グッドスマイルカンパニー スライム 草原ベースつき レビュー【ドラゴンクエスト】

グッドスマイルカンパニーからプラキット化されたドラゴンクエストの「スライム」。
今回は連結可能な草原ベースが付属していて価格は1,760円です。


付属品となる草原ベース。
1パーツですが結構大きめで170mm×125mmほどの大きさです。

また底面パーツも2種付属し、スライムを積み重ねるためのパーツと通常の3mm穴のあるタイプの選択式となります。
余剰パーツやシールはありません。


ドラクエシリーズの象徴的なモンスターである「スライム」。
今回はグッスマからキット化されていて非常にシンプルな内容のキットとなっています。
ベースを含め全8パーツ、かつタッチゲート式のため工具要らずで組み立てられる他
目や口部分もしっかり色分けされていました。


今回は通常のスライムを紹介しますが、他にもスライムベスやライムスライムなどのカラバリがあります。
成型色はスカイブルー系でそのまま組むと結構光沢感があります。
形状はシンプルですがスライムらしさはしっかり再現されていてかわいらしさも十分です。
本体は前後分割のため側面に合わせ目が出ます。


ベースに置いた状態。
ベースには特に固定ピンなどはなくただ乗せるだけです。
一応グリーンで成形されていますが岩などは1パーツなので色分けはされていません。

大きさにはそこそこ余裕があり、HGクラスのガンプラなども十分置けるサイズでした。


底のパーツを外せば被り物っぽく使えたりもします。

今回はパーツ数も少ないですし、ベースでやってみたい事もあったので塗装もしてみました。
まずは岩や段差になっていて土が露出する部分に黒サフを吹き、
クレオスのダークアースをムラをつけながら吹付け、さらに白を混ぜた物でハイライトを吹いたのですが

もうちょっとザラつきが欲しいと感じたのでクレオスのウェザリングペーストマッドブラウンを薄く塗り
筆で叩いてザラついた表面にしておきました。
乾燥したら再度ダークアース+ホワイトでハイライトを吹き、溝にはウェザリングカラーのグランドブラウンを適当に塗り少し乾燥させてからボカシたりしました。
(ウェザリングペーストを扱った制作記はこちら)

後はマスキングゾルで塗った部分をマスクして

全体にオキサイドレッドサフを吹き、その後にダークアースを吹き付けました。


今回のベースはジオラマ素材の芝を撒いて作ってみたいと思っていたので
KATOの「達人芝 老緑」をベースに糊を塗って撒きました。

芝を撒いて乾燥させ固定したらマスキングゾルを剥がします。
後は好みで少しドライブラシを岩などに入れてあります。
今回芝を立たせた状態で撒ける「芝生の達人3」というツールも使ってみたのですがそちらは後日別にレビューしてみようと思っています。

スライムは分割部分を接着して合わせ目を消してから塗装します。

一回メタルスライムにしたりしたのですが結局ブルーで塗る事にしました。

サフを吹き付けたら下地にフィニッシャーズのファンデーションブルーを吹き、
ブルーはガイアノーツのウルトラマリンブルーとクレオスのクールホワイトを混ぜた物を吹き付けました。

口部分はフィニッシャーズのブライトレッドで塗装。

白目はクレオスのクールホワイト、黒目はクレオスのウイノーブラックにホワイトを少し混ぜた物で塗装しました。

乾燥後黒目の中央が窪んでいるので好みでUVジェルクリアを盛り凸モールドにしておきました。




こちらが塗装したスライムです。
ブルーやレッド部分はクレオスのスーパースムースクリアつや消しを使って仕上げました。
目部分のみ光沢仕上げにしてあります。


塗装したベース。
今回のベースは連結可能な構造なので好きなだけ繋げる事も一応可能です。



スライムを乗せて。


合わせ目を消した後も特に後ハメの必要はなく、
底の穴から目や口をはめ込む事が出来ました。



スタンド穴があるので浮かせて飾る事も簡単ですがベースに一箇所ぐらいフタ付きの支柱取り付け穴でもあると良かったかも。


30MSや30MFとの組み合わせの写真をいくつか。
並べると流石にスライムが大きすぎる感じはありますがベースは余裕があるサイズで汎用性は高め。



あっという間に組めますし造形も光沢が映える綺麗な曲面なのでメタリックカラー含め好きな色に塗装してみたりするのも楽しいと思います。

・塗装レシピはありませんでした。
以上グッドスマイルカンパニー ドラゴンクエスト スライム 草原ベースつきレビューでした。
キットとしてはかなり簡素なので若干割高感はありますが、ベースは結構ボリュームがありスライム自体もかわいらしく仕上がっています。
もちろんシンプルな分色分けもしっかりしていますし塗装するにも手軽に楽しる内容でした。
次はドラキーがキット化されるようですが他の有名モンスターも色々出てくれると嬉しいですね。
[広告](amazon)
(駿河屋)
プラモデルスライム 草原ベースつき 「ドラゴンクエスト」 プラスチックモデルキットシリーズ
(DMM)
・DMM 新作予約開始品
(あみあみ)
スライムベス
(楽天でじたみん)
|
ドラゴンクエスト プラスチックモデルキットシリーズ スライム 草原ベースつき プラモデル スクウェア・エニックス (ZP151017)
価格:
1,480円
感想:0件 |

■ガンプラレビュー一覧(カテゴリ別)

■ガンプラ以外のプラモレビュー一覧(メーカー別)
■レビュー一覧はこちら
■レビュー更新履歴(レビュー置き場TOP)
■ブログTOP
執筆者:星丸
ガンプラやプラモデル、模型用ツール&マテリアルのレビューをしています。
他のレビューは上のリンクやブログ ガンプラの山を崩せ を参照してください。






