■TOP

MG ガンタンク レビュー




MGオリジナルのギミックが色々詰め込まれたMGガンタンク。
価格は5,280円です。
今回は再販時に買っておいた物を組みましたが初版は2009年発売のキットとなります。



付属品はコアファイター用スタンド、各種フィギュアのみとなります。
右側に写っている履帯は4コマ余剰パーツとなっていて予備に使えます。



シール類はマーキングシールと転写式のガンダムデカールが付属。



まずはコアファイターですがこちらはMGガンダムVer.2.0と共通仕様となります。
なのでミサイルランチャーももちろん展開可能。



単体でディスプレイできるようガンダムと同じくランディングギアを模したクリアのスタンドが付属。
キャノピーはもちろん開閉可能ですしパイロットはリュウ・ホセイとハヤト・コバヤシから選択できます。




変形も差し替え無しで可能ですし機首の収納と同時にシートも回転するためコアブロック時でもパイロットは正面を向きます。
後はガンダムなどと同じく腹部に収納するだけです。



2009年にMGでキット化されたガンタンク。
下半身は巨大な履帯が取り付けられ戦車とMSの上半身が合体したような姿で
肩には120mm低反動キャノン砲が2門装備され、
腕は両手共に4連装ボッブミサイルランチャーになっている独特なスタイルと武装を再現しています。





キットのスタイルは比較的プレーンで派手なモールド追加などは無いですが
MGという事で実際の戦車のようなギミックが追加されリアリティが増した組んでいて楽しいキットになっています。
可動部位はポリキャップは使われずABSとなっていてLEDユニットもあるため組み立てにはプラスドライバーも必要です。
また発光ギミックを楽しむためには別途LR41のボタン電池が2つ必要です。




MGなので機体の配色は成形色でしっかり再現されています。
たださすがにコア・ファイターのキャノピー部分のフレームなどは塗装の必要がありますし
頭部コクピットのキャノピーは無色透明なのでブルー系にしたい場合はそちらも塗装が必要です。




頭部アップ。
キャノピーにはフレームが取り付けられてます。
また首元にはLEDユニットがあり発光ギミックを楽しむ事ができます。
アンテナなどは十分シャープですしマスク部分のスリットは開口されています。



キャノピーはもちろん開閉可能。
キャノピーのフレームは好みで取り外す事も出来ます。



胴体はボリュームのある造形で首元のスリットなども開口されていました。
MGらしく細かく作り込まれています。



胸部ダクトですが上下の黄色いパーツが連動して開きます。
またMGオリジナルギミックとしてトラベリングロックがあり胸部の装甲を起こせるようになっています。
もちろんコクピットハッチは開閉可能。



