■TOP
30MS SIS-Tc10m レプレロ=プローペン(スケルツァンドフォーム) レビュー

様々なシスターが発売されている30MSシリーズですが
プレミアムバンダイ限定のシスター、レプレロ=プローペンが新たにキット化されました。
価格は3,960円で様々なオプションが入ったオールインワンセットとなっています。

付属品は交換フェイス2種、ララネルタイプの髪型一式、リリネルの前髪&ヘッドギア、平手、持ち手、握り手、
アームドモードの手足パーツ一式、アクション用スカートパーツ、バックパックジョイント、それに支援メカ用ハンドルパーツの他

相棒となる支援メカが付属。特に名前などはなく「支援メカ」という表記でした。

自由に使えるカスタムパーツも色々付属。
こちらは空戦アルトの余剰パーツやリリネル&ララネル用のパーツがあります。


30MSシリーズで新たに追加されたシスター、「レプレロ=プローペン」。
気分屋で親分肌なシスターで空陸移動に特化した装備で世界中を巡り、大雑把な性格なものの機械いじりは得意という設定です。
今回はリリネル&ララネルのリデコキットとなっていて素体は最小タイプのボディです。肌のカラーはCとなっています。
デザインは基本的にリリネル&ララネルの流用ですが東武はゴーグル&ヘッドギアを取り付けたタイプとなっていて
首元にはスカーフが巻き付けられ支援メカに乗りながら旅するキャラらしいデザインになっています。


カラーは少し淡めのグリーンでこちらも今までのシスターには無いタイプのカラー。
ゴーグルにはクリアパーツが使われ質感良く仕上がっています。
フェイスパーツももちろん新規ですが後ろ髪はリリネルと同タイプになっていました。
関節の作りなどは特に変わっておらず小さい素体ですが良く動きます。




頭部アップ&通常の表情。前髪は目にかかるぐらいの長さでどーグル&ヘッドギアが目立ちます。
ゴーグルは上げた状態固定で目にかける事はできません。
通常の表情は少し険しい表情で正面目線です。


交換フェイスは左目線の少し微笑んだ表情と


いたずらっぽい笑顔です。
こちらは歯部分が別パーツ化されています。


リリネルタイプの後ろ髪は跳ね上げるように可動。
タンポ印刷はくっきりしたタイプで綺麗に印刷されていました。



胴体のアップ。胴体はリリネル共通でエンブレムなどの代わりにスカーフが巻き付けられているのみとなります。


腕部も30MS共通の構造。
ピン付きのリングパーツもあります。
リングの色はホワイトになっていました。

リリネル同様スカートは2種類あり脚を上げる場合はアクション用スカートパーツに交換します。




脚部もリリネル&ララネルと変わらず最小タイプなので組み換えのバリエーションは低めですが
3mmジョイント&カバーなどは変わらずあります。
太腿部分は合わせ目が出ない構造です。

ソール部分はうさぎ風のディテールが入っています。




可動範囲ですがほぼリリネルと共通なのでそちらと変わりません。
肘は1軸ですが十分曲がりますし膝は2重関節タイプで1軸の物より深く曲がりますし接地も良好です。



ベースとなった30MS リリネルとの比較。
ほとんど共通パーツではあるのですがゴーグルやスカーフ、それにグリーンのカラーによって
ワイルドな印象に変わっているのが面白いです。
髪色は金髪系のカラーですが落ち着いた色味になっていました。

続いて支援メカ。
こちらは3形態に変形するメカとなっていて鳥型の形状にまとめられています。
新規パーツももちろん使われていますが、ウイングや足の一部などは30MMアルト(空中戦仕様)のパーツが流用されています。



カラーリングはグリーン&グレーでレプレロ同様30MSでは珍しい渋めの配色。
頭部にあたる部分がメーターやハンドルなのですが上手く顔に見えるようにデザインされていました。


ハンドルまわりですが裏側のメーターは一部にクリアパーツが使われています。
ただ一回はめ込んでしまうと後から外すのが困難で穴を開けて押し出すにしても内部ディテールがあるので難しいため塗装する場合は注意が必要です。

