■TOP

HGUC シャア専用ゲルググ レビュー



2006年にHGUCでキット化されているシャア専用ゲルググ。
今回は少し前に再販された物を組んでみました。
価格は1,650円です。



付属品はビームライフル、シールド、ビームナギナタ&ビーム刃エフェクト、
それに右銃持ち手と左平手が付属。
余剰パーツはありません。



シールもモノアイを補うホイルシールのみとなります。



機動戦士ガンダムよりHGUCでキット化されているシャア専用ゲルググ。
名前通りシャアが乗り込むゲルググで赤いカラーリングが特徴的。
またザクIIに代わる次期主力機というだけありビーム兵器も装備されています。
HGUC版もボリュームのあるシルエットは健在ですがHGという事もありディテールなどはシンプルにまとめられています。



キットの関節ですがおそらくHGUCリゲルグからだと思うのですが
ABSだったDランナーがKPSに変更されていました。
たた構造は変わっておらずポリキャップのPC-116も併用されています。



機体の配色ですがシールはモノアイのみとなり
シンプルな配色も相まってほぼ成形色で再現されていました。
ビームライフルのスコープやシールドの裏面などは塗装が必要ですが
塗装無しでほぼイメージ通りに仕上がります。




頭部アップ。潰れたような独特のヘルメット形状も再現され合わせ目も出ない分割となっています。
シャア専用なのでアンテナがありモノアイはシールでの再現となります。



ヘルメットの上側のパーツを外す事でモノアイの回転が可能です。
ただモノアイ自体にディテールはありません。



胴体はバックパックなどもないスッキリとした形状。
胸部装甲などは前後分割で一部合わせ目が出ますがさほど目立たず、
胸部と腹部のダクトも十分シャープに仕上げられています。



背面にはビームナギナタのグリップとシールドを取付可能。



腕部は肩アーマーにダクトなどもないシンプルな作り。
肩アーマーと前腕の一部に合わせ目が出ます。
左手は派手な造形の平手が付属しています。



股関節はBJです。
装甲に裏打ちパーツはありませんがディテールは入っていました。
またカバーを外す事でスタンド穴が出てきますが角型ジョイントとなっています。




太く大きなフレアが特徴的な脚部。
こちらも装甲や膝関節などに合わせ目が出ますがボリュームのあるシルエットで安定感があります。
ディテールなども最小限です。



足裏も肉抜きは無く、バーニアのディテールも深く立体感があります。
スカートアーマーと同じくスラスターユニットが内蔵されています。
3連バーニアはノズルが一体成型されて繋がっているので気になる場合は切り離したりすると良さそうです。
ただそのままでも見える部分の違和感は少ないと思います。




可動範囲など。今となっては昔のキットではありますが
初期のHGUCとは異なり腹部なども柔軟にスイング可能ですし肩スイングもあります。
ただ肘は90度ほどしか曲がりません。



脚部は股関節がBJなものの、接地や開脚も良好。
腰のスカートアーマーは左右それぞれ別パーツ化され回転させる事ができるので脚も十分上げられます。





2008年に発売されているHGUC量産型ゲルググと。
カラーは大きく異なりますが作りはほぼ共通でアンテナの有無ぐらいしか造形的な違いはありません。









武器を装備させて。
武器の内容はシンプルで銃系の武器はビームライフルのみとなります。




股関節のスタンドジョイントは角型ジョイントなのでアッシマーなどに付属するスタンドやアクションベース2などが使えます。
ただ今だと3mm軸が主流なので少し扱い辛い所もあります。





ビームライフルは大部分がモナカで合わせ目が出ますが銃口パーツは別パーツ化されていました。
センサーはピンクなのでこのあたりは塗装が必要です。





右手のみ銃持ち手が付属するため造形は文句なしなのですが
固定ピンなどがなく手首内でライフルがグラつく感じがあります。





シールドは裏面にビームナギナタのグリップを取付可能。
接続ピンを前腕のジョイント穴にそのまま挿し込んで固定します。



丸軸なので回転は可能ですがL字ジョイントなどは使われていないのである程度向きは限定されます。
ただ腕に取り付ける形のため安定感は抜群。




ビームナギナタですがビーム刃はクリア刃で再現。
ビーム刃は黄色でブルーの刃などは付属しません。




ビームナギナタは通常の手首で持たせますが、こちらもやはりスカスカな感じで位置がズレやすいです。
両端が膨らんだ形のため手首から抜け落ちる事はありませんが、気になるなら少し調整すると良いかも。






HGUCガンダムと組み合わせて。
MG版もそうでしたが2機並べるとかなりボリューム差があるのが面白いです。




昨今主流の2穴パックではありませんが、
量産型ゲルググジョイント類は共通なのでそちらに付属するキャノンパーツなどを取り付けて遊ぶ事は出来ます。





画像サイズをあわせてMG シャア専用ゲルググ Ver.2.0と比較。
成形色はMG版の方が淡く、シルエットはHGUC版の方が太めに感じます。
またMG2.0版は一年戦争のMGの中でもディテールが多い方なのでディテール量の差も大きいです。




最後にHGUC シャア専用ザクIIやシャア専用ズゴック、HGUCジオングと並べて。
淡い赤のカラーは違和感無く合わせられていました。
徐々に大型化していくのが面白いですね。




以上HGUC シャア専用ゲルググ レビューでした。
いつからの再販分からか分かりませんが、DランナーがABSからKPSに変更されていました。
素材は変わりましたが保持力などは特に問題無く大柄な機体も今のところカッチリ保持出来ています。
武器をもたせるとちょっと手首内でグラつく感じはあるものの、肉抜きなどは少なくフレア内部のスラスターなどもしっかり造形され
可動も腹部や肩スイングがあるため初期のHGUCよりはかなり動かしやすい物になっていました。
一年戦争物で初期にリリースされたキットは色々リニューアルされていますがそのうちこちらもそうなるのか気になりますね。


[広告] (プレミアムバンダイ)
HGUC ジーラインスタンダードアーマー icon

HG AMガンナー【2次:2024年4月発送】 icon

(amazon)
amazonプラモデルセール

BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) HGUC 1/144 シャア専用ゲルググ プラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) HGUC 1/144 シャア専用ゲルググ プラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥1,410円 (2023-12-31時点)
5つ星のうち4.5

MG 機動戦士ガンダム MS-14S ゲルググ Ver.2.0 1/100スケール 色分け済みプラモデル
MG 機動戦士ガンダム MS-14S ゲルググ Ver.2.0 1/100スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥9,385円 (2023-12-31時点)
5つ星のうち4.6

HG 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM ゲルググメナース(仮) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
HG 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM ゲルググメナース(仮) 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥3,860円 (2023-12-31時点)

BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) HGUC 機動戦士ガンダム シャア専用ザクII 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) HGUC 機動戦士ガンダム シャア専用ザクII 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥1,900 (中古品)円 (2023-12-31時点)
5つ星のうち4.5






(駿河屋)

HGUC シャア専用ゲルググ



(DMM)


(あみあみ)







(楽天でじたみん)

バンダイスピリッツ HGUC 1/144 機動戦士ガンダム MS-14S シャア専用ゲルググ プラモデル (ZP98370)

価格: 1,650円
(2023/11/14 19:11時点 )

感想:0件






■ガンプラレビュー一覧(カテゴリ別)


■ガンプラ以外のプラモレビュー一覧(メーカー別)


■レビュー一覧はこちら

■レビュー更新履歴(レビュー置き場TOP)

■ブログTOP