トラベリングロックは伸縮しませんがシリンダーも再現され砲身を支える事ができます。





120mm低反動キャノン砲ですがこちらは筒状のパーツを使う事で合わせ目が出ないようになっています。
上下スイングはもちろん、ある程度ハの字に開く事も出来ますし




根本にはバネが仕込まれていて、砲身のリコイルギミックが再現されています。



背面の排気口などは内部まで細かく再現されMGらしい仕上がり。



また装甲を外すと中の弾頭まで再現されていました。




腕部も合わせ目の出ない作りですし肘部分は引き伸ばす事で可動範囲を増やす事ができます。



ボッブミサイルランチャーですがこちらにもギミックがあり、
こちらを回転させると4つの砲口が連動して伸縮するギミックがあります。



下半身ですがこちらもオリジナルギミックがあり
アウトリガーが展開するようになっています。




後ろ側にもアウトリガーがありますがこちらは運搬用のキャリアとしても使えるデザインとなっていました。



排気口部分も開口されています。
また履帯部分のフレームは引き出しが可能になっていて




このように開く事ができます。
底面のバーニアなどもしっかり再現されていました。



また履帯ユニット自体も中央のレバーを動かす事でダンパーが連動して可動するようになっていて




シルエットを変化させる事ができます。
履帯は1コマ1コマ繋げていく形式で組み立てはやや面倒なものの、かなりリアルなたるみなどが再現できます。



装甲を取り付けた状態でも一部が跳ね上がるので内部のレバーにアクセス可能です。



またこのダンパー部分もプラスプリングが使われていて伸縮可能。
非常に凝った作りになっていました。



可動についてですが首はLEDがあるものの比較的柔軟に動かせます。
ただ左右の回転はある程度制限があります。



腕部は水平ぐらいまで腕が上がり肘も引き延ばせば90度ほど曲がります。



コアブロックがあるのですが腰はわずかに回転可能。
一応左右スイングも出来ます。



腹部の接続部分にはフレームごとスイングするギミックがあり、腰をかなり前後にスイングさせる事が可能。



履帯はハの字に開いたり回転できたりと自由度が高い作りです。



立ちポーズフィギュアですがハヤト・コバヤシ、リュウ・ホセイ、ブライト・ノア、ミライ・ヤシマの4体が付属していました。



履帯はスムーズに回る訳ではありませんが一応回転可能。
トラベリングロックなど現実の戦車のようなギミックも追加されているのが面白いです。




LEDの発光ギミックですが明るい所ではさほど目立ちませんが計器類のパネルまで光るようになっています。




ボッブミサイルの砲口連動ギミックなどがあり、手持ち武器はないのですが触っていて非常に楽しいキットです。




履帯は地面の形状にある程度フィットするのでリアルですし



1コマ1コマ連結する方式なのでダメージモデルなどにも使いやすいと思います。




キャノン発射時はアウトリガーを展開させたりも出来ますし
装甲のダクトなどもしっかり開口され精密感は十分。




ただ履帯は無理に引っ張ったりすると簡単に外れるのであまり無理な力をかけない方が良かったです。
それ以外は特に保持力なども問題なくカッチリしています。



さすがに浮かせるためのスタンドジョイントなどはありませんでした。



筒状のパーツが多用され丸いパーツが多いですが合わせ目はほぼ出ません。
頭部に分割ラインが出ますがディテールっぽく処理されているので気にならないと思います。





HGUC版のガンタンクと画像サイズをあわせて比較。
MG版の方が下半身の幅が広くどっしりとした印象。腕部のボリュームもあります。




Ver.2.0は塗装してしまっていますがMGガンダム2.0と3.0を並べて大きさ比較。
装甲ディテールがそこまで追加されている訳ではないのでどちらかというと2.0のバランスに近いかも。




以上MG ガンタンク レビューでした。
2009年に発売されたキットとなりますが、構造はかなり凝った物となっていて
ボッブミサイルの砲身連動ギミックや履帯部分の柔軟な可動、プラスプリングを使ったダンパーや砲身の伸縮など
手持ち武器などがない分本体にギミックが詰め込まれていて触ってみるのが楽しいキットです。
また現実の戦車のようなトラベリングロックの追加や転輪周りの形状変化、アウトリガーの追加など
リアリティが増すような追加要素もありますし、
連結式の履帯のおかげでたるみや地面への追従なども再現されていて組んでいてかなり面白いキットになっていました。

(プレミアムバンダイ)
HGUC ゼータプラスC1 2023年7月再販分 icon

HGUC 量産型リコ専用ザク icon

HGUC 高機動型ザク 地上用各種2次発送分 icon

(amazon)
ガンプラ MG 1/100 RX-75 ガンタンク (機動戦士ガンダム)
ガンプラ MG 1/100 RX-75 ガンタンク (機動戦士ガンダム)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥9,449 (中古品)円 (2023-12-31時点)
5つ星のうち4.5

MG 機動戦士ガンダム RX-78-2 ガンダムVer.3.0 1/100スケール 色分け済みプラモデル
MG 機動戦士ガンダム RX-78-2 ガンダムVer.3.0 1/100スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥4,980 (中古品)円 (2023-12-31時点)
5つ星のうち4.4

MG 機動戦士ガンダム RX-78-2 ガンダムVer.3.0 1/100スケール 色分け済みプラモデル
MG 機動戦士ガンダム RX-78-2 ガンダムVer.3.0 1/100スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥4,980 (中古品)円 (2023-12-31時点)
5つ星のうち4.4

BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) HGUC 機動戦士ガンダム RX-75 ガンタンク 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) HGUC 機動戦士ガンダム RX-75 ガンタンク 1/144スケール 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥600 (中古品)円 (2023-12-31時点)
5つ星のうち4.5







(駿河屋)

MG ガンタンク



(あみあみ)

ガンダム系新作、再販予約

(DMM)


(ホビーサーチ)

・MGシリーズ 在庫あり順





■ガンプラレビュー一覧(カテゴリ別)


■ガンプラ以外のプラモレビュー一覧(メーカー別)


■レビュー一覧はこちら
■TOP