトの一部などはシールです。
また太腿などの一部には合わせ目が出ます。
足裏は若干肉抜きがありました。
可動範囲など。
作りはR-1と似ている部分があって肩はBJのためあまり跳ね上げる事ができず前後スイングもほとんど出来ません。
肘や首は十分動きますが腰は回転のみとなります。
足首の接地はまずまずでつま先を上げればかなり曲げる事ができます。
膝も深く曲がりBJではあるものの股関節の可動範囲も広いです。
武器を装備させて。
ツインマグナライフルが付属しています。
ディスプレイスタンドはR-1と同じく腰部にジョイントを取り付ける方式。
付属のスタンドでも困りませんが3mm軸のスタンドも使う事ができます。
ツインマグナライフルは基部こそモナカですが砲口は別パーツ。
シリンダー状の部分も別パーツです。
専用の持ち手があり、干渉を避けて持たせる事ができます。
若干手首とグリップの嵌合が緩めでグラつく感じはありますが武器自体が軽いので特に支障はありません。
ビームカタールソードはバックパックから刃部分を取り外し、グリップパーツを取り付ける事で完成します。
こちらはグラつきもなくしっかり保持できました。
連結用グリップパーツもあり連結状態も再現可能。
こちらも専用の持ち手が付属します。
3mm穴が開いているのでスラッシュブーメランも再現できます。
スラッシュブーメラン専用エフェクトはオプションパーツセットに付くようです。
もちろん両手装備も可能。スラッシュブーメランの他、ビームカタール自体のエフェクトもやはりオプションパーツセットに付属。
関節は今のところ十分な保持力がありどこかプラプラするような部分は無いです。
続いてメタルジェノサイダーモードへの変形ギミック。
まずは股間中央にあるパーツを下げ
脚部を接続している股関節を90度回転。
膝パーツを上にたたみます。
足首は収納されていた白いパーツを起こし足首を引き出します。
つま先を変形させさらに足首フレームをスライドさせ開くようにして
再度カカトパーツやつま先サイドにあるプレートを回転させ、
アンクルアーマーの白いプレートをはめ込み左右の脚を接続します。
さらに腰部分を180度回転させバックパックのグリップを起こし
カタールソード部分を上方向に回転させ畳んだら背中部分のジョイントを外し開きます。
そのまま胸部パーツを90度回転。頭部を背中側に回すようにしたら
バックパックを展開させカタールソードの向きを変更。
後は手首を収納し腕と肩アーマーの位置を調整して
メタルジェノサイダーモードの完成です。
本来の巨大な銃形態に変形するのですが余剰パーツなしで完全変形します。
胴体や足首は入り組んだ変形をするのですが変形自体はスムーズで
各部のスライド部分なども固すぎるといった事もなく完成度の高い変形ギミックです。
もちろん付属のスタンドで浮かせて飾る事ができます。
両足もジョイントでしっかり固定できるためバラけるといった事もありません。
各部位の保持力も十分で変形後の形状もしっかり保持可能でした。
デッドエンドシュート。
こちらはオプションパーツにもエフェクトなどは無いようです。
パワードにしてハイパートロニウムバスターキャノンにした場合さらに長さが増すので撮影はスペース的にかなり大変な事になりそうです。
最後にR-1と並べて。
本体のボリュームや身長はR-1と同程度でした。
・どちらも説明書に塗装レシピはありませんでした。
以上SMP R-1&R-GUN レビューでした。
どちらも大体1/144ぐらいのサイズ感で同スケールのガンプラに近いボリューム感ですが
彩色パーツが多用されていて元の配色が複雑な分シールもありますがかなり細かく配色は再現されています。
また両機ともに変形ギミックがあるのですが複雑な変形ですが余剰無しで変形可能(R-1はジョイントをスカート裏に装着しますが)。
R-GUNはパーツの取り外しも必要なく非常に完成度の高い物になっています。
エフェクトやプラスパーツなどはオプションパーツに回されてしまいましたがそれでも十分遊べる内容になっています。
後から発売されるR-2&R-3と組み合わせて合体させるのが今から楽しみですね。
・R-1編はこちら
(プレミアムバンダイ)
SMP スーパーロボット大戦OG R-2パワード&R-3パワード
SMP SRX 天下無敵のオプションパーツセット
(amazon)
SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] スーパーロボット大戦OG R-1&R-GUN (2個入) 食玩・チューインガム (スーパーロボット大戦 Original Generation)
バンダイ(BANDAI)
¥4,280 (中古品)円 (2023-12-30時点)
バンダイ(BANDAI)
¥4,280 (中古品)円 (2023-12-30時点)
SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 創聖のアクエリオン (3個入) 食玩・チューインガム (創聖のアクエリオン)
バンダイ(BANDAI)
¥10,480円 (2023-12-30時点)
バンダイ(BANDAI)
¥10,480円 (2023-12-30時点)
SMP ALTERNATIVE DESTINY 勇者エクスカイザー キングエクスカイザー (1個入) 食玩・チューインガム (勇者エクスカイザー)
バンダイ(BANDAI)
¥6,900円 (2023-12-30時点)
バンダイ(BANDAI)
¥6,900円 (2023-12-30時点)
(駿河屋)
SMP R-1 & R-GUN
(あみあみ)
(DMM)
(楽天)
■ガンプラレビュー一覧(カテゴリ別)
■ガンプラ以外のプラモレビュー一覧(メーカー別)
■レビュー一覧はこちら
■TOP