■TOP
HG ダイゼンガー レビュー
順調にリリースが続いているHG スーパーロボット大戦OGシリーズ。
今回は新たにダイゼンガーがキット化されました。
価格は5,720円です。
付属品は参式斬艦刀(展開時)、参式斬艦刀(通常時)、
右持ち手×2、左持ち手、左平手、それにアクションベース4が付属します。
アクションベースのジョイント類はいつも通り自由に使えるパーツ扱いです。
また今回シールはありません。
余剰パーツですがランナーの都合でフェイスパーツとバーニアパーツが1つ余ります。
HG スーパーロボット大戦OGシリーズでキット化されたゼンガー・ゾンボルトが操るダイゼンガー。
和風の鎧武者っぽいデザインが特徴的でで巨大な肩や尖ったパーツが多く広がりのあるシルエットです。
また元々大きいのもありますが小顔なので巨大感も感じるバランスになっています。
関節は今までのHGスパロボOGシリーズと同じで基本的にKPSの組み合わせとなっています。
ただ一部の装甲の接続などにポリボールも使われていました。
また巨大な参式斬艦刀を保持するため各所の関節も太めでしっかりとした作り。
全身のシルバーやゴールド部分は成形色なのですがグロスインジェクションが使われていて光沢があり
成形色も派手なギラつきを感じる物になっていました。
キットのカラーリングですがレッド&ダークブルーにメタリックカラーの組み合わせで
レッドやダークブルーは比較的落ち着いた色合いでメタリックが引き立ちます。
また今回はシールが無い事からも分かる通り成形色で配色がほぼ再現され
肩部分や脛のスリットなどもしっかり色分けされていました。
頭部アップ。
兜を被ったようなデザインで頬も面頬を付けたようなデザイン。
側頭部のゴールドの角も十分シャープに成形されていました。
ヘルメットは左右分割で一部段落ちモールドになっていますが合わせ目も出ます。
フェイスパーツはかなり小さいですが目までしっかり別パーツで再現されています。
胴体も腰回りなどは日本の甲冑を取り入れたようなデザインです。
胴体は腹部が細くメリハリのあるシルエットになっていました。
首はBJとスイング軸で自由度の高い作り。
腰のサイドアーマーにあるシルバー突起はかなりシャープなので破損には注意が必要です。
肩関節は大きく引き出し可能なのですが、スイングに合わせ鎖骨部分のパイプなども連動します。
背部内蔵式スラスターのハッチは差し替え無しで展開。
展開すると角型のスラスターが現れます。
腰アーマー裏のスラスターは別パーツで再現され内部モールドも細かいです。
ゼネラルブラスターを発射する肩部。
金色部分も成形色で色分けされ上の赤い装甲はポリボールでの接続となっています。
腕部も力強いデザインで手は真っ赤なのも印象的。
前腕には一部合わせ目がありますが段落ちモールドっぽくなっていました。
肘部分にはダイナミックナックルのスラスターなども再現されています。
また前腕にはロール軸があり細かい調整が可能。
腰アーマーは全て可動。
リアアーマーにのみ裏打ちがあります。
股関節は軸関節ですが上下にスイングさせる事ができます。
脚部はスラッとした脛の長いデザインで大腿部は曲面中心の作りなのでグロスインジェクション光沢もよく目立ちます。
こちらも合わせ目はディテール可されていました。
アキレス腱部分にはシリンダーのようなパーツがありますが奥に引き込まれはするものの、シリンダー自体は一体成型で固定です。
足裏は肉抜きが無くつま先も可動します。
可動範囲ですが首の自由度が高く、腹部である程度前後スイングも可能。
胸部である程度左右に傾ける事もできますし。
ボリュームのある肩ですがスイング幅は広め。
脚部は接地もなかなか良く膝や股関節も柔軟に動きます。
派手な突起はありますがそこまで太い機体ではないので全体的に自由度は高いです。
手首は持ち手や平手の他しっかりした握り手もあり力強い造形です。
肘は外れるのでダイナミックナックルの再現も可能。
エフェクトはジェットエフェクトを無理やり取り付けているだけでジョイントに合う訳ではありません。
ゼネラルブラスター。
ボリュームがあるためかスタンド穴は3mm穴ではなくアクションベースの太軸に対応した物となります。
形状が変化する参式斬艦刀ですが今回は通常形態と大剣形態が付属。
曲刀形態などはありません。
こちらは日本刀そのままのシルエットの通常形態でグリップの溝は塗装が必要ですが鍔などはしっかり色分けされています。
持ち手には大きめのダボ穴があり武器はガッチリ固定可能。