両脇にはアルト空戦仕様のライフルが装備されています。


エンジンユニット&ウイングもアルトの物でこちらも回転やウイングの展開が可能。


脚部は新規パーツとアルトのパーツを使って再現されフレームの動きが面白いです。


両足の付け根はクランク状のジョイントで繋がれていて回転可能。


可動は首が回転する他脚部も付け根部分でロール可能。
もちろん前後にスイングできます。
足首はBJ接続です。


支援メカと一緒に。
今回はやはりコミカルな支援メカが付属するというのが特徴的でボリュームもなかなかの物です。

この状態だと手持ち武器などは無いのですが、支援メカのライフルを外し、カスタム用パーツにあるグリップをつければ手持ち出来ます。


カラーも統一感があり相棒といった感じで並べると良く似合います。

もちろん支援メカにレプレロ=プローペンを乗せる事も可能。

胴体に座るように乗せグリップを両手で握らせるため安定感は十分。
フットレストには足首を乗せるだけですが固定できなくても問題ない感じです。


基本となる地上歩行モードはダチョウに乗ったような印象になり
各所に3mm穴があるのでスタンドなども使いやすいです。

出来ればゴーグルをかけた状態の前髪パーツなどもあると嬉しかったかも。

続いて飛行モードへの変形ですがまずはウイングを展開し

ライフルを外して腕と接続するハンドルパーツを取り付けます。


飛行モードは翼を広げ少しパーツを交換しただけなので変形は簡単で気軽にチェンジできます。

専用のハンドルですが、アームドモード用の腕を使い接続するためこちらの腕部に交換します。

地上歩行モードと同じように座らせたらハンドルの3mm軸をアームドモード腕の砲口部分に接続して完成です。


ハンドルの付け根はBJになっているためある程度の微調整が可能。


同じプレバン組のスティプラ=ステロイは大きめのバックパックユニットが付属していましたが
体に装着するアーマー系ではなく乗り込むというのは新鮮ですね。

続いてグライダーモードへの変形です。
こちらも変形は簡単でウイングを展開させ
ハンドルユニットを外し、その部分にフットレストを取り付けます。
また脚部は後ろ側に回転させておきます。


これでグライダーモードの完成。
頭部に見えたハンドルユニットを取り外すため鳥っぽさはかなり薄れます。


後はレプレロ=プローペンを乗せますが、座らせるのではなく寝そべるように乗せます。


こちらも腕のみの固定となるのですが本体も軽いですし保持力も十分で特にズレて困るといった事はありませんでした。

もちろんこの状態でも色々動きを付けられます。
シンプルな変形ではありますが3形態に変えられるのはやはり楽しいですね。


スペースがぎりぎりなので組み換えやカスタムをしないと2人乗りは厳しいです。



30MSの乗り物系キットは今の所ほとんど無いのでそのうち30MSブランドでも色々出して欲しいですね。


支援メカは30MSはもちろん、あまり太くない機体なら乗せる事ができます。
フットレストなどは挿し込む深さを変えればある程度長さ調整も可能でした。



リリネル&ララネルのパーツはララネルの腹部パーツ(肌色成型色)以外そのまま入っているためリリネル&ララネルやそちらに近い姿に組む事も出来ます。
2人のパーツを混ぜてカスタムする事は可能です。



リリネル&ララネルのパーツを組み合わせたアームドモードの手足もそのまま組めるため
これまでのプレバン系シスター同様1キットでかなりカスタムできる内容でした。

以上30MS レプレロ=プローペン(スケルツァンドフォーム) レビューでした。
レプレロ自体はリリネルのリデコとなっていますがリリネル&ララネルのパーツが多数付属しているため
幅広いカスタムが可能ですし新規のゴーグルパーツなども旅をするキャラに良く似合う装備となっています。
今回は3形態に変形する支援メカが付属するというのが大きな特徴で、
シスターに装着するのではなく乗り物自体が独立しているという新しいアプローチとなっていて
新鮮な楽しみ方が出来る良い出来のキットになっていました。
[広告](プレミアムバンダイ)


(amazon)

BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 30MS SIS-N00 ソウレイ[カラーB] 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥5,126円 (2024-08-29時点)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥5,126円 (2024-08-29時点)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 30MP ぼっち・ざ・ろっく! 後藤ひとり 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥6,900円 (2024-08-29時点)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥6,900円 (2024-08-29時点)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) フィギュアライズスタンダード 機動戦士ガンダムZZ プルツー 色分け済みプラモデル
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥6,220円 (2024-08-29時点)
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥6,220円 (2024-08-29時点)
ウェーブ 装甲騎兵ボトムズ スコープドッグレッドショルダーカスタム 1/24スケール 全高約19cm 色分け済みプラモデル BK-181 (ロボット)
ウェーブ(Wave)
¥12,100円 (2024-08-30時点)
ウェーブ(Wave)
¥12,100円 (2024-08-30時点)



(駿河屋)

30MS レプレロ=プローペン

(DMM)

2,750円
(あみあみ)
バンダイ新作プラモデル予約一覧
(楽天でじたみん)
![]() |
30MP ぼっち・ざ・ろっく! 後藤ひとり プラモデル 30 MINUTES PREFERENCE バンダイスピリッツ 【3月予約】
価格:
4,840円
感想:0件 |

■ガンプラレビュー一覧(カテゴリ別)

■ガンプラ以外のプラモレビュー一覧(メーカー別)
■レビュー一覧はこちら
■レビュー更新履歴(レビュー置き場TOP)
■ブログTOP