■TOP
30MF クラスアップアーマー(ローザンホーリーナイト)&(ローザンパラディン) レビュー

ローザンナイト本体と同時にジョブチェンジ&クラスアップできる2種類のクラスアップアーマーも発売されました。
価格はどちらも770円です。
今回は2種類同時に紹介しますがまずはローザンホーリーナイトから。

キットの付属品はアーマー一式のみなので本体は別途用意する必要があります。
ホーリーナイトの場合は剣とシールドも強化できます。


同時に発売されたローザンナイトに装着。
これでローザンナイトが「クラスIII」の「ローザンホーリーナイト」にジョブチェンジ&クラスアップします。
キットですが一部新規パーツが使われているものの、ほぼ流用となっていて変更点は頭部アーマーのみとなります。
そのためトゲトゲとしたアーマーデザインも引き継がれていますがカラーはブラック&パープルに変化。
ローザンナイトの成型色にマッチするダークなカラーリングで仕上げられています。


マスクもローザン系らしい禍々しいデザインになりました。
もともとホーリーナイトのアーマーは刺々しいデザインなのもありローザン系にピッタリ合っていると思います。
もちろん対象年齢が15歳以上となっているため各パーツの先端も刺さるほど尖っている訳ではありませんが
フラッグなどもなく十分シャープに仕上げられています。




リーベルホーリーナイトと頭部の比較。
ローザンホーリーナイトはマスク部分がさらに鋭く伸びた物になり、仮面のようなバイザーをが装着されています。


ホーリーナイトの各アーマーは比較的コンパクトにまとまっています。
肩アーマーは一部の装甲を交換する事で再現。
背面や前腕のアーマーには3mmジョイントがあります。

下半身は上半身と比べるとアーマーの盛り方は控えめ。
脛には小ぶりなアーマーを装着します。



リーベルホーリーナイトと比較。
カラーと頭部以外は共通なのですがやはり上手く差別化されていると思います。
リーベル系と同じくメタリックで仕上げたりしても良さそうですね。

武器を装備させて。
ホーリーナイトという名前が付いていますがローザン側だとそういった名前のイメージがとは異なる悪魔キャラっぽいデザインに変わります。


ホーリーナイトは剣とシールドもパワーアップ出来るので武器も一気に豪華になります。



剣も本体と合わせたパープルの強化パーツを取り付けますが、
クリアパーツは本体に合わせクリアレッドに変化しています。

アーマーもそうですがこちらは特にメタリックカラーは使われていないのでリーベル側と比べると少し地味めの仕上がりになります。



シールドはノーマルのシールドの上に装飾を取り付けるような形で強化されます。
こちらもクリアパーツが使われハイクラスらしい豪華なシールドに仕上がります。


リーベルホーリーナイトと組み合わせて。


クラスIIIでもだいぶ豪華になりますがこれより上のクラスも登場したらどのようになるのか楽しみです。

続いて同時発売されたクラスアップアーマー(ローザンパラディン)。
こちらも袋入りのアーマーとなっています。

内容はこちらもアーマー一式のみ。
ローザン系に合わせたカラーリングになっています。


パーツを組み込んで「クラスIII」の「ローザンパラディン」にジョブチェンジ。
こちらも先に発売されているリーベルパラディンのリデコキットとなっていて頭部以外は流用となります。
こちらはブラックメインのカラーリングで統一感のあるシックな雰囲気に仕上がります。


パラディン系なので長い腰アーマーが特徴的。
またシールドを腰周りに取り付けるのも変わっていません。
やはりローザン系だと名前とは異なる悪魔のようなデザインに変わりますね。




リーベルパラディンの頭部と比較。
ローザンパラディンは横に長く伸びた角があり禍々しさを強調しています。


首から下のアーマーはリーベル側と共通。
丸みがありホーリーナイトとは異なる落ち着いたデザインです。
装甲は比較的大きめでより重装甲に仕上がります。


パラディン系の特徴となる腰アーマー。
長いですが通常のアーマーと同じく後ろ側に取り付けられ簡単に逃がせる構造です。

脛のアーマーは突起もなくシンプルなデザイン。



リーベルパラディンと比較。
やはりこちらも落ち着いた印象に仕上がります。
黒い騎士風のデザインになりまさにライバルキャラといった印象ですね。

パラディン系だとシールドはそのままですが剣が強化されています。


リーベルがそうだったのですが、腰アーマーの取り付け部分が動かしているうちに外れやすくなる感じがあります。
気になる場合はちょっと調整した方が扱いやすいかも。


剣はホーリーナイトと同じく剣に被せる方式。
特にグラついたりすっぽ抜けたりする事はありません。


可動も大きく損なわれる事はなく動かしやすさはナイト時とあまりかわりません。
ただリーベルも同じですが胸部アーマーなどが大型化されているためある程度干渉する部分は増えています。

シールドは強化パーツが無いのでそのままです。


今回でアイテムショップも含め一気にアーマーが充実しました。


もちろんそれぞれのアーマーを混ぜる事も出来ますし

頭部以外は共通なのでリーベル側と入れ替えが可能。
黒金という定番カラーにしたりする事も出来ます。


アイテムショップ付属のアーマーと混ぜても面白いです。
グレーのアーマーは少し地味な印象になるのでクラスIIっぽく作ってみたりするのも良いのかも。


もちろんローザンナイト本体やアイテムショップ付属のジョイントを使いアーマーを30MSユフィアなどにも装着可能。
こちらも一気に敵キャラっぽい印象に変わります。

以上30MF クラスアップアーマー(ローザンホーリーナイト)&(ローザンパラディン)レビューでした。
ローザンナイトと同時に発売されたクラスアップアーマーですがこちらもリーベル側と同じく
「クラスIII」にクラスアップ出来るアーマーとなります。
基本的にはリーベルの物の流用なのですが頭部だけは新規パーツとなり
ローザン陣営らしい禍々しいデザインで色の関係もありシックで統一感のある印象に仕上がります。
もちろん2つのアーマーを混ぜる事も出来ますしリーベル側と混ぜて黒金などのカラーも作ることが出来ます。
どちらもクラスIIIらしい強化された姿は格好良いですしこれからのキャラのカスタムパーツとしても便利に使えそうですね。
[広告](プレミアムバンダイ)

MG ナラティブガンダム B装備 Ver.Ka& ナラティブC装備用 B装備拡張セット

(amazon)
・amazonプラモデル・模型タイムセール
BANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ) 30MF リーベルファイター 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥3,300円 (2024-09-29時点)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥3,300円 (2024-09-29時点)


(駿河屋)

30MF クラスアップアーマー(ローザンホーリーナイト)

30MF クラスアップアーマー(ローザンパラディン)
(DMM)
(あみあみ)
30MFシリーズ一覧
(楽天ブックス)
![]() |
30MF クラスアップアーマー (ローザンホーリーナイト) (プラモデル)
価格:
770円
感想:0件 |

■ガンプラレビュー一覧(カテゴリ別)

■ガンプラ以外のプラモレビュー一覧(メーカー別)
■レビュー一覧はこちら
■レビュー更新履歴(レビュー置き場TOP)
■ブログTOP