また邪魔になりそうな手甲パーツは前腕のリング部で回転できるため干渉を逃がす事ができます。
平手は左のみとなります。
左手の持ち手には保持ダボが無く、通常形態の場合持ち手に余裕があるため画像のような角度での両手持ちも可能です。
巨大な肩ですが柔軟なスイングが可能で胴体もそこまでボリュームのあるデザインではないので両手持ちでもかなりポーズの融通が効きます。
こちらも適当なエフェクトを使って電光石火っぽく。
左手の持ち手は保持ダボが無いためしっかり固定する事はできません。
出来れば手首をもう少し寝かせられるよう角度付きの持ち手などがあると嬉しかったかも。
メタリックの成形色はウェルドラインが結構目立つのですが
ギラっとした成形色でグロスインジェクションのためかなり派手な仕上がりなのは良いですね。
そして参式斬艦刀(展開時)
こちらは大剣に変化した状態で一気に巨大な剣になります。
刀身は色分けされていますが先端部に一部分割線が出ます。
柄は一回り大きくなりますが保持用のダボ穴は変わらずあります。
ダイゼンガー本体に負けない巨大さがあり存在感は抜群。
手首のBJなどは太めでこの大きさの大剣でも片手保持も余裕でした。
経年でどうなるかはまだわかりませんが、今のところ画像のような角度でも回転する事もなくしっかり保持可能です。
特に今のところ派手にポロリするパーツは無いですが、
フロントアーマーを切り離して左右独立可動にすると少しポロリしやすいかも。
斬艦刀・雲耀の太刀。
この形態でも両手持ちは出来ますが
グリップが太くなっているため通常時と比べると左手内で回転が出来ずやや制限が出来ます。
斬艦刀・雲耀の太刀の振り下ろし。
やや左手首が窮屈になると言ってもそれでも両手持ちはしやすいですし、
まっすぐ振り下ろすポーズなどで角度に無理が出た時は平手を使えばある程度ごまかせます。
側頭部の角などは動かしていると肩に干渉したりするため塗装した場合やさらに鋭くした場合は注意が必要です。
またサイドアーマーや膝など尖っている部分が多いので引っかかりには気を付けたほうが良いかも。
同じHG スパロボOGシリーズでも大きい方のサイバスターやHGUCガンダムとサイズ比較。
サイバスターよりもさらに大きくかなり迫力あるサイズでした。
以上HG ダイゼンガー レビューでした。
今回はかなり大きいキットですがパーツ自体が大きめでサクサク形になり組み立てるのも楽しいキットです。
手持ちの武器は参式斬艦刀が2形態付属していて特に展開時はとんでもない大きさになるのですが
片手保持も余裕な保持力で遊びやすいのは驚きました。
またメタリックの成形色は若干ウェルドが目立つものの、光沢のある派手な色合いなのも存在感がありますし
肩可動なども優れていてダイナミックに動かして遊べる出来の良いキットになっていました。
(プレミアムバンダイ)
MG ガンダムエピオン EW (シュトゥルム・ウント・ドラング装備)
HG YF-29 デュランダルバルキリー(早乙女アルト機)拡張セット
(amazon)
BANDAI SPIRITS HG スーパーロボット大戦OG サイバスター ノンスケール 色分け済みプラモデル 194659
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥4,800 (中古品)円 (2023-12-31時点)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥4,800 (中古品)円 (2023-12-31時点)
HG 劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!! YF-29 デュランダルバルキリー(マクシミリアン・ジーナス機)フルセットパック 1/100スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥6,030 (中古品)円 (2023-12-31時点)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥6,030 (中古品)円 (2023-12-31時点)
(駿河屋)
HG ダイゼンガー
(あみあみ)
(DMM)
(楽天でじたみん)
バンダイスピリッツ HG スーパーロボット大戦OG ダイゼンガー プラモデル (ZP111515)
価格:
5,580円
感想:0件 |
■ガンプラレビュー一覧(カテゴリ別)
■ガンプラ以外のプラモレビュー一覧(メーカー別)
■レビュー一覧はこちら
■TOP